プロフィール

RYOGA

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:215356

QRコード

寒かったな

夜勤初日の今日は
前日の送別会なんて気にしない!
(飲めないじゃなく飲まない)
普段、晩酌もしないので
4時、網戸越しに外を確認すると意外と風あり
昨日の日中に天気予報を確認した時には曇りで午前中はもつ感じだったような?風も前日より良かったような?
まぁまぁ大丈夫だろうと出撃
(乗船1人あり)
灯台付近を撃沈…

続きを読む

ミンコタ君 メンテXテストXとりあえず完了

昨日は夜勤明け休み
今日と明日は停電の為に休み
天候が微妙
波予報、今日は1~1.5m明日は2m
先週ミンコタ君1号ステアリングボックスを新品を入れ組み上げてみたものの
予備に組み上げたベアリングレスを入れ新品を予備にすれば良かったんじゃね?
またまた分解・組み立て無事完成
キチンと組んだつもりテストなしで…

続きを読む

ASSY交換&ニコイチ

ミンコタ1号
ステアリングボックスから、ちょっと異音

ベアリング? アップデートにベアリングレスは出てますが
この前に交換したのがベアリングレスなのかは?
まぁ
ベアリングだとしてもメンテすればと思い
分解
ヤっちゃった!
8本のうち2本ボルト折っちゃいました。
塩噛み
ボルトを抜かないと使えない
ちなみ…

続きを読む

通行止めでメンテ

1m~1.5mの波予報
風予報も強くない予報
2~3時間くらい出撃できるかと思いましたが
まさかの
通行止め
中止に
午前中は他の船の魚探のポイントメモリー復旧&仕事の邪魔しに
午後は
114時間でのオイル交換
14時間オーバー
地元沖の鱒ジギングが本格的になる前に
次は50時間くらいで交換予定+フィルター交換…

続きを読む

急遽

急遽
上架です
ブツが入ったので
支払いに
凪良いから
今から上げっぺと言われ
予期せね事だったので
送り迎えを頼んだり
バタバタ
台風で水没した
補機8馬力
作業内容は
補機の取り付け位置を移動(左舷→右舷へ)
船底の欠けの補修(身を呈して頑張ったのでたいした事ないけど)
プライマリーポンプの移動
その他
なぜ取り付…

続きを読む

注文しました

午前中に注文しました!
オールコミコミ
痛手です_| ̄|●
引き上げたけど鉄屑
キロ20円だそうです

続きを読む

こんな事してる場合じゃあないですけどね

新しくオシア コンクエスト 301HG
ハンドルは交換済
ライトジギング用
そして
今日、届いた
ハンドル交換済
ただ
こんな事してる場合じゃあない
台風!
被害が
大事な物が強風高波でもって逝かれました!
こんな事になるなんて思ってもなかったんで・・・
買っちゃったです
予定では17ジガー1501HGも購入予…

続きを読む

整いました(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

ギヤオイル交換 船底塗料塗りも終わり
後は下ろすだけ
予定は金曜日の16時以降
雨でなければいいけど
天気予報 午後は晴れですがこの頃あてにならない
次の出撃予定がトップ
トップ用のキャスティングロッドもキャスティングから到着
出現目撃がまだないけど
こっちら界隈では珍しいフィッシングスタイル
つぅか、やる…

続きを読む

まずまず

塗ろうとすると天気が悪くて
天気が良いと工場の中に入っていて塗れない
中途半端になってましたが
まずまず ほぼほぼ塗り完成
工場の中に入って磨き ワックス作業したみたいで
ピッカピカ
周りの景色が写りこむくらいに
補修の箇所も言われないとわからないくらいに
満足
補機は部品が2~3日中に届くみたい
週末にな…

続きを読む

通過後の天候しだい?

夜勤中日、気持ち良く寝ていると
着信音が
FUSOELEさんから
届いた魚探の修理が終わりましたと
原因はイマイチわからなかったみたいですが 
本体のバージョンアップもついでにやっときました。

別途、お魚サイズ表示プログラムも追加してるし
何のバージョンアップかは?ですけどね( ゚∋゚)
メーカーさんの話し…

続きを読む