プロフィール

よしべえ

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:11502

QRコード

小さいけど

  • ジャンル:釣行記
青物にもイキたいけど
やぎ座と青物は相性悪いので
スズキサンと 遊んでみようと
昨晩も 磯に…
いつものように
ウネリや風を見て
あそこと あの辺と
最初の場所!
南西の風の時は 魚が出やすい場所
の はずだったんですが
一時間半かけて 攻めていくも
ノーばいと!
次の場所!
波が高いと入れな淫だけど
ウネリの向きが …

続きを読む

大爆釣!?

  • ジャンル:釣行記
ワラサが 入れ食いみたいですよ!
配り先の手配!
しといた方がいいですかね(。・_・。)ノ
そんな予定でしたが…
まさか…
こんなことになるなんて…
土日の朝に出撃出来れば かなりの確率で ゲット出来たのかもしれない!?
タラレバですけど
今朝は サッパリと 反応無し
いつもの先端部に たぶん7人くらい
朝8時前までに 一本…

続きを読む

居ました

  • ジャンル:釣行記
皆さん!
すーぱぁーかぁーぃ!?
連休前のコアミパターンから(夜に限ります)
一荒れしたんで
ベイトが変わったんじゃないかと
調査に向かいました
いつものように
ウネリや風向き!
こんやはあのあたり!
由良方面!
最初の場所で
潮が低くて すぐに海藻にスタックしちゃうんで
あまり潜らないミノーで
竿おこしながら
ライ…

続きを読む

ロケハンのつもりが…

  • ジャンル:釣行記
本日 オフ会で 仙台の貴公子が鶴岡に遊びに来るんで
その後
有志で 夜磯に行こうか!?
そんなノリだったんで ガイドをかってでちゃったから
状況確認も含めて プラクティスしとこう!
そんな 感じで 向かったら
イットウ目から アタリ!
いつもより 重さのあるルアーを投げてたんで
コアミ食べてる魚の吸い込みは弱く
針が…

続きを読む

ワイルドだろ~!?

  • ジャンル:釣行記
コアミの涌いてる今のうち釣行です
ダシカゼ吹いて 雨降ると
状況変わる可能性大なんで
昨晩も
すでに 東北東の風9メートル!
加茂方面は 勝負にならないだろうと
由良方面から
ランガン開始!
潮がきいてそうな
かつ
コアミがたまりそう …
今時期 実績あった場所ですね
似たような場所を 探しながらイくも
ダメ~
海岸線…

続きを読む

磯○○○!

  • ジャンル:釣行記
青物が騒ぎ始めた 今日この頃!
農家の皆さんは指くわえて 作業に励んでいることと…
それの 仲間入り!
種蒔き手伝いです
しかも…
2000枚(*_*)
単純計算!
一時間300枚の処理能力!
約7時間!
ノントラブルでいけばの話
朝 8時にスタートの予定が
早速 段取り不足で 9時くらい
その後は 順調にすすんで
午前中に850枚
午後…

続きを読む

開幕戦!

  • ジャンル:日記/一般
あんなに雪があったのに
間違いなく 春はきてるみたいです
2012年シーバスシーズン!
磯○調査は すでに2回
今回はチーム與四兵衛!開幕戦!!
メンバーのひとりが 仕事で神奈川に出向してて 今週イッパイ帰ってきてるので その期間になんとか1本出したいね~釣行!です
フルメンバー7人で磯○を狙います
夜9時!チー…

続きを読む

ベイトが居れば…

  • ジャンル:凄腕参戦記
ようやくアップできます
昨晩
ウネリが収まったタイミングで
磯で 産卵前の荒グイをしてるだろう鱸を狙って出撃
先日 目測ランカーバラしてしまった場所に
ウネリの向きや風から
前回とは逆から通してみると
コツンと来ました
若干スレ気味で 体格以上に 寄せるのに難儀しましたが
70センチ 3キロ
卵でパンパンの若妻をゲ…

続きを読む

はじめてみます

  • ジャンル:日記/一般
こちらでもやってみようかと思いましたが
魚が釣れた時しか更新しないとおもいます〓
気が向いたらどうぞ!
アッ!ナチュログはいままで通りにやってきます

続きを読む