プロフィール

tanizo

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:196
  • 昨日のアクセス:1476
  • 総アクセス数:270629

QRコード

雨が降ったらねぇ~

  • ジャンル:釣行記
少なくても雨が降ったらねぇ~~(笑
とバカなこと考えながら、外へ出てみると、なんかめちゃ寒いし
意外と空いてて・・・ムフフッ
ハッ!
アカン!アカン!
そんなどこぞの変態釣り師みたいなこと考えたら・・・(爆
今日はやめとこ~~と思ってたら、携帯がwwwww
「どこ行ってますん?」
ときたもんだ^^;
「えぇ…

続きを読む

ボートde真鯛

  • ジャンル:釣行記
先週多数のバラシに腹立てて勢いで鯛用の竿を買ってしまったので
リベンジしに小豆島へ真鯛狙いにGO!
すでに、凄い数の船団が出来ていて、ポツポツと釣れている。
慌てて用意して、ニューロッドで戦闘開始
開始早々ククククッとあたりが・・・
我慢しながらゆっくり巻いているとゴゴンッと一気に竿をしぼります!
この引き…

続きを読む

めで鯛! 欲望の実現!

  • ジャンル:日記/一般
前回、撃沈を食らった、小豆島の真鯛釣り!
まぁ~初めてやったし、釣りしながらの操船に気を取られ・・・(かなり接近戦で竿どうしが当たるぐらい^^;)
潮回りは悪いけど、気温も上がって高活性では?と
早朝より思い付で出撃!
日の出ころ小豆島に到着!
前回は200隻ぐらいが溜まっていたけど、5~6隻しかいない^^;…

続きを読む

やっと釣り出来た^^;

  • ジャンル:釣行記
殆ど毎日たとえ10分でも竿振ってる私^^;
日課?運動?
それが先週、久しぶりに都へ出張となり・・・
東京でも港湾部なら、かなりエキサイトして飛んでいったのに・・・
北西の端っこ・・・(T.T)
あぁ~~~釣りがしてぇ~~~~と禁断症状が^^;
ようやく戻ってこれたものの・・・
この時期あるパターン以外にひら…

続きを読む

ようやく・・・

  • ジャンル:釣行記
今月はシーバスの顔みることなく気がつけば月末・・・
そこそこ竿は振ってますが、ほぼキャスト練習^^;
黒いのを釣ったぐらい(T.T)
月末に頼みの大潮!これしかないやろぉ~と思っていたら
東京へ出張が・・・マジっすか~~~^^;
用意も出来てないけど、1時間ぐらいなら何とかなりそうかな?
de GO!
先行し…

続きを読む

1月の締め!

  • ジャンル:釣行記
わざわざ南国まで道具背負って遠征してみたものの・・・
イソマグロは3度、メタルジグに歯型をつけて帰って行った(T.T)
あんな鉛に思い切り噛みついたら、
きっと歯が折れてるんやろなぁ~~(爆
結局戻って、いつもの場所へ
ノースー将軍への貢物を持って・・・
いつもの監視員へTEL!
貢物に弱いこの監視員は、案の…

続きを読む

遠征前にサクッとの・・・

  • ジャンル:釣行記
今夜から遠征行く予定があるけど・・・
まだ、何の用意もしていないのにwww
やっぱ気になって^^;
サクッと
(爆
めちゃめちゃ寒い!ホンマに寒い!
こんだけ冷えたら、やっぱ居てるとこにもっと集まるんちゃうかな?
とか
誰も釣りに出て来んからスレてないんちゃうかな?
とか
結構真剣に考えてしまうこの頃の私(笑
なら…

続きを読む

チヌもエッチやなぁ~

  • ジャンル:釣行記
今日は出遅れて、どうするか迷ったけれど
1時間ぐらいは釣り出来そうなので出撃!
到着すると・・・
ゲッ!
いつもの監視員がwww
今日は一人やし
用意してるとこっちえやってきた^^;
「今日は全然あかんぞぉ~~~」
と、今日はやっても釣れへんわぁ~~って感じの口調!
はやばや開放されて、釣り開始
対岸やや後方か…

続きを読む

雨が降って・・・

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに雨が降って・・・
ワクワクしてきたバカですがwww
そんな馬鹿げた連中の友人比率が過半数をこえると
雨が降る=釣りという公式が普通になってしまった(爆
1/21の仕事が終わって23時ごろからならええ感じかな~とか思いながら
門限を過ぎるから、嫁に珍しく電話!
すると電話の向こう側で子ども2人ののオオ鳴き…

続きを読む

呪いに勝るのは食欲!

  • ジャンル:釣行記
  「呪いが解けるまでニューロッドは封印!」
そう決めて・・・
タックルを用意しながら頭の中は、ルアーあれこれこ妄想㊥
BIG1を求めて、釣り始める!
???
メジャクラってこんなに感度よかったっけ?
とか
これでも十分やなぁ~~
とか
この握り具合は・・・???
この握り具合は!
APIA IRIS87L
^…

続きを読む