カミナリバチバチ

今日は朝から積乱雲モコモコの雷ゴロゴロ…
昼になって雷鳴ってたけど晴れ間も見えたので海へ強行
知多のポイントに着くと自分の真上は普通に雲はあるけど、西の四日市方面は真っ黒な雲に覆われ時折雷の光りと音が…
まぁこの辺はところどころに晴れ間も見えるし大丈夫っしょ!!
ってことで釣りスタート。
し…

続きを読む

やっと出会えた○○○

梅雨明けしたとたんにセミが鳴き始めましたね
何を思ったのか久しぶりにログ書いてます
5連休が終わってしまうので記録を残しておこうと思いまして…
7月7日
にぃさん、K-chin君と今流行りのレストランへ。
上流から流れてくるイナッコにボイルしまくり
アップでもダウンでも水面炸裂!!!
だけどよくバレる。
イナッコの…

続きを読む

今月はメバル…
なかなかシーバスタックルでは苦戦を強いられているメバル。
ルアーサイズを落とせばもっとイージーにGETできるはず…
そんな誘惑と戦いながら昨日も四日市へ
二日前に職場の先輩が釣行した時には日没後すぐが地合だったようでその後はサッパリだったとのこと…
その日は2人で3匹とかなり厳しかったそう…

続きを読む

シーバスタックルで挑戦

凄腕GP第2戦 ~極寒メバルバトル~ のため昨日は名港へ
満潮から下げで温排水ポイントへ。
しかし!!!!
温排水出てなかった…
いつもはこのポイントはボラだらけなのに全然いない。
さみしいもんです。
しかし足元のゴロタ周りにはしっかりいました
1投目から17cmGET
2投目、3投目とバイトはあるもフッキングせ…

続きを読む

2011年初シーバス

年末年始と通い続けた伊良湖では魚に会えず
フィールドを三重へ移してのトライ。
釣り場は大潮&満月でかなり明るい☆
満潮17:27で18:30から釣りスタート
しかし大潮で潮は下げてるはずなのに回してるハンドルにはぜぇ~んぜん流れは感じられず…
ベイトが確認できるわけでもなくただ時間が過ぎていく感じ。
そんな中、お隣…

続きを読む