プロフィール

谷やん

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:22308

QRコード

カジカップ

  • ジャンル:日記/一般
1月27日(日)
ぜーかーおいつー(風強い)なこの日、噴火湾にございます鹿部漁港にてインパクト主催によりますカジカップが行われました。集まった猛者は10名。皆さむそ~w
ルールは前半ハード縛り、後半ワーム縛り(インパクト提供のもののみ使用)
前半の1匹、後半の1匹の総身長で争われる。対象魚はカジカのみ。
急遽…

続きを読む

インパクトロックフィッシュカップ

  • ジャンル:日記/一般
11月25日(日)
インパクトロックフィッシュカップ ROUND3が開催されました。
今回、僕は初参戦で若干の緊張と興奮で前日は...仕事後2時間ぐっすり寝れましたwww
数日前からポイントの下調べなどしていたのですが、当日まで決まらずw
アイナメ、カジカ狙いで激戦区になるであろう森~砂原~鹿部は打つポイントも少な…

続きを読む

UNDER WATER278 2DAYS

  • ジャンル:日記/一般
11月14日(水)
今日は目覚めととも釣シタイシタイ症候群に見舞われてしまった。
布団の中でウダウダいいながらも、準備し出発www
とりあえず戸井あたりでアイナメでもなんて車を走らせると、先日からのウネリがまだとれておらず、さらに濁っている。どないしよ~なんて車を走らせて着いたのは御崎wwww
魚を釣…

続きを読む

ネイティブトラウトを求めて。

  • ジャンル:日記/一般
この日は釣り仲間3人で北斗市の戸切地川上流に朝8時頃から入釣、天気も雨の予報がどこかへ行ってしまったような晴天、水温は11℃と良い釣りができそうな雰囲気。
3日前に釣り仲間の直さんが49cmのグットサイズのブラウントラウトを釣り上げており
自分にも大物が釣れるのではないかと淡い期待を抱いての釣りとなった…

続きを読む

釣り大会参加者募集!!!

  • ジャンル:日記/一般
第3回函館タウン情報誌AIR  
釣り乙カップ~秋の函館を盛り上げる奴でてこいや!!!~
日時:11月11日(日)
   AM5時~PM12時   荒天時延期
   AM4時半受付開始ですが時間の都合で遅れる方もエントリー可能です。
   PM12時に集合し計測、表彰式となります。
  
集合場所:海岸町 船だまりト…

続きを読む

釣り大会のお知らせ

  • ジャンル:日記/一般
函館タウン誌 AIRの釣り大会の日程が決まりました。
大会を開催するにあたり釣友の釣果などを聞いたりし状況を把握している毎日でございます。
今回の大会も函館沖堤防でやることに決まり、主催者の僕たちも参加者全員に楽しんでもらえるような大会にするべく毎日奮闘中??です(笑)
先日、下調べに少し行ってきまし…

続きを読む

痛嬉しい♪

  • ジャンル:日記/一般
4月13日
本町の釣り仲間のなお兄とヒロくんと今週もマスハントへ行ってきました!
最近、近場で良型サイズが釣れているので移動が楽になりました。さすがに日本海は遠く感じます。
さてポイントは前回と同じ重内です、新しい群れが入ったとか入らないとか聞いていて若干の半信半疑の釣行となりました。
4時半すぎに到…

続きを読む

櫻咲く☆2

  • ジャンル:日記/一般
3月30日(金)
気温もあがってきて春らしい天気になってきたのでそろそろ始動しなきゃと向かったのは最近、調子がよさげな重内。 
同行者はヒロくん直樹くんの本町ツインタワーの2人。
朝まづめに間に合うように到着したが、すでに先行者が十数名wwwみんな早起きです。
お目当ての堤防は両方とも人だらけだったの…

続きを読む

八雲ソイラバ♪

  • ジャンル:日記/一般
2月某日
日本海側では相変わらずマスの良い釣果をよく耳にしてますが、天邪鬼な僕らは反対側の噴火湾へモンスターソイを狙いに行ってきました。本日メンバーはせーやです。最近少し減量したらしいですが、あまり変化に気づかれないらしいです...。さてさて今回もお世話になりましたのは八雲にあるふた海屋さんのアッキ…

続きを読む

八雲ソイラバ♪

  • ジャンル:日記/一般
2月某日
日本海側では相変わらずマスの良い釣果をよく耳にしてますが、天邪鬼な僕らは反対側の噴火湾へモンスターソイを狙いに行ってきました。本日メンバーはせーやです。最近少し減量したらしいですが、あまり変化に気づかれないらしいです...。さてさて今回もお世話になりましたのは八雲にあるふた海屋さんのアッキ…

続きを読む