釣りに行っては課題を作る

  • ジャンル:釣行記
4月12日
この日は休みということもありプチ遠征へ
昼過ぎからタックル整理して荷物をまとめて、場所を取るために早めに出発
ド干潮の17時なら楽勝でしょ!とテンション上げながらポイントに到着
が、すでにアングラーが先端に向かっている…
もう少し早ければポイント入れてた(´Д` )
こればっかりは仕方ない
自分が入ったら…

続きを読む

初×2

  • ジャンル:釣行記
仕事終わりはまだ明るい季節になってきました。
忙しい時期も終わり、寄り道フィッシングを再開しました。
しかし、この明るさではメバル調査も厳しいかなと思ってましたが
初デイメバルです(嬉)
居そうな所を通せたらしっかり反応してもらえました♪
薄暗くなると少しサイズも上がりました。

4月9日
本日は試したい事…

続きを読む

春だから?

  • ジャンル:釣行記
メバルダービー開催中です♪
昨晩はシゲさんとメバルとシーバスを楽しんできました。
シゲさんと合流前にホームでやってみるも全く反応無し
この時点はまだまだ余裕。
シゲさんから連絡入ったので某ポイントに移動
潮位も低いらしくなかなかアタリがない
歩いて移動しながら探ってみると待望のアタリが♪
ガシラちゃんでした…

続きを読む

プラプラとプラ

  • ジャンル:釣行記
3月末に行われる、みーたさん主催のメバリング大会に向けて新規ポイント探しに行ってまいりました。
↓大会詳細
http://www.fimosw.com/se/kagawa/ozv5zd8b5n?c=0
暗闇のテトラ帯でサイズUPを狙うことに
移動しながら数投目に
コチンとまあまあサイズがヒット
まさか釣れるとは思ってなかったのでキープする用意をしていな…

続きを読む

ココ数日

  • ジャンル:釣行記
仕事終わりにシーバス調査に通ってましたがワンバイトもありませんでした。
連日、妖精さんには出会えたんだけどなあ(^^;)
1月31日
先々週よかったタイミングでメバル調査へ
短時間に連発して納得サイズも(^^)
2月1日
会社の同僚と同ポイントへ
先にポイントに入った同僚に遅れてポイントに入るとすでに良いサイズのメバル…

続きを読む

強引釣行

  • ジャンル:釣行記
書いたログが消えると腹が立ちますね!
はよ改善して欲しいもんです。
昨日は予定していた釣行に
ここのポイントは西に山があるので風裏になりそうと予想。
予想どおり11mが9mになってる感じでした。
長い無造作に積まれた石波止の先端に
強い風と複雑な流れに翻弄されながらなんとかキープサイズ(リリースしました)
釣果…

続きを読む

迷走

  • ジャンル:釣行記
優柔不断の性格は治りませんかね〜。
明日は少し前から計画していた釣行です。
行こうとしているポイントですが、たどり着くまでにちょっとばかりしんどい道のりがあるトコロです。
ソルト始めた頃に良く行って、持ってたトラウトロッドで数釣りを楽しんでいました。
タイミングよければ良い釣果が期待できるのでずっと気…

続きを読む

掛けるメバル

  • ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
先日、ソル友のバルタンさんに弟子入りしてまいりました
潮位が上がると反応も出だし、
メバルガシラを追加しながら
シーバスもかなり連発
若干迷惑がっていらっしゃいましたが(笑)
プラグでのヒットも
流石でございます(^^)
自分はボウズはなんとか回避…

続きを読む

締めくくり

  • ジャンル:釣行記
昨晩は2013最後の釣り
2ヶ月前にシーバスをバラしたままで終わるのは悔しいのでシーバス狙いに
今年、サカナが釣れた場所、反応があった場所を軸にいろいろな所をランガン
しかし、いつもどおりの全く反応なしで今年のシーバスゲームは終了…
このまま帰るのは寂しいのでヒイカを狙いにいきました。
ポイントに到着すると

続きを読む

冬エギング

  • ジャンル:釣行記
仕事終わりに生息を確認していたコイツらにリベンジやってきました。
ジグヘッドやプラグにはアタックしてくるのにのらなかったので、今日はチビエギと活エビで倍返しに!
やられてないけどやりかえす
八つ当たりだ!
ということでカニさんもすくってやりました。
iPhoneからの投稿

続きを読む