敗戦から学ぶ!

  • ジャンル:釣行記
本日の釣行では惨敗であった。
満潮からの下げを狙い有名河川に行った。
10cmほどイナッコが群れている。また、3cmくらいの細長いベイトも無数にいた。
すべて岸際に溜まっており下げ潮で下流に流されていた。人もあまりおらず今日もまた間違いなく釣れるかなと思っていたがそうは問屋が卸さない。
風は強いは上流から木や…

続きを読む

TKLM盤洲カラー化

  • ジャンル:日記/一般
盤洲干潟はクリア系が有名。
秋に初めて盤洲に行くということもあり気合入れてボロボロのTKLMを紙やすりでゴシゴシ。
このルアーを使ってたのは10年くらい前かな。
かなりこのルアーで釣ったがいつの間にか使用しなくなっていた。
大野ゆうきさんもこのルアーがボロボロになるまで使い込んでいた動画を見たことがある。
そ…

続きを読む

ラインスラックの操作術を勉強する

  • ジャンル:日記/一般
ラインスラックの操作術を覚えたいのと再確認のため良いものをゲット!
嶋田さんが しの字ドリフトやメンディングを解説してくれる。
ラインコントロールに関しては意識はしていたもののどちらかというとルアー交換などを重要視していたがラインコントロールを覚えればルアー交換する頻度を減らせるかもしれない。交換にか…

続きを読む

釣れないボイルに挑む!

  • ジャンル:釣行記
自分だから釣れなかったのかもしれないという事を念頭に。。。
木更津の某所にシーバス、チヌ狙いで磯の師匠と待ち合わせ!
仕事をかなり早く切り上げ、21時には現地に着けるようにしたのに、花火大会のせいで大渋滞。。。
家に着いたのが22時。こんな時に花火大会なんて勘弁してくれ。
で、現地に着いたのが23時。師匠は…

続きを読む

青潮発生???

  • ジャンル:釣行記
明日は仕事なので近場に様子を見てきた。
そろそろ釣れ始めるかなという時期。
海に着くと卵っぺの臭いが漂ってくる。
まさかと思い水面をライトで照らすと白色の濁り。
青潮ってもうちょい後だったような気がしたがネットで検索すると夏から秋にかけて発生するとのこと。
ベイトもおらず生命感がない。。。
流れが効いて…

続きを読む

ラーメンを食らう!

  • ジャンル:日記/一般
釣りの後はラーメン、最悪カップラーメンと決めているが今日は釣り関係なしにラーメンを食べて美味し買ったのでアップします!
祖父のお墓参り会津若松にいってきた。
会津まで行ったならここでしょ!
喜多方ラーメン!!!
雨が降ってるのにこの行列!
うまいに間違いない。と確信した!!
店に入りネギチャーシューを頼…

続きを読む

真っ黒。。。。

  • ジャンル:日記/一般
10セルテートもATD化にしたかったんだがATD25とやらが売り切れてて買えなかった。
なんで、IOSさんのシロクマ化にしてみた。
ついでに掃除もしてみたら凄いことになってた。
ほぼノーメンテでいたからだな。
これマグオイルじゃないよね。。。
綿棒何個使ったかよく分からんが黒いのはとりあえず落ち着いたところで終了。

続きを読む

久々のブログ!

  • ジャンル:釣行記
久々に釣果報告ができる!!
とその前に愛機のモアザン2510LBDのドラグをATDに変更してみた。
今月の初めに涸沼に行き、モアザンで初めてシーバスをかけたというか初めて魚をかけた。
レバーを使用せずにバトルしていたがドラグの出方がおかしい。セルテートと同じUTDのはずだが負荷が大きくかかった時に一気に糸が出て行…

続きを読む