福岡県青少年科学館

日曜日
久留米にある
少年科学館に
行って参りました
中では
昆虫の展示
ふれあい体験
プラネタリューム
などなど
しかし
ここ、駐車場が少なすぎ
中は、そんなに混んでないのに
駐車場空き待ちは、すごか
世界のカブトムシ、クワガタ
チョウチョが
展示してあります
恐竜もおります
ロケットの展示や
宇宙関係のもありま…

続きを読む

葉っぱが出とる

去年
商工会青年部で行った
沖縄旅行
その時に
お見上げ売り場で
買った
1本100円の
ハイビスカスの枝?
ただ枝を10cmぐらいに
ぶつ切りにした奴
水につけて
植えていたところ
最近こんな状態に
なりました
まさか
こんなに葉っぱが
出てくるとは
お店の人は
葉っぱは、すこし出てきますよ
と いっていたけど
こ…

続きを読む

おお~~~

去年採取した
オオクワガタが
成虫になっとりました
この卵が
こうなり
そして
仕上がりました
メスです
オスも居るようですが
まだ
あまり動いてないので
まだそのままです
ちゃんと
育てれば
こうして、次の年も
楽しめるということを
子供に教えられて
満足ですですばい
来年用もがんばってしこんどこ ぽちっと
有難う…

続きを読む

きもかわいい

この前
嫁がどうしても
欲しいというので
早速、電話して
いるか確認し
買いに行きました
その欲しい物とは
こいつです
そう
一昔前に流行った
ウーパールーパー
こいつが
どうしても欲しかったそうです
気持ち悪いのか
かわいいのか
ようわんらん奴です
といいつつ
自分の分も
マーブル固体です
しかし
一緒に飼っている…

続きを読む

釣りクラブ大会、その後に悲劇が・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
大変ご無沙汰しております
またまた
久々の更新です
昨日は
月に一度の
釣りクラブ(だごちん)掛り釣りの大会でした
今回は
船の総重量での大会
3人1組で
順位を争います
天気は晴天
絶好のつり日より
長潮
チーム一丸となって
優勝ばめざします
開始から
アジ子の群れに
遭遇
どのチームも
同じ状況
下げ潮はアジ子と…

続きを読む