カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

プロフィール

魚釣造

その他

プロフィール詳細

沖堤のその後

ほいっす
沖堤後にすんなり帰るはずもなく、まだ行ったことない場所を見に行きました
何やら最近デカイ青物が釣れてるような噂があるもんで^ ^
沖堤の青物か不発だったんで悪あがきってとこですかね(笑)
アングラーの位置や足場、根の位置等を確認して開始
情報通り青物狙いの方が沢山います^ ^
結局青物はまわってきま…

続きを読む

まだ見ぬ魚を求めて:三日目

雨宿り中の釣造です(^^)
今夜は仕事が休み♪
当然例の魚を求めて漁港をウロチョロしてます(笑)
が、相変わらず釣れるのは
やっぱりアジ&メバル^^;
まぁこれはこれで面白いから良いんですけどね♪
サイズも良いですし
とまぁそうは言っても奴も釣りたい
雨がやんだらまた再開です(^^)
では〜

続きを読む

まだ見ぬ魚を求めて:二日目

どうも〜
元気だけが取り柄の釣造です(笑)
土曜はあいにくの雨
まるで梅雨に戻ったように・・・
むしろ度を越した雨量を観測してる場所も~_~;
天気予報はまめにチェックです
水辺にいる時間が多い我々アングラーこそ最大限の注意をしないとなりませんからね
って、海や湖に落ちた事がある俺が言うことではないか^^;
話を…

続きを読む

まだ見ぬ魚を求めて

ハイオク満タン入れたった〜♪
が、10000円でお釣り200円(>_<)
参った参った~_~;
昔は99円/Lって時もあったのに・・・
オマケに今からタイヤ交換で諭吉が五人飛びます
さらにさらにバッテリー交換で・・・・
車に乗るのも楽じゃないですな(笑)
さて釣りですが、昨夜は以前書いたまだ見ぬ新たなターゲットを求めて出撃しま…

続きを読む

魚はいる

おはようございます(^o^)
昨夜も三時間半デカメバル狙ってきました
まぁ結果は撃チーン・・・でしたけどね(ー ー;)
ただヒントはえられました♪
しかも魚はかなり入ってることも判明♪
が、どうやらワームの釣りをしないとならないっぽい^^;
去年からデカメバ狙いのプラグ率が9割くらいなんですが、どうやらワームで点の釣り…

続きを読む

ミスった

今日もアヂィ〜〜かったっすね(>_

続きを読む

久しぶりの癒し系

おはようございます(^^)
三連休は釣り三昧だ〜
とか書きながら、日曜夜になってようやく腰をあげた釣造です^^;
昨夜はなかなかターゲットを決め切れず、ひやMANに涸沼水系の状況を聞いてみたり・・・
が、なんだか釣れないまま終わってしまいそうな梅雨メバルが気になり尺メバ狙いに決定
ラインも巻き直しましたからね(^^)…

続きを読む

調査&癒し

おはようございます(^^)
では昨夜の釣り〜
と言っても、余りネタになるような事は無かったので手短に
涸沼と悩んだが、またまた癒し系へ^^;
まずはメバル調査である場所へ
一時間ほど振るも命の危険を感じて撤退
思わず爆笑するほどあり得ないことが起きました(笑)
今度はアジ狙いで移動
なんとか一匹(笑)
他メバル少…

続きを読む

癒しのライトゲーム

どうもです(^^)
今夜は涸沼まで行く時間がとれませんでした(−_−;)
ならばどうするか・・・
外洋確認・・・荒れてる
ならばと坊主逃れに繰り出しました(笑)
湾内には無数のマイクロベイトが入ってるんですが、メバルが明暗の境で盛んにライズしてます♪
表層から水面直下を攻めると
10〜20cmが面白いように食ってきま…

続きを読む

久しぶりの潮の香り

久しぶりの釣果報告です(^^)
今夜は二時間半ほど小物を求めて振ってきました
こんなんや
こんなの
さらに
もういっちょ
アジは数こそ揃わないものの三月も釣れ続いたようで、四月になっても釣れるようです
もはや『まだ釣れる』なのか『もう釣れる』なのか分かりません^^;
それだけ水温が高いってことなんでしょうね
茨城…

続きを読む