プロフィール
toshiya
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:33897
QRコード
季節外れの大物
- ジャンル:釣行記
バチ抜けを待ち構えて、キャストして
いましたが、この日は抜けず。
セイゴを2尾釣った後、カームをダウンで
漂わせているとガツン。
重々しい引きから、良型のシーバスを
想像したが、なんか違う。
寄せてみると、この魚。
こんな時期にも釣れるんですね。
バチ抜けには合いませんでしたが
楽しませてくれました。
いましたが、この日は抜けず。
セイゴを2尾釣った後、カームをダウンで
漂わせているとガツン。
重々しい引きから、良型のシーバスを
想像したが、なんか違う。
寄せてみると、この魚。
こんな時期にも釣れるんですね。
バチ抜けには合いませんでしたが
楽しませてくれました。
- 2019年3月10日
- コメント(0)
ランカーに届かないバチ抜けシーバス
- ジャンル:釣行記
私見ですが、今年のバチ抜けは
シーバスの数が多い気がします。
60前後まではかなりかかりますが
70オーバーになるとかなり稀少です。
今日はランカーと思われる魚をバラしました。
バチ抜けシーズン通して、ヒットルアーは
引き波系はカッター、マニック。
水面直下はヤルキバ、カームをよく
使っています。
特にヤルキバ…
シーバスの数が多い気がします。
60前後まではかなりかかりますが
70オーバーになるとかなり稀少です。
今日はランカーと思われる魚をバラしました。
バチ抜けシーズン通して、ヒットルアーは
引き波系はカッター、マニック。
水面直下はヤルキバ、カームをよく
使っています。
特にヤルキバ…
- 2019年3月8日
- コメント(0)
最新のコメント