プロフィール

ヤマシタスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:190
  • 昨日のアクセス:133
  • 総アクセス数:1150920

QRコード

新作チラ見せ♪

皆さんこんにちは!!
最近、朝晩がようやくヒンヤリしてきましたね。
南国育ちで寒さに弱い河野です。
先週末はイベントでお台場へ♪
シーバスのイベントでしたが、アオリイカ情報をこっそりと入手したり、他社新製品をチェックしたり、しっかりとお仕事もこなしてきました。
終了後は東京ビックサイト裏でエギングを!!
イカの…

続きを読む

マイカゲーム遠征

皆さんこんにちは!!
ここ最近、他社メーカーのエギをレンジハンターと呼んだり、言い間違いが多くなった河野です!
多忙な毎日を過ごす中で・・・
先週は久しぶりに遠征取材で日本海へと出撃♪
台風の迫りくる中、船を出して頂き、マイカゲームを楽しんできました!
しかし、天候が悪化し無念の1時間での沖あがり。命に…

続きを読む

この後姿は・・・!!

エギングブログモニター募集が、先日無事終了しました!
たくさんのご応募、ありがとうございました!
そろそろ抽選をさせて頂き、ご連絡をさせて頂きたいと思います!
・・・とブログを書いていると・・・
・・・携帯メールの着信が!!
メールを開いてみると・・・
ナオリー DDスパイダー 夜抱きピンクと・・・
この後…

続きを読む

メンテナンス!

みなさんは、エギングを終えて帰宅をしたら、
エギをどのようにメンテナンスしてますでしょうか?
一般的な方法かと思いますが、
Amanoはエギングストッカーからエギを取出し、
釣れたエギは歯ブラシなどでイカのヌメリや汚れを落としてから、
水洗いをした後「新聞紙」の上に広げて乾燥させています!
エギの布には、ヌメ…

続きを読む

台風イッカ

こんにちは!Ka-twoです。
こちら横浜も台風は昨晩のうちに通りすぎ、
台風一過の快晴となっています。
イッカはイッカでも台風の「一過(イッカ)」ではなく
釣り用語の「一荷(イッカ)」についてのお話。
一荷とは・・・
1 天秤棒(てんびんぼう)の両端にかけて、一人で肩に担えるだけの荷物
2 釣りで、1本の釣り糸に2本以…

続きを読む

☆低気圧☆

皆さんこんにちは!
週末は各地で荒れ模様ですね。
こんなときはアウトドアは控えたほうがいいですが、今日も釣りを楽しまれた方も多いのではないでしょうか。
台風が接近すると、魚がよく釣れるといわれていますが・・・
なぜ釣れやすいのか知っていますか?
①海が荒れると餌を食べられなくなるので、その前後に荒食いを…

続きを読む

フォトコンテスト開催中!

皆さんこんにちは。
ただいま開催中のフォトコンテストのご案内です!
今回はアオリイカとツツイカの2部門で開催です。
<エギ王部門>
・応募するご本人が釣ったアオリイカとエギ王シリーズのエギ(※)いずれかが一緒に写っていること
<ナオリー部門>
・応募するご本人が釣ったツツイカ(※1)とNAORYシリーズのエギ、スッ…

続きを読む

まねっこ!

ご紹介したい新商品ネタはあるのですが・・・
実物が会社にあり、手持ち写真もないため・・・
後日ご紹介をさせて頂きたいと思います!
・・・と、当てにしていたネタが飛んでしまったため、今回はまねっこ釣りログ!
マリアブログで3日連続ネタになっている「ブログモニター」ネタです!
先日も書かせていただきましたが…

続きを読む

簡単!! エギ作り体験♪

皆さんこんにちは!
まだまだ暑い日が続きますね。
連日のイベント参加と夜更かしで風邪ぎみの河野です。
先日の新潟出張では、多くの方とお会いすることができ、充実したイベントを無事終了することができました!!
そのイベントの中で、毎回満員御礼を頂いているのが、
「エギ手作り体験教室」!!
名前の通り、エギを手作りで作…

続きを読む

ブログモニター募集!

こちらのブログをご覧のみなさまの中に、
釣具の商品モニターをされている方はいますでしょうか??
実は・・・
昨日より、アオリイカ情報サイト「烏賊速報」さんで、
ヤマシタ製品「エギ王 シリーズ」「ナオリーシリーズ」のブログモニター募集を開始しました!!
募集期間中にご応募いただいた方の中から抽選で・・・
ど…

続きを読む