プロフィール
田端 健
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:171701
QRコード
昨日の続き
- ジャンル:日記/一般
えいぼーさんから教わったことですが、バチ抜けの話が出た際ですが、バチ抜けとかでもそれは自分が行くフィールド特有のものだよ
って言われたんですよ

なるほどなぁ~
関東と関西で考えても、東京湾奥にバチパターンはあるが、関西にはない
関西に烏賊パターンはあってこっちには無い
だからバチ抜けは有ったとして…

って言われたんですよ


なるほどなぁ~


関西に烏賊パターンはあってこっちには無い

だからバチ抜けは有ったとして…
- 2010年12月20日
- コメント(0)
昨日の続き
- ジャンル:日記/一般
えいぼーさんから教わったことですが、バチ抜けの話が出た際ですが、バチ抜けとかでもそれは自分が行くフィールド特有のものだよ
って言われたんですよ

なるほどなぁ~
関東と関西で考えても、東京湾奥にバチパターンはあるが、関西にはない
関西に烏賊パターンはあってこっちには無い
だからバチ抜けは有ったとして…

って言われたんですよ


なるほどなぁ~


関西に烏賊パターンはあってこっちには無い

だからバチ抜けは有ったとして…
- 2010年12月20日
- コメント(0)
ちょっとだけ
- ジャンル:日記/一般
昨日・一昨日の兵庫県での邪道・忘年会の中での一齣を少しだけ
たまちゃんから受けた質問で『一年シーズンでどんな時が釣りずらい?』ってことを聞かれました
僕は、『今の時期から二月くらいの産卵期、でも、そんなシーバスを追えばなんとか成るけど、でも、6~7月のベイトの移り変わり時期はキツいですかね
』
玉ち…

たまちゃんから受けた質問で『一年シーズンでどんな時が釣りずらい?』ってことを聞かれました

僕は、『今の時期から二月くらいの産卵期、でも、そんなシーバスを追えばなんとか成るけど、でも、6~7月のベイトの移り変わり時期はキツいですかね

玉ち…
- 2010年12月19日
- コメント(0)
兵庫県へ
- ジャンル:旅行
皆様ご無沙汰してすみません
昨日今日と兵庫県に行っておりました
何しに行ったか――――って言うと、
邪道の忘年会に声を掛けていただいたのです
緊張もありましたが、いろんな話が聞けたりと楽しく飲めました
がっ






もう一つ
師匠である藤沢さんが行っているニコ生へ出ることに


ちゃんと構成を決め切れてなか…

昨日今日と兵庫県に行っておりました

何しに行ったか――――って言うと、
邪道の忘年会に声を掛けていただいたのです

緊張もありましたが、いろんな話が聞けたりと楽しく飲めました

がっ







もう一つ

師匠である藤沢さんが行っているニコ生へ出ることに



ちゃんと構成を決め切れてなか…
- 2010年12月18日
- コメント(0)
ニュー・ロッド
- ジャンル:日記/一般
二日前のことだけど、やっとボーナスが出たので新たなロッドを購入〓
買ったのは・・・・・・・
湾奥のカリスマ・村岡さんが手がけた
アピア・クアトロナイトホーク〓〓〓
前作モデルが格安で売っていたのですが、限定100本って事で周りにはなかなか無いって事でクアトロを購入〓
僕だけ?『限定』って言葉に人間って弱い…
買ったのは・・・・・・・
湾奥のカリスマ・村岡さんが手がけた
アピア・クアトロナイトホーク〓〓〓
前作モデルが格安で売っていたのですが、限定100本って事で周りにはなかなか無いって事でクアトロを購入〓
僕だけ?『限定』って言葉に人間って弱い…
- 2010年12月7日
- コメント(1)
今日はあれを
- ジャンル:日記/一般
ついにこの時期
そう冬といえばボーの月でもあります
金額的にはまぁ~って感じでもありますが、出るだけ有り難いものですよね
この御時世だから出ないところもあるだろうし
で、買おうとするものは……………………………
続く

そう冬といえばボーの月でもあります

金額的にはまぁ~って感じでもありますが、出るだけ有り難いものですよね

この御時世だから出ないところもあるだろうし

で、買おうとするものは……………………………
続く

- 2010年12月4日
- コメント(0)
??
- ジャンル:日記/一般
先週、火曜日・木曜日・土曜日と釣行!
火曜日は隅田川へ!
次の日は仕事もあるのでテンポよくランガン
明暗・岸沿い・流れのヨレ、最後に下降を見て左側の川を攻める
で、あたりがあったのは左側の川の払い出しとシャローが絡むところの潮目に、ヨレヨレ・フルキャストで反応があっただけ
木曜日は夕マズを若洲で観よ…
火曜日は隅田川へ!
次の日は仕事もあるのでテンポよくランガン

明暗・岸沿い・流れのヨレ、最後に下降を見て左側の川を攻める

で、あたりがあったのは左側の川の払い出しとシャローが絡むところの潮目に、ヨレヨレ・フルキャストで反応があっただけ

木曜日は夕マズを若洲で観よ…
- 2010年11月22日
- コメント(0)
三浦半島のち東京湾奥
- ジャンル:釣行記
先ほど隅田川から帰ってきました
昨日久しぶりに三浦半島に行ってきた
狙いはアオリとその他
その他ってなんだよ~~
って、感じですが、イナダやヒラは全くで無かったんで
で、エギングだがとある地磯で遣ったのだがウネリが結構あって遣りにくい

でも、なんとか2枚取れたからまぁ~良いか
三浦半島でお世話にな…

昨日久しぶりに三浦半島に行ってきた

狙いはアオリとその他

その他ってなんだよ~~


で、エギングだがとある地磯で遣ったのだがウネリが結構あって遣りにくい


でも、なんとか2枚取れたからまぁ~良いか

三浦半島でお世話にな…
- 2010年11月5日
- コメント(0)
最新のコメント