プロフィール

ヤマシタスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:1082878

QRコード

大型アオリハンター

皆さん おはようございます。
いよいよX DAYまでのカウントダウンが近づいてきているのか?
 
X DAYについては、過去ログ見て下さい
X DAY
もう1つのX-DAY
大型アオリをターゲットにしたSPカラー!
 
エギ王K 黒潮SPECIAL
ハバネロ X
 
ネーミングについては、水曜日アップ予定の命名者Amano氏のログをお楽しみに!
 
「…

続きを読む

“カラーラインナップ” 公開!

皆さんおはようございます。
2月に入り、日中は暖かさを感じられる日もちらほら!
エギCOM内でも、ツツイカ系からアオリイカまで、
冬のエギングに関する釣果投稿が全国各地から寄せられていますね!
スタッフNABEです!
最近のログで徐々に情報があらわになってきました
「エギ王 K 黒潮SPECIAL 」
この時期と言えば、
列…

続きを読む

黒潮SP!

ここ数日釣りログの題名に出てくるワード「Xday」
Xdayは、大型イカが黒潮とともに接岸するタイミングのこと。
【大潮・満月・ナイト】の3拍子揃ったXdayに活躍するのが、
” エギ王 K 黒潮SPECIAL ” 
大型アオリイカをターゲットにしたスペシャルカラーの登場です。
ドット発光が武器の黒潮SPは、3.5号と4号の2サイズ展…

続きを読む

もう1つのX-DAY

皆さん、おはようございます!!
昨日のtocchyの話に続いて、自分なりの『もう1つのX-DAY』についてのお話です。
僕はどちらかと言うと、ポイントゲッタータイプ…
特別大きな獲物をキャッチできるような
持っている星
の元には生まれておらず、釣行の度に狙ったターゲットが必ず釣れる訳でもない…
その代わりに、小さ…

続きを読む

X DAY

皆様、おはようございます!
最近、YAMASHITAオフィスのある、横浜でも日によって気温差が激しい今日この頃。この厳寒期、エギングが難しい時期でもあり、少し釣りから遠ざかっていませんか?
 
もう既に知っている方もいらっしゃると思いますが、我々YAMASHITAスタッフの間で、X DAYと呼ばれている時期が、刻一刻と迫って…

続きを読む

・・・!!

冷水域に差し込む暖流・黒潮・・・
ヤツはその流れに乗ってやってくる・・・
黒潮の恩恵を受けて上昇する海水温・・・
一気に活気立つ海中・・・
そこで繰り広げられる食物連鎖・・・
その頂点に君臨するヤツを仕留めるために・・・
そのタイミングを待ち望むエギンガーのために・・・
by Amano
 
オススメ情報!
エギALL …

続きを読む

4つのメリット!

寒さが身にしみる今日この頃、
エギCOMを覗いてみると…
みなさんとても元気で活発にアオリイカをGETされてます!
そんな冬エギングの選択肢に加わったのが、
エギ王 K 4号!!
4号のメリットは4つ!
①大型イカ狙いに適した大型サイズ
イカのサイズが良くなってくる
冬~春エギングシーズンの強い味方!
②波風に負けない安…

続きを読む

タフコンデション攻略!!

皆さんおはようございます
海の水もかなり低水温になり、僕らのように厚着の出来ないイカ達も低活性になりがちですし、この時期の常識的な澄み潮も、擬似餌でイカを狙う際には悩みになります
そんなタフコンデションを攻略するには…
1つ、長くイカに接してきた僕らの1つの疑問は…
「なんでこの時期って、地味系が効くかね…

続きを読む

1・2・フィニッシュ!

毎年恒例!
ルアマガソルト誌で発表される
Tackle of the Year!
2013年の結果が発表されました!
その結果は・・・
・・・
どぉ~ん!
なんと!
【エギ王 Q LIVE と エギ王K が1位、2位を独占!!】
エギ王 Q LIVEは4連覇!
エギ王 Kは初登場で2位を奪取!
「ヤマシタエギ恐るべし!!」とコメント頂きました。
いつも…

続きを読む

超貴重なアイテム

皆さん、おはようございます!
年末の大掃除の際に、超貴重な懐かしいアイテムが発見されました
このアイテムは販売されたのではなく、かの初代『エギ王』の発売の際、発売記念の懸賞グッズとして、抽選で頂けるレアグッズでした…
では画像をどうぞっ
 
イラストや商品ロゴは刺繍で、恐らくかなり拘りの色使いがなされてい…

続きを読む