プロフィール

とんぷく

兵庫県

プロフィール詳細

アーカイブ

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (13)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (16)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (13)

2023年 7月 (11)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (54)

2023年 4月 (32)

2023年 3月 (21)

2023年 2月 (10)

2023年 1月 (43)

2022年12月 (42)

2022年11月 (51)

2022年10月 (46)

2022年 9月 (44)

2022年 8月 (73)

2022年 7月 (34)

2022年 6月 (15)

2022年 5月 (33)

2022年 4月 (37)

2022年 3月 (20)

2022年 2月 (35)

2022年 1月 (62)

2021年12月 (49)

2021年11月 (55)

2021年10月 (62)

2021年 9月 (59)

2021年 8月 (64)

2021年 7月 (37)

2021年 6月 (39)

2021年 5月 (32)

2021年 4月 (27)

2021年 3月 (39)

2021年 2月 (25)

2021年 1月 (21)

2020年12月 (26)

2020年11月 (44)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (34)

2020年 8月 (22)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (19)

2020年 5月 (17)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (13)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (11)

2019年11月 (19)

2019年10月 (29)

2019年 9月 (21)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (42)

2019年 6月 (27)

2019年 5月 (29)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (42)

2019年 2月 (37)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (7)

2018年11月 (16)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (20)

2018年 3月 (12)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (17)

2017年11月 (7)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (17)

2017年 7月 (34)

2017年 6月 (27)

2017年 5月 (34)

2017年 4月 (10)

2010年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:2085
  • 総アクセス数:762367

QRコード

ルアーについて ダイワ モアザン ガルバスリム80S のインプレ

発売後すぐに買ってしまいました。モアザンガルバスリム。
そのインプレ記事です。宜しければ是非ごらんになってください。
ルアーについて ダイワ モアザン ガルバスリム80S のインプレ
----------------------------------------------------------------------
シーバス釣り情報、セール特価品紹介、ブログ更新はTwitte…

続きを読む

装備品について ちょいお役立ちアイテム?パズデザイン ナイグロー トリプルテン のインプレ

10時間受光、10時間発光、10年間持続というちょっと変わったアイテムを先日購入してみました。
そのインプレ記事です。宜しければ是非ご覧になってください。
装備品について ちょいお役立ちアイテム?パズデザイン ナイグロー トリプルテン のインプレ
----------------------------------------------------------------…

続きを読む

エクスセンス サルベージソリッド60ES のインプレ

先日さっそく買って、いつもの浜で使ってみました!サルベージソリッド60ES。
個人的には今年一番期待していたルアーでしたが、その実力やいかに!
宜しければ是非ご覧になってください。
エクスセンス サルベージソリッド60ES のインプレ
----------------------------------------------------------------------
シーバ…

続きを読む

あの名作ルアーはこの色を買え!最強ルアーカラーはコレだ!

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (雑記)
昔から度々話題に上がるルアーカラーの釣果への影響。
果たして本当に効果があるのでしょうか?
今回は、そんなルアーカラーに関するネタです。
よろしければ是非ご覧になってください。
あの名作ルアーはこの色を買え!最強ルアーカラーはコレだ!
--------------------------------------------------------------------…

続きを読む

理想のフィッシンググローブを求めて!パズデザイン アルティメットG1  PGV-023のインプレ

すでに季節は春になってしまいましたが、今年は1月、2月の寒い中でもウェーディングで結構な数の魚を釣る事が出来ました。
そんな寒い時期の釣りで特にツライのが手の寒さ。
気温が低い上に強風が吹いていたりすると、3本指グローブでは厳しい、という事で、今年初めてフルカバータイプのグローブに手を出してしまいま…

続きを読む

廉価版PEラインの実力やいかに?ラインについて クレハ シーガーPE X8 のインプレ

近年選択肢も増えてきた廉価版PE、中でも8本撚りPEの低価格化は個人的に大変歓迎。
この廉価版PE、一体いかほどの実力なのか、お試しに買って使ってみました。
普段よつあみのG-SoulX8かシーガーR18完全シーバスを使う事が多いため、コレらとの比較インプレも書いてます。
よろしければ是非ご覧になってください。
廉価版…

続きを読む

'16エクスセンスLB C3000XGMの詳細インプレ

普段使っている'09テクニウムがまだまだ快調なので、次期モデルの登場まで買わないかなと思っていた'16エクスセンスLBですが、先日やはり買ってしまいました。
実釣でも何度か使用したので、そのインプレ記事です。
ちなみに、個人的にはベース機である'15テクニウムに比べるとちょっとばかり残念なところもあったため、そ…

続きを読む

ハイギア VS ノーマルギア 宗教論争

長年LBリール派のワタクシ、これまでシーバス用にメインで使ってきたリールは、カスタマイズした'09BB-Xテクニウムと'13エクスセンスLBでしたが、ついに先日'16エクスセンスLBを購入しました。
購入に当たって迷ったのが、XGとPG何を選ぶべきか?
理屈は分かっているものの、択一を迫られると以外と悩ましい問題ですね。

続きを読む

バチ抜けルアー引き波系3種の神器、使いこなしのタクティクス

個人的にもバチ抜け最強と思っている3種のルアー。
似た特徴を持つこれら3種、それぞれの特徴と現場での使い分けについて、ワタクシなりの戦術を記した記事です。
宜しければ是非、ご覧になってください。
バチ抜けルアー引き波系3種の神器、使いこなしのタクティクス
---------------------------------------------------…

続きを読む

ルアーについて シマノ エクスセンス スライドアサシン100S X AR-C のインプレ

先日買ってみましたスライドアサシン。
最近流行り?のヘビータイプのシンペンですが、他多数ある同様なルアーとどう違うのでしょうか?
実釣で使用してみたので、インプレを書いてみました。
よろしければぜひご覧になってください。
ルアーについて シマノ エクスセンス スライドアサシン100S X AR-C のインプレ
------…

続きを読む