プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:1133099
QRコード
シケても出来る釣りっ
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
皆さん、こんばんは!
なんだったんでしょ、この関東のシケ模様
早速、来季のネタを試そうとドキドキしていたら、楽しみにしていた週末もアウチ~
しかしめげないスタッフは、そんな時でも場所を変え、趣向を180%変えて釣りに行ってしまいます…
今晩もそんな沖に行けない時でも楽しめる、ハゼの話のパート2
「そんな…
なんだったんでしょ、この関東のシケ模様
早速、来季のネタを試そうとドキドキしていたら、楽しみにしていた週末もアウチ~
しかしめげないスタッフは、そんな時でも場所を変え、趣向を180%変えて釣りに行ってしまいます…
今晩もそんな沖に行けない時でも楽しめる、ハゼの話のパート2
「そんな…
- 2013年7月8日
- コメント(0)
ナオリーの絶対的エース
皆さんこんにちは
週末は釣りに行きましたか?
7月に入り、船・陸っぱりともにケンサキイカの釣果も上向いてきていますね。
前回ご紹介いたしました「ナオリーRH」地味系カラーの他に
お見せできなかったカラーをご紹介!!
まずは・・・
「レッドヘッド」
ライトエギングでは欠かせない代表的なカラーです!!
夜光カ…
週末は釣りに行きましたか?
7月に入り、船・陸っぱりともにケンサキイカの釣果も上向いてきていますね。
前回ご紹介いたしました「ナオリーRH」地味系カラーの他に
お見せできなかったカラーをご紹介!!
まずは・・・
「レッドヘッド」
ライトエギングでは欠かせない代表的なカラーです!!
夜光カ…
- 2013年7月7日
- コメント(0)
エギングのお供に!
- ジャンル:日記/一般
- (仕掛け)
みなさんこんばんは
今日は最高気温35度の真夏日の晴天
暑いですが、絶好の釣り日和
と思いきや、昨日、今日と爆風がふいています(笑)
爆風がふいていましたが、今日はいつもと違ったターゲットを狙いにいってきました
天ぷらがうまい!キスです
ところで、みなさんキス釣りに対してどんなイメージを持っていますか
投げ…
今日は最高気温35度の真夏日の晴天
暑いですが、絶好の釣り日和
と思いきや、昨日、今日と爆風がふいています(笑)
爆風がふいていましたが、今日はいつもと違ったターゲットを狙いにいってきました
天ぷらがうまい!キスです
ところで、みなさんキス釣りに対してどんなイメージを持っていますか
投げ…
- 2013年7月6日
- コメント(0)
解禁!!!
やっと
やっと
やぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっと解禁です
解禁とか大好きです
半ば変態か?デザインのMです
もうみんなご覧になりましたか?メールマガジン「YAMASHITA & MARIA JOURNAL」
そう!ついにアレが解禁されました
エギ王K!!
長かった
とっても長かった
言いたくても、言いたくても言ってはいけない葛藤からや…
やっと
やぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっと解禁です
解禁とか大好きです
半ば変態か?デザインのMです
もうみんなご覧になりましたか?メールマガジン「YAMASHITA & MARIA JOURNAL」
そう!ついにアレが解禁されました
エギ王K!!
長かった
とっても長かった
言いたくても、言いたくても言ってはいけない葛藤からや…
- 2013年7月5日
- コメント(0)
もう一杯。あと一杯。夜光
皆さんこんにちは!
各地でヒイカ、マメイカ情報がでていますね!
今年は例年になく数が釣れている場所が多く、秋シーズンもフィーバーの年になりそうですね。
そんなライトエギングに欠かせない小型エギの「ナオリーRH」ですが、
皆さんのお使いのカラーは?
視認性の高いカラーとして人気のあるのはピンク、オレンジの…
各地でヒイカ、マメイカ情報がでていますね!
今年は例年になく数が釣れている場所が多く、秋シーズンもフィーバーの年になりそうですね。
そんなライトエギングに欠かせない小型エギの「ナオリーRH」ですが、
皆さんのお使いのカラーは?
視認性の高いカラーとして人気のあるのはピンク、オレンジの…
- 2013年7月4日
- コメント(0)
MPBが終わり
皆さん、こんばんは!
先日のマルイカペアバトルに参加された皆さん、予想に反した天気の良さとタフコンデションの中、大変お疲れ様でした
もちろん当社も運営スタッフ側として参加したり、選手となって頑張ってみたりと、このマルイカの祭典を皆様と一緒に楽しませて頂きました
結果としては、誰がここまでのタフコンデシ…
先日のマルイカペアバトルに参加された皆さん、予想に反した天気の良さとタフコンデションの中、大変お疲れ様でした
もちろん当社も運営スタッフ側として参加したり、選手となって頑張ってみたりと、このマルイカの祭典を皆様と一緒に楽しませて頂きました
結果としては、誰がここまでのタフコンデシ…
- 2013年7月3日
- コメント(0)
最新のコメント