プロフィール
黒薔薇
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 大分県
- シーバス
- ヒラスズキ
- 磯ヒラ
- 青物
- BlueBlue
- DAIWA
- ケンサキイカ
- エギング
- 鹿児島県
- 遠征
- トップ
- ブラックバス
- アオリイカ
- バスデイ
- 邪道
- ima
- komomo
- スネコン
- SNECON130S
- SHIMANO
- Blooowin140S
- LITTLE JACK
- レンジバイブ70アイアン
- Strong Assassin
- TACKLE HOUSE
- APIA
- Narage65
- RAPALA
- Silent Assassin
- SKAGIT DESIGNS
- 宮崎県
- ベストフィッシュ
- JUMPRIZE
- Jackson
- ECOGEAR
- マルスズキ
- 磯マル
- 鮎
- シーライドロング
- 河川
- 川鰤
- ライトゲーム
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:68627
QRコード
2年振り!!
久しぶりにログ書きます
今年になってからは釣りに全然行ってませんσ(^_^;)
6月に入り鮎解禁したのでさっそく解禁日に
2年振りに師匠と
まだ鮎掛けの仕掛けを自分で作りきれないので全て師匠任せですがいつもこころよくやってくれるので感謝しかありません(o^^o)
貰い物ばかりで前日に準備してワクワク‼️
いざ行ってみると…
今年になってからは釣りに全然行ってませんσ(^_^;)
6月に入り鮎解禁したのでさっそく解禁日に
2年振りに師匠と
まだ鮎掛けの仕掛けを自分で作りきれないので全て師匠任せですがいつもこころよくやってくれるので感謝しかありません(o^^o)
貰い物ばかりで前日に準備してワクワク‼️
いざ行ってみると…
- 2020年6月13日
- コメント(0)
年末のまとめと今年初釣行♪♪
なかなかログ書けず…まずは12月初旬から(^_^;)
師匠が開拓してくれた初磯で真面目にジギング
ジギングに疲れてトップ投げたら一投目
フィードポッパー150Fばかり使っていた私は
いまいちララペン165Fを動かすのに慣れません(>_<)
12月中旬♪
朝に地磯行くもお魚さんは何も釣れずエギング
パラパラっとイカ(^^)
そのエギン…
師匠が開拓してくれた初磯で真面目にジギング
ジギングに疲れてトップ投げたら一投目
フィードポッパー150Fばかり使っていた私は
いまいちララペン165Fを動かすのに慣れません(>_<)
12月中旬♪
朝に地磯行くもお魚さんは何も釣れずエギング
パラパラっとイカ(^^)
そのエギン…
- 2020年1月27日
- コメント(4)
ん〜楽しい♪♪
しばらくログ書いてなかったのでひさびさに
9月末に磯へ行ってみたいと
オフショアばかり行く前の職場の同僚から
連絡があったので比較的足場が良く、今年好調な地磯へ
ルアーを2つ、ローリングベイト99とサイレントアサシン160を指定し買ってきてもらい、それが見事にハマり、初磯で初ヒラ76cmやショアから初青物80cmを釣…
9月末に磯へ行ってみたいと
オフショアばかり行く前の職場の同僚から
連絡があったので比較的足場が良く、今年好調な地磯へ
ルアーを2つ、ローリングベイト99とサイレントアサシン160を指定し買ってきてもらい、それが見事にハマり、初磯で初ヒラ76cmやショアから初青物80cmを釣…
- 2019年11月19日
- コメント(3)
いい感じです♪
シャローの地磯でシモリの上や横をサイレントアサシン140を漂わせる感じで巻いて
別の日では元同僚とシモリの上をローリングベイト99をだいたい1秒1回転くらいの巻速度(使用リールはツインパ5000XGです)でヒラスズキ
サイレントアサシン160をとにかくフルキャストしてアクションとか何もせず、回収する時みたいな速巻き…
別の日では元同僚とシモリの上をローリングベイト99をだいたい1秒1回転くらいの巻速度(使用リールはツインパ5000XGです)でヒラスズキ
サイレントアサシン160をとにかくフルキャストしてアクションとか何もせず、回収する時みたいな速巻き…
- 2019年10月11日
- コメント(4)
初挑戦!!!
- ジャンル:釣行記
- (大分県)
9月に入り今年もエギングシーズン到来
そして今年は沖漬けに初チャレンジ♪
沖漬けのタレはいろいろ調べて
醤油400酒390みりん110
といった割合で前日に作ってみました
ちょいちょいっとイカを釣って
初めてなので
とりあえず5ハイをドボンっ
写真は帰宅後に撮りましたが
釣ってすぐのイカを漬けました
持って帰ってからは…
そして今年は沖漬けに初チャレンジ♪
沖漬けのタレはいろいろ調べて
醤油400酒390みりん110
といった割合で前日に作ってみました
ちょいちょいっとイカを釣って
初めてなので
とりあえず5ハイをドボンっ
写真は帰宅後に撮りましたが
釣ってすぐのイカを漬けました
持って帰ってからは…
- 2019年9月23日
- コメント(2)
今日も暑かった…
今日は午前中のみのオフショア♪
朝一は200gのジグで
ちょっとしてから40gのジグで
そのあとに100gのタイラバで
帰港途中にナブラを発見し
30〜40cmのヤズを数本追加
今日も暑かった〜(>_<)
けど、楽しかった♪♪
朝一は200gのジグで
ちょっとしてから40gのジグで
そのあとに100gのタイラバで
帰港途中にナブラを発見し
30〜40cmのヤズを数本追加
今日も暑かった〜(>_<)
けど、楽しかった♪♪
- 2019年7月28日
- コメント(2)
ここ数日
ここ最近は仕事終わりに
5gのジグでちょい釣りしてます
リフト&フォールするとアジの反応がものすごく良かった気がします
これ以外にもメバルやホゴにも遊んでもらって
なかなか楽しめてます
日が落ちて暗くなると15〜25cmのアジが
バンバン掛かるんでもう楽しくて楽しくて
ちょい釣りのはずが
つい長くやっちゃうんです…
5gのジグでちょい釣りしてます
リフト&フォールするとアジの反応がものすごく良かった気がします
これ以外にもメバルやホゴにも遊んでもらって
なかなか楽しめてます
日が落ちて暗くなると15〜25cmのアジが
バンバン掛かるんでもう楽しくて楽しくて
ちょい釣りのはずが
つい長くやっちゃうんです…
- 2019年7月27日
- コメント(2)
昨日、一昨日のおはなし
- ジャンル:釣行記
- (大分県)
一昨日はケンサキを狙って
仕事終わりに職場近くの地磯へ
明るい時間のヒマ潰しに
ワームやジグで何か釣れんかなぁと思って
投げてるとポツポツいろんなお魚さんが遊んでくれました
結局夜9時過ぎまでやるもケンサキは
ダメでした(^_^;)
昨日は前の職場の方々に誘われてオフショアへ
昼まででしたが6人で
50〜80cmの青物を…
仕事終わりに職場近くの地磯へ
明るい時間のヒマ潰しに
ワームやジグで何か釣れんかなぁと思って
投げてるとポツポツいろんなお魚さんが遊んでくれました
結局夜9時過ぎまでやるもケンサキは
ダメでした(^_^;)
昨日は前の職場の方々に誘われてオフショアへ
昼まででしたが6人で
50〜80cmの青物を…
- 2019年7月7日
- コメント(1)
最新のコメント