プロフィール

水族館あらし

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:193
  • 総アクセス数:142912

QRコード

上げで。

  • ジャンル:釣行記
おはようございます。
先週のお話です。
久々にホームの小河川。
水曜日
上げのタイミングで入りたかったのですが、
出遅れて下げ始め。
反応なし&短時間で
ルアー2個ロスト。
木曜日
かろうじて上げのタイミングで現場着。
昨日より水冷たい。
早々にウグイヒット。
元気ありません。
ヒットルアーはワンダースリム70
の…

続きを読む

強風ですが

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
強風&ちょっと寒いですが
行ってきました。
ひさびさのホーム小河川。
海よりの立ち位置で開始しますが、
反応なし。
1匹ウグイが掛かりましたが、
レバーブレーキの練習をしてたらバラシ。
風が海側から強く吹いているので
ベイトが上流に溜まっているのではないかと予想。
というわけで
上流側に移動。
3…

続きを読む

4本目

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
今季4本目です。
ヒットルアーは
ワンダー45
ルアーがどんどん小さくなってきました…

続きを読む

今期3本目

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
ホームの小河川で初キャッチです。
今期3本目。
あ、わたしはサイズ問わずカウントします。
ヒットルアーはヤルキスティック78でした。
予告!
明日は早起きして富士川サーフにいます。
白っぽいベストです。
見かけられましたらぜひ。
 

続きを読む

冬のスロープ調査

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
先日スロープでシーバスが釣れましたので、
いける範囲のスロープでとりあえず投げてみました。
公平を期すために
ルアーは全部ワンダー60で。
1/20 T子の浦スロープ
大潮の干潮間近。
明暗の明るいところにキャスト

暗いところを通過・・・
ヒット!
シーバス!
ヒラですかね?
つづけて・・
ウグイ。

続きを読む

あけましておめでとうございます。

  • ジャンル:釣行記
あけましておめでとうございます。
ようやく初シーバスキャッチしましたのでログUPです。
その前に
年明けからの軌跡を。
1/3 初釣り。平塚新港サーフ
嫁と子供も来るというので
軽装で初釣り。(嫁に見せられない道具がほとんどですので・・)
自分がメタルジグを遠投し
子供が巻くというスタイル。
30分程で終了。
も…

続きを読む

静岡ラストゲーム

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
懲りずに行ってきました。
良く考えると
今夜が今年の静岡ラストゲームでした。
26日には神奈川の自宅に帰ります。
正確には26日忘年会なので27日の朝に自宅に帰ります。
それはさておき
結果は
こいつです。
ウグイ
しかもスレ。
今年75匹目です。(私はスレもカウントします。)
残すは、次回平塚サーフの…

続きを読む

富士川サーフにいきました。

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
祝日ですが、
半分お仕事。
のち、富士川サーフへいきました。
先日読んだ、そして観た
これ
釣れそうな気がします。
14時半頃現地着。
天気は良いのですが、
波高っ。
DVDで観たとおり、
今日はメタルジグを投げてみますが・・・
波が高く、メタルジグの届く範囲に
ヒラメがいる気がしません。
(もしか…

続きを読む

富士川サーフ

  • ジャンル:釣行記
おはようございます。
行ってきました富士川サーフ。
この日に合わせて仕事を片付け、
前日は8時就寝で。
狙うはヒラメです。
3時半ポイント着。
思いのほか波が高く
釣りが出来そうなところを求めて河口にIN。
日の出まではまだまだ時間があるので
まずはシーバスを狙ってみようかと・・
久しぶりすぎて
地形の変化につ…

続きを読む

2ヶ月ぶりの

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。
免停も解けて先週から釣り再開しています。
免停期間中も電車を駆使してわりと行ってましたが・・
9月の終わりに1本釣ってから
来る日も来る日もウグイばかり。
今日も強風だったりゴミだらけだったり
ダメムードが漂っていましたが、
上げ3分くらいのタイミングで
久々のウグイ以外のヒット!
エラ洗いもな…

続きを読む