プロフィール
ダイバー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:28896
QRコード
TICT 瞬掛
- ジャンル:釣り具インプレ
こんばんは。
入荷の連絡があり、行ってきました。
ショートロッド&チュウブラと言う、ニュータイプのアジングロッド!!
もちろんバイトしました(笑)
持ち帰りリールとのバランスを確認。
JSR-64T 70.7g(実測)
12イグジスト2004・LIVREダブルハンドル・リールバランサー
209.0g
手元重心で問題なさそうです。
すぐに…
入荷の連絡があり、行ってきました。
ショートロッド&チュウブラと言う、ニュータイプのアジングロッド!!
もちろんバイトしました(笑)
持ち帰りリールとのバランスを確認。
JSR-64T 70.7g(実測)
12イグジスト2004・LIVREダブルハンドル・リールバランサー
209.0g
手元重心で問題なさそうです。
すぐに…
- 2013年9月26日
- コメント(2)
またしても茨城アジング(笑)
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
最近、茨城に通い過ぎの感が強いような、、、。
来週からは外房、メインでアジングしますので(笑)
少しでも水温が低いエリアを!と思い行っておりますが
結果、薄い!(渋い以前の問題です。)
月の影響でアジの群れが散っているのか
今回は再現性のないアジングでした。
レンジ、アクション、リグといろいろ…
最近、茨城に通い過ぎの感が強いような、、、。
来週からは外房、メインでアジングしますので(笑)
少しでも水温が低いエリアを!と思い行っておりますが
結果、薄い!(渋い以前の問題です。)
月の影響でアジの群れが散っているのか
今回は再現性のないアジングでした。
レンジ、アクション、リグといろいろ…
- 2013年9月22日
- コメント(0)
アジ探し。
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。ご無沙汰しておりました。
一昨日、昨日とアジ探しに行って来ましたが
先日の台風18号からの海況の回復は
今一つの感じを受けました。
一昨日は南房から入り外房にランガンしましたが
アジの当たりすらありませんでした。
濁りの少ない朝晩のマズ目狙いが釣果に結びつく?
ように思います。
昨日は鹿嶋に夕間…
一昨日、昨日とアジ探しに行って来ましたが
先日の台風18号からの海況の回復は
今一つの感じを受けました。
一昨日は南房から入り外房にランガンしましたが
アジの当たりすらありませんでした。
濁りの少ない朝晩のマズ目狙いが釣果に結びつく?
ように思います。
昨日は鹿嶋に夕間…
- 2013年9月20日
- コメント(0)
茨城アジング
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
昨日は茨城県でもちょっと北上しました。
新規開拓が目的です!
外洋向きのテトラで夕方から90分やりましたが
24㌢1匹でした(笑)
漁港の光が微妙に入り、ベイトの溜まりそうな場所ですが、、、。
思ったより水深がありませんでした。
ベイトの入るタイミングで機能することでしょう。
ポイント移動をし、港…
昨日は茨城県でもちょっと北上しました。
新規開拓が目的です!
外洋向きのテトラで夕方から90分やりましたが
24㌢1匹でした(笑)
漁港の光が微妙に入り、ベイトの溜まりそうな場所ですが、、、。
思ったより水深がありませんでした。
ベイトの入るタイミングで機能することでしょう。
ポイント移動をし、港…
- 2013年8月31日
- コメント(2)
茨城アジング(リベンジ)
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
前回、鉄板ポイントと思っていたところで
坊主をくらったのでリベンジに行って来ました(笑)
TICT UTR-61にダイワ イグジスト2004をセットし
意気込んでポイントに着くと思いっきり横からの
強風でした。
ラインはポリエステルの0.2号でしたが足場が高いので
やはりはらみます。ジグヘッドを重くし対応しま…
前回、鉄板ポイントと思っていたところで
坊主をくらったのでリベンジに行って来ました(笑)
TICT UTR-61にダイワ イグジスト2004をセットし
意気込んでポイントに着くと思いっきり横からの
強風でした。
ラインはポリエステルの0.2号でしたが足場が高いので
やはりはらみます。ジグヘッドを重くし対応しま…
- 2013年8月27日
- コメント(2)
茨城アジング
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
昨日も流れに任せ茨城アジングに行って来ました(笑)
前回、気になる下見をしたポイントに
夕間ずめ(下げ0分)から開始しましたが、、、
小さいムツが釣れただけで2時間、アジの当たりを
得ることは出来ませんでした。
ならばと鉄板化されているポイントへ!
先行者に話を聞いて見るとマズメは釣れていたが風…
昨日も流れに任せ茨城アジングに行って来ました(笑)
前回、気になる下見をしたポイントに
夕間ずめ(下げ0分)から開始しましたが、、、
小さいムツが釣れただけで2時間、アジの当たりを
得ることは出来ませんでした。
ならばと鉄板化されているポイントへ!
先行者に話を聞いて見るとマズメは釣れていたが風…
- 2013年8月25日
- コメント(1)
千葉北部アジング
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
昨日は豪雨に雷と夕間ずめはロッドを
振る事が出来ませんでした。
しかし、行って来ました(笑)
UTR-61のウロコ付けに!
数週間前に南房の漁港で情報を頂いていた
千葉北部漁港です。
始めはジグヘッド0.6gを投げましたが
風をはらみリグが入っていきませんでしたので
0.8gにチェンジ。
風を受けながらもテ…
昨日は豪雨に雷と夕間ずめはロッドを
振る事が出来ませんでした。
しかし、行って来ました(笑)
UTR-61のウロコ付けに!
数週間前に南房の漁港で情報を頂いていた
千葉北部漁港です。
始めはジグヘッド0.6gを投げましたが
風をはらみリグが入っていきませんでしたので
0.8gにチェンジ。
風を受けながらもテ…
- 2013年8月24日
- コメント(0)
TICT UTR-61
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
千葉県や茨城県でアジングをしていると
どうしても、張りのあるショートロッドが欲しくなります。
そこで買って来ました(笑)
アジングメーカーの最新ロッド。
UTR-61 アルティメットチューン!
『伝説となるワンピースロッド』←堪能出来るかな?
アジンガーとしてシーズン毎に新しいアイテムを
出してくれ…
千葉県や茨城県でアジングをしていると
どうしても、張りのあるショートロッドが欲しくなります。
そこで買って来ました(笑)
アジングメーカーの最新ロッド。
UTR-61 アルティメットチューン!
『伝説となるワンピースロッド』←堪能出来るかな?
アジンガーとしてシーズン毎に新しいアイテムを
出してくれ…
- 2013年8月23日
- コメント(0)
最新のコメント