プロフィール
ヤスキン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:60845
QRコード
来年もよろしくお願いします。
- ジャンル:日記/一般
今年はお世話になりました。
みなさんには、
直接的、間接的にいろいろと
ご指導をいただきました。
本格的に
シーバスフィッシングをはじめて
まだ2年そこそこ。
だから
見ること聞くことが新鮮であり、
タメになることばかり。
おかげさまで、
今年一年、
たくさんのシーバスを
釣ることができました。
でも、まだまだ満…
みなさんには、
直接的、間接的にいろいろと
ご指導をいただきました。
本格的に
シーバスフィッシングをはじめて
まだ2年そこそこ。
だから
見ること聞くことが新鮮であり、
タメになることばかり。
おかげさまで、
今年一年、
たくさんのシーバスを
釣ることができました。
でも、まだまだ満…
- 2010年12月31日
- コメント(2)
LBリールのキャストって…?
- ジャンル:日記/一般
今日はお昼に1時間だけ
昼練に行ってきましたが、
ご報告できる釣果はありませんでした。
というわけで、
今回はみなさんに質問です。
最近、レバーブレーキ付きの
リールに変えたんですが、
どうもキャストが上手くいきません。
確実に飛距離は落ちてるし、
たま~にラインがダマになっちゃいます。
で、LBリールを使って…
昼練に行ってきましたが、
ご報告できる釣果はありませんでした。
というわけで、
今回はみなさんに質問です。
最近、レバーブレーキ付きの
リールに変えたんですが、
どうもキャストが上手くいきません。
確実に飛距離は落ちてるし、
たま~にラインがダマになっちゃいます。
で、LBリールを使って…
- 2010年12月26日
- コメント(7)
爆風スランプ?!
- ジャンル:釣行記
久々の沖堤。
数日前まで賑やかだった
神戸七防。
急に気温が下がったのと、
10mを越す西からの強風で
コンディションはいいとは言えない。
寒さはガマンできるものの、
指先の冷たさ(痛さ)がツライ。
とにかく、
爆風に負けたって感じ…。
狙い通りにキャストできないし、
ボトムも取れない。
というわけで、
渡船の着い…
数日前まで賑やかだった
神戸七防。
急に気温が下がったのと、
10mを越す西からの強風で
コンディションはいいとは言えない。
寒さはガマンできるものの、
指先の冷たさ(痛さ)がツライ。
とにかく、
爆風に負けたって感じ…。
狙い通りにキャストできないし、
ボトムも取れない。
というわけで、
渡船の着い…
- 2010年12月25日
- コメント(3)
またまたお買い物。
- ジャンル:日記/一般
今日は出勤日でした。
だから、
(気分が落ち込んでいたため)
朝練に行きませんでした。
というわけで、
またまた帰りにお買い物。
今回は、先日ロストしちゃった
コアマンPB-30 コノシロピンクと、
ニューカラーのデイグリーン、
さらに、アルカリ・カタクチイワシを
お買い上げっ。
下に敷いてあるのは、
先日購入した
…
だから、
(気分が落ち込んでいたため)
朝練に行きませんでした。
というわけで、
またまた帰りにお買い物。
今回は、先日ロストしちゃった
コアマンPB-30 コノシロピンクと、
ニューカラーのデイグリーン、
さらに、アルカリ・カタクチイワシを
お買い上げっ。
下に敷いてあるのは、
先日購入した
…
- 2010年12月23日
- コメント(3)
状況が一変。
- ジャンル:釣行記
平日の朝練。
昨日よりも強い西風が
ベイトを岸際に寄せると読んで、
ちょっと早めにスタート。
ただ、昨夜の雨で
状況がどう変わっているか…。
あたりはまだ暗い。
案の定、岸際は波立っている。
期待しつつ、テクトロ開始っ。
今日は西風(逆風)が強く
キャストが難しいと思っていたので、
当初よりテクトロ主…
昨日よりも強い西風が
ベイトを岸際に寄せると読んで、
ちょっと早めにスタート。
ただ、昨夜の雨で
状況がどう変わっているか…。
あたりはまだ暗い。
案の定、岸際は波立っている。
期待しつつ、テクトロ開始っ。
今日は西風(逆風)が強く
キャストが難しいと思っていたので、
当初よりテクトロ主…
- 2010年12月22日
- コメント(4)
朝練で54cmをキャッチ。
- ジャンル:釣行記
午前6時30分、
平日の朝練です。
北東の風2メートル、気温は10度前後。
満潮直前からの釣行。
潮色はクリア、海面は穏やか。
カタクチイワシは目視できるも
ボイルはナシ。
前回結果を出してくれた、
コアマン・パワーヘッド9gに
アルカリ・泉ナイトSPの組み合わせで、
テクトロをスタート。
コツ、コツというバイトはある…
平日の朝練です。
北東の風2メートル、気温は10度前後。
満潮直前からの釣行。
潮色はクリア、海面は穏やか。
カタクチイワシは目視できるも
ボイルはナシ。
前回結果を出してくれた、
コアマン・パワーヘッド9gに
アルカリ・泉ナイトSPの組み合わせで、
テクトロをスタート。
コツ、コツというバイトはある…
- 2010年12月21日
- コメント(4)
日曜日、そのころ七防では。
- ジャンル:釣行記
日曜日の朝。
いつものポイントへ。
おっ、先行者あり。
予想どおり、
ターキーさんじゃありませんか。
確か、お持ち帰りの仕事が
たくさんあったはずですが…。
状況を聞くと、
今日はちょっと渋いとのこと。
先日購入した
新しいルアーを試してみる。
スカジットデザインズ・テリージャーク。
マドネス・シリ…
いつものポイントへ。
おっ、先行者あり。
予想どおり、
ターキーさんじゃありませんか。
確か、お持ち帰りの仕事が
たくさんあったはずですが…。
状況を聞くと、
今日はちょっと渋いとのこと。
先日購入した
新しいルアーを試してみる。
スカジットデザインズ・テリージャーク。
マドネス・シリ…
- 2010年12月20日
- コメント(3)
年末進行&岡山出張。
- ジャンル:日記/一般
仕事は年末進行でバタバタ。
おまけに、
土曜日は休日出勤で岡山出張。
思うように釣行できない。
なんかストレスが溜まる。
というわけで、
またまた釣具屋さんでお買い物。
コアマンPB-30のニューカラー、
フラッシュメッキシルバー。
CTFの天然アワビシール、
PB用ナチュラルベーシック。
マドネス・シリテンバイブ53、…
おまけに、
土曜日は休日出勤で岡山出張。
思うように釣行できない。
なんかストレスが溜まる。
というわけで、
またまた釣具屋さんでお買い物。
コアマンPB-30のニューカラー、
フラッシュメッキシルバー。
CTFの天然アワビシール、
PB用ナチュラルベーシック。
マドネス・シリテンバイブ53、…
- 2010年12月17日
- コメント(1)
最新のコメント