プロフィール
太陽兄弟
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:240767
QRコード
今年もサンタ来ず…@西湘
せっかくの三連休でしたが時化ちゃいましたね…
天候が回復した日曜はサンタさんからプレゼントをもらいにホームサーフへ。
ちなみに去年はイブに行ってホゲてます。
5時前にエントリーして、最初からワームで何としてもフラット釣ったろうモード。
明るくなってきたタイミングで明確なバイトがあり、渾身の合わせを入れる…
天候が回復した日曜はサンタさんからプレゼントをもらいにホームサーフへ。
ちなみに去年はイブに行ってホゲてます。
5時前にエントリーして、最初からワームで何としてもフラット釣ったろうモード。
明るくなってきたタイミングで明確なバイトがあり、渾身の合わせを入れる…
- 2016年12月27日
- コメント(14)
サイズアップしろや!(笑)@西湘
今年も残すところ半月、今週も座布団ヒラメを目指してフラット狙いに専念です。
土曜はしおたけさん、しおまこさんと西のサーフへ。
4:30頃にエントリーして地形チェックから開始。
沖の水深はかなり深いんですが、少しリトリーブすると緩やかにかけ上がっていて、また少しリトリーブすると急激にかけ上がってる。
おまけ…
土曜はしおたけさん、しおまこさんと西のサーフへ。
4:30頃にエントリーして地形チェックから開始。
沖の水深はかなり深いんですが、少しリトリーブすると緩やかにかけ上がっていて、また少しリトリーブすると急激にかけ上がってる。
おまけ…
- 2016年12月18日
- コメント(15)
60upへの道のり@西湘
いやぁ、もう12月も半ばに差し掛かりそうですよ…
サーフでヒラメが釣りたい!
そして食いたい!
と始めたソルトルアーフィッシングも気が付けば4年目。
1年目にビギナーズラックで60cmをキャッチしましたが、それが自己ベスト。
以降座布団を夢見てサーフに通ってきましたが、未だ夢叶わず…
今年も60upヒラメを目標に掲げ…
サーフでヒラメが釣りたい!
そして食いたい!
と始めたソルトルアーフィッシングも気が付けば4年目。
1年目にビギナーズラックで60cmをキャッチしましたが、それが自己ベスト。
以降座布団を夢見てサーフに通ってきましたが、未だ夢叶わず…
今年も60upヒラメを目標に掲げ…
- 2016年12月11日
- コメント(18)
急遽出撃!@西湘
とある事情から、昨日は急遽有給取得となりました。
予報を確認すると、コンディションは問題なし!
じゃとりあえず朝マズメ勝負でしょ。
地元サーフに5:00前にエントリーすると先行者1名。
潮位が低いので、Fミノーからスタート。
反応なくメタルジグにチェンジしてボトムベッタリ気味にリトリーブしてるとプルプル!
ソ…
予報を確認すると、コンディションは問題なし!
じゃとりあえず朝マズメ勝負でしょ。
地元サーフに5:00前にエントリーすると先行者1名。
潮位が低いので、Fミノーからスタート。
反応なくメタルジグにチェンジしてボトムベッタリ気味にリトリーブしてるとプルプル!
ソ…
- 2016年12月9日
- コメント(14)
土日釣行とお買い物@西湘
水温も20℃を切って本格化の兆しがある西湘フラット。
土曜はしおたけさん、しおまこさん、TUBEMANさんと4人で地元サーフへ!
4:30過ぎにエントリーして、Fミノーから開始。
相変わらず浅くてFミノーでもレンジ次第でノックします…
明るくなって潮位が上がってからはワームメインでローテーションしますが、まるで反応なし……
土曜はしおたけさん、しおまこさん、TUBEMANさんと4人で地元サーフへ!
4:30過ぎにエントリーして、Fミノーから開始。
相変わらず浅くてFミノーでもレンジ次第でノックします…
明るくなって潮位が上がってからはワームメインでローテーションしますが、まるで反応なし……
- 2016年12月5日
- コメント(15)
そろそろだよね?@西湘
先週の弾丸東北ツアーで今シーズンのロックフィッシュは終了。
いよいよフラットに本腰入れようと先週の23日はフラット激戦区に単独エントリーするも爆風…
メタルジグでもボトムが取れないくらい…
こりゃ自分には無理だと、日の出と同時に納竿しました(笑)
先の予報を確認すると土日のコンディションがバッチリで、ここが…
いよいよフラットに本腰入れようと先週の23日はフラット激戦区に単独エントリーするも爆風…
メタルジグでもボトムが取れないくらい…
こりゃ自分には無理だと、日の出と同時に納竿しました(笑)
先の予報を確認すると土日のコンディションがバッチリで、ここが…
- 2016年11月27日
- コメント(20)
東北フラット&ロック遠征記(後編)@福島&宮城
前編はこちら
朝の悪いリズムを引きずってノーフィッシュに終わった遠征初日…
果たして家族にアイナメを持ち帰ることができるのか⁉
2日目は3時から近隣の漁港を攻める事に。
周りは磯に囲まれてていかにも出そう!
事前に根が入ったポイントを調べてあったので、そこを攻めてみると…
根なんかねぇじゃん!
いや、ダジャレ…
朝の悪いリズムを引きずってノーフィッシュに終わった遠征初日…
果たして家族にアイナメを持ち帰ることができるのか⁉
2日目は3時から近隣の漁港を攻める事に。
周りは磯に囲まれてていかにも出そう!
事前に根が入ったポイントを調べてあったので、そこを攻めてみると…
根なんかねぇじゃん!
いや、ダジャレ…
- 2016年11月22日
- コメント(15)
東北フラット&ロック遠征記(前編)@福島&宮城
10月末まで遡りますが、きゃーもさんからこんなお誘いがありました。
「年内、日帰り東北遠征いきませんかー?」
もちろんターゲットはロックフィッシュ!
アイナメ、ベッコウゾイなどなど。
ちょっと悩んだけど、アカハタでワンシーズン通して楽しんできたロックフィッシュゲームを魚種を変えてチャレンジ!
めっちゃ面白…
「年内、日帰り東北遠征いきませんかー?」
もちろんターゲットはロックフィッシュ!
アイナメ、ベッコウゾイなどなど。
ちょっと悩んだけど、アカハタでワンシーズン通して楽しんできたロックフィッシュゲームを魚種を変えてチャレンジ!
めっちゃ面白…
- 2016年11月21日
- コメント(6)
ハタゲー最終戦と考察@西伊豆
先週土曜は長男の土曜参観で、7:00までの時間制限ありで地元サーフへフラット狙いへ!
結果は安定のノーバイト…
浜で誰一人フラット上げてませんでした…
去年はシーズン最初のヒラメは11月後半だったんですが、11月の中盤にはもう水温が20℃切ってたんですよね。
今年は1℃以上高いんで、開幕も遅れ気味なんでしょう。
水温…
結果は安定のノーバイト…
浜で誰一人フラット上げてませんでした…
去年はシーズン最初のヒラメは11月後半だったんですが、11月の中盤にはもう水温が20℃切ってたんですよね。
今年は1℃以上高いんで、開幕も遅れ気味なんでしょう。
水温…
- 2016年11月14日
- コメント(15)
最新のコメント