~ナイトシーバス~

さてさて、久々に近くの河川にシーバス調査!
まずは、冬に爆った場所。
ベイトが居るも、落ち着きすぎ…、、
フィッシュイーターおる気がしない笑
早めに見切る。
その後、移動しながら撃っていくもバラし…。大体50~60㎝ぐらいのシーバス君だけど最近バラし病になってるかも…。
おまけに弾くようなあたりばっかりでガツン…

続きを読む

~ナイトシーバス~

今回はVERGILさんからの誘いをもらい、行ってきました♪
この日は朝は素潜り、をやっており、体力的には限界でしたが、なんと私は長らくシーバスサイズを釣ってないのです。。
釣れるのは30~45㎝。
沖田川は臭うので行ってませんが…笑
1箇所目。
橋上から、ベイト、少ないけど、ボイルも確認♪
VERGILさんは下流側、自分は…

続きを読む

夏の風物詩

  • ジャンル:釣行記
近場の湾内では夜光虫が表層付近に浮いておりナイトはちょっと厳しいのかも…
ルアーが夜光虫に当たると青白く発光しルアーが大きく見えてしまうのでは?
うーん(  ̄ー ̄)ノどなんだろ笑
潮が動かないとこに夜光虫は居るので比較的潮が効いてる所で投げてます。
やっぱり流れですね♪
と梅雨明けから釣れ始めてたやつがこれ…

続きを読む

シーバスゲーム

今回は昨日立てたプランを決行。
雨量データや増水状況などなど確認。
そして今回は初めて入るポイント。
自分なりにこの水位ならばこのポイントにストックされるだろうと推測し、ポイントに向かう。
地形。程よい濁り。流れ。ベイト。
条件は揃ってる
1投目
アップで投げ、ドリフトさせながら流していく。よさげな、ヨレ…

続きを読む

延岡河川シーバスゲーム

今回はVERGILさんと延岡河川のリバーシーバスゲームに同行させて頂きました♪
22:00に出発し、がまかつのMH6番フックをカメヤでバイトしてショアラインシャイナーRー40に着けてまず、1ヶ所目…
マリブにてセイゴのみ。
そこから移動するもセイゴクラスのショートバイトが中々乗せきれない…
食わせのマリブでさえ食いきれてい…

続きを読む

ロックフィッシュ♪

  • ジャンル:釣行記
今回はソル友である、ケンさんとナマズーとご一緒にロックフィッシュ狙いに行きました♪
以前、案内して頂いた場所へと、
ラインシステム組んで1投目にて根掛かりしてぶちギレて再びラインシステムを組んで再びキャスト、
数投で、魚からの反応があり、ライン送ってやってフッキング!
ファーストフィッシュはマハタでした…

続きを読む

延岡バチパターン。

  • ジャンル:釣行記
4月16日、時は既に12時を回ってた。中々眠れずにいた、、頭の中に釣りの文字。いくことに決める。
今回の潮は小潮。釣り場に着くと、先行者2名。軽くあいさつを交わす。どうやらまだノーバイトのようだ、
下げがはいるまで川を眺める、、
手前ではハクに着いたシーバスがときたまであるがボイルしている。サイズは30~40㎝…

続きを読む

バチパターン&マイクロベイト。

  • ジャンル:釣行記
昨日午後8時30分頃いつもの釣り場へと向かう。釣り場に着くと雨がポタポタ降ってきた、その音に負けじとセイゴ~フッコクラスが元気よくボイル、そしてボラのド派手ジャンプは譲れない笑。様子見でモルモ80。
はや巻きからの抜きを入れる!
すると、コツン~、
軽い。。40㎝程のセイゴでしたが、途中フックアウト。
めいぼ…

続きを読む

●ナイトシーバス●

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんばんは♪
最近は、根魚にはまってシーバスに行けてませんでした、、
しかし、今日はナマズーとともに6:30に釣り場へと到着。
まだ若干上げが効いていたので、下げに入るまで待つことに、、
下げが効きだし、所々でボイル○
サーフェイス系のルアーをローテーションしながら反応を待つ、
アップで通しドリフトさせ…

続きを読む

ロックフィッシュ!

  • ジャンル:釣行記
皆さんこんばんは♪
今日は、ソル友のケンさんとご一緒させてもらいました!
そして今日のプラスワンとしてナマズー君も同行!!
10時頃にファミリーマートにて車に乗せてもらい、そこからナマズー宅へ…
そして、釣具屋へと行き。
北へと向かいます!
まず最初のフィールドは、敷石絡みのフィールドでいかにもいそう♪
スピニ…

続きを読む