プロフィール

松原 匠諒

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/12 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:4484

QRコード

日本三大怪魚 アカメ編

  • ジャンル:釣行記
こんにちは。今回は日本三大怪魚の一角アカメとの出会いについて書きたいと思います。
あまり大きなアカメは釣れないですが僕とアカメとの出会いまでの三年間を書きたいと思います。
 初遠征は、三年前の夏です。アカメを釣りたいという思いで友人と高知へ。
現地へ着いたもののその年は大雨の年で河川はすべてまっちゃっ…

続きを読む

日本三大怪魚 ビワコオオナマズ編

  • ジャンル:釣行記
日本三大怪魚のビワコオオナマズ。
アカメ、イトウと比べると自分の住んでいる大阪からは行きやすいポイントで仕事終わりに車を1時間半ほどとばし多い時では週4回ほど釣行する。
ビワコオオナマズは去年は一匹も釣れなかった。
自分の釣り方が間違っていたのだと思うがブラックバスやニゴイなどに遊ばれ本命は一匹もだっ…

続きを読む

日本三大怪魚 イトウ編

  • ジャンル:釣行記
2016年6月、日本三大怪魚のイトウを狙いに北海道にむけ友人とふたりで行ってきました。
今までの車での遠征とは違い絶対に坊主では帰れない釣りでふたりでワクワクしながら飛行機に乗りました。
 まずこれから行く方への参考に合計五日間の遠征にかかった費用やタックルの説明をざっとあげたいと思います。
Rod   ハヤシ…

続きを読む

タイ(タイ王国)遠征

  • ジャンル:日記/一般
大分前の話ですが、タイ王国に釣り堀で遊んで来ましたのでその時の記事を書きたいと思います?
皆さんも御存じのとおりタイって凄い釣り堀がたくさんありますよね⁉
ピラルクがいてたりバラマンディーの養殖池があったり‼
日本じゃ考えられないですよね☺
僕が学生の時初めて行った海外の釣りで言葉も文字もどこに行ったらいいかも分…

続きを読む