プロフィール

新保明弘

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:774648

QRコード

風下でキビレ♡。

  • ジャンル:日記/一般
 連続勤務終わり、やっとお休み。釣りに行かないで休む!!!。
 と、言い聞かせてたのに、ん?。西寄りの風じゃないい?
 てなわけで、休んでいられず、目星を付けておいた、風下になる駿河湾奥のシャローへクロダイ、キビレ狙い。
 風下→ベイトが寄る。
 ポイントに付くと下げ潮一杯。でも、水際には5㎝ほどのイナ…

続きを読む

カイズでもうれしい!

  • ジャンル:日記/一般
 はっきりしない天候の中、ウェーディングしてきました。開始早々、久々のグットサイズのシーバスをヒットさせましたが、やってしまいましたのバラシ。 
ここを!こう、こう、こう!(同行者の方のツボだそうです)
 のんべんだらりと流れる中をmebaカームで変化をサーチしていると、ゴンとヒット。
やりました!昨日は…

続きを読む

それではズースキ♡

  • ジャンル:日記/一般
 台風接近!。一生懸命仕事をして、やっとイシナギだ~!
 と思えば、グットタイミングの台風接近。
 当然の如く、中止と相成りました。
 が、だからと言って、釣り気は抑えられず。友人を誘ってシーバス狙いに行ってきました。
 最近はズーナマ(ナマズ←友人のリクエストで今回は業界用語チックに表記させていただき…

続きを読む

もう一つの100kg

  • ジャンル:日記/一般
 暑さ増してくると、マグロではなく、もう一つの100kgの目標が頭に浮かんできます。
 そう、それはイシナギ君です。ジギング、もしくはスロージギングで狙います。
超巨大なメバルに見えなくもないですね。
 写真は、一昨年に同行者が釣り上げた10kg後半クラスです。もちろん、船長と相談して狙っての釣行です。
 地域…

続きを読む

ソリットチェイサー

  • ジャンル:日記/一般
 今回は、チヌ、キビレゲームにお勧めのロッド紹介です。
それは、
 シマノ・エクセンスS803L/F-Sソリットチェイサー。
 コンセプトはバチヌケパターンのシーバスフィッシングで小型ペンシルベイトなどを用いたゲーム。
 ソリットティップがルアーの引き抵抗、潮の流れをしっかりと捉え、且つ、ショートバイトにも追従…

続きを読む

これからの尺メバル。

  • ジャンル:日記/一般
 梅雨入りして、これから夏を迎えるにあたって、さまざまなターゲットが狙えるようになりますが、意外と狙い目になってくるのが尺メバル。
 メバルと言えば寒い時期の魚と思われがちですが、夏場も意外とねらい目、そう、大事なのは狙うポイントです。
 水温が高くなるこれからは、稚鮎シーズンに引き続き、河川絡みの…

続きを読む

楽しい流れ。

  • ジャンル:日記/一般
 昨夜になりますが、午後9時~午前0時まで、楽しい流れの釣行をしてきました。
 まずは、mebaカームでのセイゴ、
カイズ、キビレゲーム。
 潮の高さを見てシャローに入って来るタイミングで、調子よくアタルも、サイズが出ず。
やっぱりまだシーズンが早いのですかね。
 で、そんな自分はセイゴとカイズサイズのバラシ…

続きを読む

カイズとキビレ♡

  • ジャンル:日記/一般
 今日も決まって、ナマズ散策。田んぼの畔を覗けば、ウネウネと・・・。でも、今日はナマズではなく、昨夜のチヌゲームが不完全燃焼だったので、暗くなるのと同時に、塩辛い水のポイントへ。
 ムシムシと熱い!そろそろ、チヌ君んもベイトを求めてシャローに入っても良いのでは・・。
 そんなこんなでブカチョフコブラ6…

続きを読む

なんだかんだでトツプゲーム

  • ジャンル:日記/一般
 水面が炸裂する!。やっぱりトップゲームは楽しい、面白い、嵌る。
 そんなこんなで、今日も近くの川でナマズのトップゲーム。今日はシャロークランクのimaランダ使用。あっさりと、64㎝をキャッチ。
 ずっとやってしまいそうでしたが、友達との約束があるため、小一時間で終了し待ち合わせ場所へ。
 今度は汽水域の…

続きを読む

70㎝はやっぱり壁!

  • ジャンル:日記/一般
 結局どっぷり嵌ってしまったナマズフィッシング。マグロで悔しい思いをしたので、帰宅後、タックルの片付けをしてすぐ、自宅近くの田んぼの間を流れる小川へ、友人を誘い出撃しました。
 友人と相談して、いつもの場所に入る前に、外の場所も見てみようと、2か所程回りましたが、友人に一発出たのみで、続かず、何時も…

続きを読む