プロフィール
ヤンゾー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:644062
QRコード
激磯、懲りずにまたもや房総半島ヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
先日
まもや休みとうねりが、重なる。
これは行くしかない。
潮位や風向きを考慮しながらポイントへ。
朝マズメ
最高の時間帯に…
K2で足元のサラシから
ゴゴン!
しかしフッキングと同時に外れる…
やってもうた…
いや、いることがわかった!
少し時間をおき
ハードコアTTMDに…
ガガン!
しかしまたも…
フッキングせず…
なにか…
まもや休みとうねりが、重なる。
これは行くしかない。
潮位や風向きを考慮しながらポイントへ。
朝マズメ
最高の時間帯に…
K2で足元のサラシから
ゴゴン!
しかしフッキングと同時に外れる…
やってもうた…
いや、いることがわかった!
少し時間をおき
ハードコアTTMDに…
ガガン!
しかしまたも…
フッキングせず…
なにか…
- 2014年10月4日
- コメント(0)
激磯、懲りずにまたもや房総半島ヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
先日
まもや休みとうねりが、重なる。
これは行くしかない。
潮位や風向きを考慮しながらポイントへ。
朝マズメ
最高の時間帯に…
K2で足元のサラシから
ゴゴン!
しかしフッキングと同時に外れる…
やってもうた…
いや、いることがわかった!
少し時間をおき
ハードコアTTMDに…
ガガン!
しかしまたも…
フッキングせず…
なにか…
まもや休みとうねりが、重なる。
これは行くしかない。
潮位や風向きを考慮しながらポイントへ。
朝マズメ
最高の時間帯に…
K2で足元のサラシから
ゴゴン!
しかしフッキングと同時に外れる…
やってもうた…
いや、いることがわかった!
少し時間をおき
ハードコアTTMDに…
ガガン!
しかしまたも…
フッキングせず…
なにか…
- 2014年10月4日
- コメント(0)
早漏気味な房総激磯!
- ジャンル:釣行記
先日
Xワイヤーが届く日に
実は行ってました。
台風が過ぎ
うねりののこる房総半島へ。
朝マズメの大分前から磯に入る。
人は皆無笑
やはり早すぎるか?
濡れながら進むと
水がやはり生ぬるい。
早すぎるか?
ポイントは北風MAX!
サラシは広がるが
抑えられるハズ…
が全然収まらない。
とりあえず内側のワンドを相方が投…
Xワイヤーが届く日に
実は行ってました。
台風が過ぎ
うねりののこる房総半島へ。
朝マズメの大分前から磯に入る。
人は皆無笑
やはり早すぎるか?
濡れながら進むと
水がやはり生ぬるい。
早すぎるか?
ポイントは北風MAX!
サラシは広がるが
抑えられるハズ…
が全然収まらない。
とりあえず内側のワンドを相方が投…
- 2014年10月1日
- コメント(3)
房総五目ゲーム
- ジャンル:釣行記
先日
またも房総へ。
今年の夏は青物に見放され
ボーズ逃れの釣りばかり…笑
そして今回も…
アジングとライトゲーム。
いちお日中サーフも行きましたが
雰囲気はありましたが
やはり厳しく…
それでもナイトのうちは
ウルトラフィネス!
0、4グラムのジグヘッドに
フロロ2ポンド笑
じゃないとアジには出会えませんでした。。
そ…
またも房総へ。
今年の夏は青物に見放され
ボーズ逃れの釣りばかり…笑
そして今回も…
アジングとライトゲーム。
いちお日中サーフも行きましたが
雰囲気はありましたが
やはり厳しく…
それでもナイトのうちは
ウルトラフィネス!
0、4グラムのジグヘッドに
フロロ2ポンド笑
じゃないとアジには出会えませんでした。。
そ…
- 2014年9月16日
- コメント(2)
房総マルチゲーム
- ジャンル:釣行記
先日
講習の為に有休を。
講習が午後からなので
その前まで房総へ笑
暗いうちアジング。
しかし
ネンブツダイ…ネンブツダイ…ネンブツダイ
ひたすらネンブツダイの入れ食いに。
ポイント変えたりリグを変えても
なかなかアジはいない。
唯一ネンブツダイ以外は
クロムツ?
そうこうしてると
朝マズメに行くポイントの為に移…
講習の為に有休を。
講習が午後からなので
その前まで房総へ笑
暗いうちアジング。
しかし
ネンブツダイ…ネンブツダイ…ネンブツダイ
ひたすらネンブツダイの入れ食いに。
ポイント変えたりリグを変えても
なかなかアジはいない。
唯一ネンブツダイ以外は
クロムツ?
そうこうしてると
朝マズメに行くポイントの為に移…
- 2014年9月10日
- コメント(3)
静岡ショアジギ
- ジャンル:釣行記
先日
房総から3日後に今度は
東名に乗り静岡へ。
夜のうちエギング
そしてホゲリ
朝マズメからショアジギへ
そして今回も
激シブ!!
回りでもほとんど上がっていません。
くるのはたまーにソーダぐらい。
今年は青物渋いようで
相方がなんとかソーダを。
写真はないです笑
よーくよく見るとみなさん
シーバスロッドにMAX…
房総から3日後に今度は
東名に乗り静岡へ。
夜のうちエギング
そしてホゲリ
朝マズメからショアジギへ
そして今回も
激シブ!!
回りでもほとんど上がっていません。
くるのはたまーにソーダぐらい。
今年は青物渋いようで
相方がなんとかソーダを。
写真はないです笑
よーくよく見るとみなさん
シーバスロッドにMAX…
- 2014年9月4日
- コメント(1)
房総ライトゲーム
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです。
スマホのパケットが1ヶ月の量を越えてしまい
ネット接続が遅すぎて更新できませんでした。
先日
小雨のパラつくなか房総へ。
今回はライトショアジギと
ウルトラライトゲーム。
どーしても夏は
自分のやりたい釣りが少ないですが
それでも楽しめるようにプランを立てます。
暗いうちはエギングでホゲリ
…
スマホのパケットが1ヶ月の量を越えてしまい
ネット接続が遅すぎて更新できませんでした。
先日
小雨のパラつくなか房総へ。
今回はライトショアジギと
ウルトラライトゲーム。
どーしても夏は
自分のやりたい釣りが少ないですが
それでも楽しめるようにプランを立てます。
暗いうちはエギングでホゲリ
…
- 2014年9月1日
- コメント(1)
青森帰省釣行。渓流編
- ジャンル:釣行記
今回は渓流編です。
前回のログに書いたように
夕マズメからナイトにかけては
ひたすらロックフィッシュゲーム。
なら朝マズメは?
釣りの中で一番大事なタイミング。
どんな潮よりも干満よりも朝マズメ。
そのタイミングは全部渓流に出動!
他にも釣りものはある。
青森はヒラメが県魚。
サーフもいくらでもある。
シーバ…
前回のログに書いたように
夕マズメからナイトにかけては
ひたすらロックフィッシュゲーム。
なら朝マズメは?
釣りの中で一番大事なタイミング。
どんな潮よりも干満よりも朝マズメ。
そのタイミングは全部渓流に出動!
他にも釣りものはある。
青森はヒラメが県魚。
サーフもいくらでもある。
シーバ…
- 2014年8月20日
- コメント(4)
青森帰省釣行。ソルト編
- ジャンル:釣行記
先日
お盆に青森に帰省しました。
もちろんメインは釣りで笑
今回のログではソルト編。
といってもやったのは夜の漁港で
ロックフィッシュゲーム。
なぜなら
絶対裏切られない釣果があるから!笑
こっちでは考えられない爆発があります。
初日の夜。
夕マズメから入り
常夜灯にライトがつき
完全に暗くなったらバイト連発…
お盆に青森に帰省しました。
もちろんメインは釣りで笑
今回のログではソルト編。
といってもやったのは夜の漁港で
ロックフィッシュゲーム。
なぜなら
絶対裏切られない釣果があるから!笑
こっちでは考えられない爆発があります。
初日の夜。
夕マズメから入り
常夜灯にライトがつき
完全に暗くなったらバイト連発…
- 2014年8月18日
- コメント(5)
最新のコメント