プロフィール
batimasaki
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:37255
QRコード
ジグヘッドでライトエギング?
- ジャンル:日記/一般
月夜・凪
地磯にはヤリイカ漁の漁船が2隻が目測50m沖、おかげで地形や波の状態・潮目が丸見え。
漁火の灯による効果ってどんなものか?この日謎が多いメバリングしてきました。
3gのジグヘッドにガルプベビーサーディンの組み合わせ、まずは表層からスローにリトリーブ開始、中層、ボトム・・・その繰り返しの途中、…
地磯にはヤリイカ漁の漁船が2隻が目測50m沖、おかげで地形や波の状態・潮目が丸見え。
漁火の灯による効果ってどんなものか?この日謎が多いメバリングしてきました。
3gのジグヘッドにガルプベビーサーディンの組み合わせ、まずは表層からスローにリトリーブ開始、中層、ボトム・・・その繰り返しの途中、…
- 2014年1月17日
- コメント(0)
極寒アジング
- ジャンル:日記/一般
極寒アジング。
数は諦めサイズにこだわる季節になってきました。
豆サイズが少なくなるシーズンだからこそ中型アジの回遊を待ち、沖の潮目にキャロシンカーをぶち込むのが大好きです。
ポイントが遠いのと季節風、やさしいバイトのため中々拾えませんが、何とかフックオン!この時期にしては体高のあるアジ達をゲットしま…
数は諦めサイズにこだわる季節になってきました。
豆サイズが少なくなるシーズンだからこそ中型アジの回遊を待ち、沖の潮目にキャロシンカーをぶち込むのが大好きです。
ポイントが遠いのと季節風、やさしいバイトのため中々拾えませんが、何とかフックオン!この時期にしては体高のあるアジ達をゲットしま…
- 2014年1月17日
- コメント(0)
マズメに期待
- ジャンル:日記/一般
磯マル後、マズメのメバルタイムに期待!
が・・・
1本のみ・・・
まだプリプリでないのでこちらはまだチャンスありそうw
しっかし白メバ少ないな、海藻の生育も遅いし、今シーズンダメかな・・・
が・・・
1本のみ・・・
まだプリプリでないのでこちらはまだチャンスありそうw
しっかし白メバ少ないな、海藻の生育も遅いし、今シーズンダメかな・・・
- 2014年1月13日
- コメント(0)
磯マル
- ジャンル:日記/一般
明るいうちに釣りに行けるって幸せ~
この日、少し出遅れてる磯マルを追いかけてきました。
ウネリ・サラシはオッケー、少し風が強くライン捌きが必要な日でしたが先行者もなくあっちこっち遠慮なく叩いてきました。
結果
成功~、少し波をかぶってしまいましたがゲット~
磯にあるワンド、サラシが加わるとすっごい美味し…
この日、少し出遅れてる磯マルを追いかけてきました。
ウネリ・サラシはオッケー、少し風が強くライン捌きが必要な日でしたが先行者もなくあっちこっち遠慮なく叩いてきました。
結果
成功~、少し波をかぶってしまいましたがゲット~
磯にあるワンド、サラシが加わるとすっごい美味し…
- 2014年1月13日
- コメント(1)
アクアパッツァ
- ジャンル:日記/一般
ただただボトムを意識する釣り。
感覚がぶっ飛んだ手に伝わる情報がたまらんね。
この日抱卵個体はリリース、抱卵していない個体をキャッチ。
目的は「アクアパッツァ」
大好きですアクアパッツァ
突然ですがアクアパッツァのレシピです。
用意するのは
カサゴ2匹 トマト大3個 アサリ1パック ケーパー少々 黒オ…
感覚がぶっ飛んだ手に伝わる情報がたまらんね。
この日抱卵個体はリリース、抱卵していない個体をキャッチ。
目的は「アクアパッツァ」
大好きですアクアパッツァ
突然ですがアクアパッツァのレシピです。
用意するのは
カサゴ2匹 トマト大3個 アサリ1パック ケーパー少々 黒オ…
- 2014年1月12日
- コメント(0)
極寒にて
- ジャンル:日記/一般
極寒メバル、ガイドが凍ることはありませんでしたが、指の動きが鈍くなるほどの気温はさすがにこたえる・・・にもかかわらず、キャストを繰り返すw
この日小魚系のベイトを意識していましたが、バッカンの中に海水を汲みしばらく生かしてみると胃の中から出てきたのはアミ・・・
時既に遅しw
マズメの時合はすでに過ぎた…
この日小魚系のベイトを意識していましたが、バッカンの中に海水を汲みしばらく生かしてみると胃の中から出てきたのはアミ・・・
時既に遅しw
マズメの時合はすでに過ぎた…
- 2013年12月30日
- コメント(0)
アジ・鯵・味
- ジャンル:日記/一般
未開拓
アジング人口が少ないエリアでのアジ探し、とても充実した時間です。
メバルは朝・夕マズメが強い時季、仕事上絶対に入れない時間帯・・・日が落ちてからのライトゲームの楽しみを数年前からコツコツと貯めております。
アジっていいよね、食べても美味いのでプレゼントしても喜ばれるしw
しばらく冬の食糧確保に…
アジング人口が少ないエリアでのアジ探し、とても充実した時間です。
メバルは朝・夕マズメが強い時季、仕事上絶対に入れない時間帯・・・日が落ちてからのライトゲームの楽しみを数年前からコツコツと貯めております。
アジっていいよね、食べても美味いのでプレゼントしても喜ばれるしw
しばらく冬の食糧確保に…
- 2013年12月23日
- コメント(1)
山陰メバル釣行 その2
- ジャンル:日記/一般
ぼちぼち本格スタートかな?
青メバルゲットです。
サラシの中を潜らせてバイトを待つこの釣りがたまらなく好き。
この日風が強く軽いジグヘッドでは中々バイトが拾えなさそうなので、あえて3g以上をチョイスしラインに張りをもたせてアワセの遅れを回避しましたがウネリが弱く沈下速度が速いと水中ではやはり不自然か・…
青メバルゲットです。
サラシの中を潜らせてバイトを待つこの釣りがたまらなく好き。
この日風が強く軽いジグヘッドでは中々バイトが拾えなさそうなので、あえて3g以上をチョイスしラインに張りをもたせてアワセの遅れを回避しましたがウネリが弱く沈下速度が速いと水中ではやはり不自然か・…
- 2013年12月16日
- コメント(0)
近況
- ジャンル:日記/一般
あー、もう師走・・・
ホント時間がない・・・
夜こっそり行くんだけれどなんか違う、イメージ通りでない、海藻の成長が遅いのと濁り・・・
ヒットしてくる魚が太刀だったりw
なんだ?なんなのだ?なにかがおかしい
アジ・メバルが釣れないのでチョイ焦る日々でゴザイマス
ホント時間がない・・・
夜こっそり行くんだけれどなんか違う、イメージ通りでない、海藻の成長が遅いのと濁り・・・
ヒットしてくる魚が太刀だったりw
なんだ?なんなのだ?なにかがおかしい
アジ・メバルが釣れないのでチョイ焦る日々でゴザイマス
- 2013年12月9日
- コメント(0)
山陰メバル釣行 その1
- ジャンル:日記/一般
ライトゲームスタート!
日が落ちてからのトレッキングシーズンが今年も始まりました。
つーことで行ってきたのですが・・・・
ゴッ!
「アッ!!今のバイトだ」
ジッ!ジー・・・・
プンッ・・・
いきなりラインブレイクw寄せるまで寄せて良型メバルまさかのラインブレイク。
やっちまった。
後悔しながら違うコースでも…
日が落ちてからのトレッキングシーズンが今年も始まりました。
つーことで行ってきたのですが・・・・
ゴッ!
「アッ!!今のバイトだ」
ジッ!ジー・・・・
プンッ・・・
いきなりラインブレイクw寄せるまで寄せて良型メバルまさかのラインブレイク。
やっちまった。
後悔しながら違うコースでも…
- 2013年11月22日
- コメント(0)
最新のコメント