プロフィール
山崎 勝
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:190
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:211134
QRコード
強風に完敗
- ジャンル:釣行記
昨晩は20時過ぎからホームの港湾へ行きましたが、まあ静かなもんでした…
ベイトのサヨリも減って来てるし、シーバスの気配もあまり感じない。
通い続けてある程度把握したフィーディングポイントに打ち込むも、反応得られずllllll(-_-;)llllll
途中合流したソル友のKさんと色々試しましたが、風が強かったのもあり、集中…
ベイトのサヨリも減って来てるし、シーバスの気配もあまり感じない。
通い続けてある程度把握したフィーディングポイントに打ち込むも、反応得られずllllll(-_-;)llllll
途中合流したソル友のKさんと色々試しましたが、風が強かったのもあり、集中…
- 2010年11月9日
- コメント(4)
渋いながらも…
- ジャンル:釣行記
前日に寝過ごしてしまい釣りに行けなかったので、今回は満潮までの時間つぶしの仮眠をせずにポイントに入る。
場所はいつものサヨリパターンの港湾。
今回は常夜灯のイカ食ってる小物は相手にせず、最初から暗闇のサヨリ食ってる奴にターゲットを絞り、長期戦覚悟の回遊待ちで攻める事に。
これが良かったのか、開始30分…
場所はいつものサヨリパターンの港湾。
今回は常夜灯のイカ食ってる小物は相手にせず、最初から暗闇のサヨリ食ってる奴にターゲットを絞り、長期戦覚悟の回遊待ちで攻める事に。
これが良かったのか、開始30分…
- 2010年11月8日
- コメント(7)
仮眠のつもりが…
- ジャンル:日記/一般
昨晩は、寝てました。
満潮からの下げ狙いで考えてたんで、ちょっと仮眠をと、8時半から布団に入り、気がついたら朝6時( ̄○ ̄;)
いやいや驚きました。
前日の疲れですねf^_^;
そのまま二度寝して、朝9時前に目覚めましたんで、かなり寝ましたよ(笑)
体力は復活できたんで、今晩は仮眠せず、早めに出撃する予定です!!
昨…
満潮からの下げ狙いで考えてたんで、ちょっと仮眠をと、8時半から布団に入り、気がついたら朝6時( ̄○ ̄;)
いやいや驚きました。
前日の疲れですねf^_^;
そのまま二度寝して、朝9時前に目覚めましたんで、かなり寝ましたよ(笑)
体力は復活できたんで、今晩は仮眠せず、早めに出撃する予定です!!
昨…
- 2010年11月7日
- コメント(4)
完敗il||li (つω-`*)il||li
- ジャンル:釣行記
昨晩は20時から3時までの7時間、港湾に居ました。
が、終始静かでベイトのサヨリの接岸はあるものの、例年よりもまだまだ少ない…
それに伴いシーバスも群れでのボイルでは無く、単発で出てる感じでした(汗`・ω・ι)タラー
そして、少数ではありますがコイカも常夜灯周辺に集まっており、ロープと船に阻まれて打てないゾーン…
が、終始静かでベイトのサヨリの接岸はあるものの、例年よりもまだまだ少ない…
それに伴いシーバスも群れでのボイルでは無く、単発で出てる感じでした(汗`・ω・ι)タラー
そして、少数ではありますがコイカも常夜灯周辺に集まっており、ロープと船に阻まれて打てないゾーン…
- 2010年11月6日
- コメント(7)
昨晩は…
- ジャンル:釣行記
昨晩もサヨリパターンに弄ばれに行ってきました。
前回よりもサヨリの入ってる数が少ないようでしたが単発のボイルはアリ。
しかし前回と同じ攻めは通用せず、獲れた魚はコイカ食ってたであろうチーバス2尾のみで撃沈でした(>ω<;)ふぅ・・・
朝まで粘れば回遊してくるかも?とも考えましたが今晩も行くので体力温存…
前回よりもサヨリの入ってる数が少ないようでしたが単発のボイルはアリ。
しかし前回と同じ攻めは通用せず、獲れた魚はコイカ食ってたであろうチーバス2尾のみで撃沈でした(>ω<;)ふぅ・・・
朝まで粘れば回遊してくるかも?とも考えましたが今晩も行くので体力温存…
- 2010年11月5日
- コメント(2)
11月3日夜
- ジャンル:釣行記
20時から0時までの釣行でした。
場所はいつもの港湾でいつものサヨリパターンで。
しかし、昨晩はとても静かな海面…
何故?と思い、あたりを見回してると少し離れてキャストが届かない場所に大型の船が停泊しており、その船の灯りと放水に、ベイトもシーバスも張り付いてる様子(-_-;)
テンションガタ落ちになりつつ、釣…
場所はいつもの港湾でいつものサヨリパターンで。
しかし、昨晩はとても静かな海面…
何故?と思い、あたりを見回してると少し離れてキャストが届かない場所に大型の船が停泊しており、その船の灯りと放水に、ベイトもシーバスも張り付いてる様子(-_-;)
テンションガタ落ちになりつつ、釣…
- 2010年11月4日
- コメント(4)
11月1日釣行
- ジャンル:釣行記
最近サボり気味でしたが、港湾へ行ってきました(^'^)
20時からスタートし、開始30分でまず1尾↓
サヨリス食い上げてきました(^v^)
70ジャストで。
ここから2時間弱、全く反応無し…
単発ボイルはあります。
ベイトは完全にサヨリオンリー(汗`・ω・ι)タラー
その間にソル友のはらへりクマさん登場!
目の前でボイルし…
20時からスタートし、開始30分でまず1尾↓
サヨリス食い上げてきました(^v^)
70ジャストで。
ここから2時間弱、全く反応無し…
単発ボイルはあります。
ベイトは完全にサヨリオンリー(汗`・ω・ι)タラー
その間にソル友のはらへりクマさん登場!
目の前でボイルし…
- 2010年11月2日
- コメント(7)
10 CERTATE 2500R復活
- ジャンル:日記/一般
先週不注意で破損した、10 CERTATE 2500Rの部品が揃ったんで、早速組み立てました(^∇^)
この状態から↓
これらを組み込み↓
完成(*^▽^*)
これでStreammasterと10 CERTATE 2500Rのタックル復活です!
バラせる所までバラしてグリスアップもしときました。
今晩はこっちのタックルも持って行こっと( ´艸`)
…
この状態から↓
これらを組み込み↓
完成(*^▽^*)
これでStreammasterと10 CERTATE 2500Rのタックル復活です!
バラせる所までバラしてグリスアップもしときました。
今晩はこっちのタックルも持って行こっと( ´艸`)
…
- 2010年10月30日
- コメント(3)
急過ぎじゃね?
- ジャンル:日記/一般
何だか一気に冷えちゃいましたね。
日中にかなり風も吹いてたんで、水温も低下したみたいで、ベイトのサヨリの量も減り、シーバスも減少気味。
水温が安定してくれればまたシーバス、サヨリとも入って来るとは思いますが。
居ない訳では無いし、そこそこ良型の気配もあるんでそっちを狙う方向での釣行に切り替えますかね(^…
日中にかなり風も吹いてたんで、水温も低下したみたいで、ベイトのサヨリの量も減り、シーバスも減少気味。
水温が安定してくれればまたシーバス、サヨリとも入って来るとは思いますが。
居ない訳では無いし、そこそこ良型の気配もあるんでそっちを狙う方向での釣行に切り替えますかね(^…
- 2010年10月27日
- コメント(4)
サヨリのボイル打ちその②
- ジャンル:釣行記
前日に引き続き、再びあのサヨリ祭りが開催されるのかちょこっと行ってきました。
午後7時に到着した時にはすでに始まってまして、開始1時間で18尾ほど釣らせてもらいました(^_^;)
サイズはやはり前回と同じでした。
その後は単発ボイルがちらほらって感じでしたが、魔界で遭遇する常連さん3人と、はらへりクマさんが…
午後7時に到着した時にはすでに始まってまして、開始1時間で18尾ほど釣らせてもらいました(^_^;)
サイズはやはり前回と同じでした。
その後は単発ボイルがちらほらって感じでしたが、魔界で遭遇する常連さん3人と、はらへりクマさんが…
- 2010年10月26日
- コメント(3)
最新のコメント