プロフィール
丸山政寅
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1489
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:211064
QRコード
北陸の春の状況とお知らせです。
- ジャンル:日記/一般
日中。
南風が吹き付けています。
日差しはあるのですがまだまだ冷たい風です。
でも、季節は確実に春に近づいているようです。
久々のナイトゲーム。
期待していたお魚ではないのですが思ったイメージでヒットしてくれたので楽しめました。
また、時間を作って遊びに行きたいです。
さて、4月3日(日)に北陸フィッシン…
南風が吹き付けています。
日差しはあるのですがまだまだ冷たい風です。
でも、季節は確実に春に近づいているようです。
久々のナイトゲーム。
期待していたお魚ではないのですが思ったイメージでヒットしてくれたので楽しめました。
また、時間を作って遊びに行きたいです。
さて、4月3日(日)に北陸フィッシン…
- 2011年3月30日
- コメント(2)
自粛から始動へ
- ジャンル:日記/一般
東日本大震災。
今も多くの方々が今も大変な避難生活を送っていると思います。テレビやネットの情報を見ていると本当に心が痛みます。
そのため、
今までブログの更新は自粛していました。
まだまだ、大変な状況ですが少しでも元気な日本になって行けるように僕のブログもまた始めようと思います。
うまく書けていないかも…
今も多くの方々が今も大変な避難生活を送っていると思います。テレビやネットの情報を見ていると本当に心が痛みます。
そのため、
今までブログの更新は自粛していました。
まだまだ、大変な状況ですが少しでも元気な日本になって行けるように僕のブログもまた始めようと思います。
うまく書けていないかも…
- 2011年3月24日
- コメント(2)
まだ、早いのか?春の磯場
- ジャンル:釣行記
さ~て、気が付けが3月です。
寒い寒いと言っていた1月、2月が終わり季節はどんどん暖かくなってくるだけですね。
そこで、もしかした沿岸部近くに春が近づいて来ているのではないかと磯場の様子を見てきました。
僕が入ったポイント北風のタイミングで風裏になる有名なポイント。平日ですが数名のアングラーが入っていま…
寒い寒いと言っていた1月、2月が終わり季節はどんどん暖かくなってくるだけですね。
そこで、もしかした沿岸部近くに春が近づいて来ているのではないかと磯場の様子を見てきました。
僕が入ったポイント北風のタイミングで風裏になる有名なポイント。平日ですが数名のアングラーが入っていま…
- 2011年3月1日
- コメント(3)
満月の夜
- ジャンル:釣行記
ポイントへ向かって走る車はいつもワクワクします。
あれ、これとイメージが膨らんでくるものです。
いつものように
今夜はきっとパラダイス!!!
っと思ってキャスト開始。
やはり、メバルがヒット♪
小さなメバルですが次へ期待が膨らみます。
もっと大きなメバルにな~れ♪
しかし、その後反応がない。
オカシイ・・・
…
あれ、これとイメージが膨らんでくるものです。
いつものように
今夜はきっとパラダイス!!!
っと思ってキャスト開始。
やはり、メバルがヒット♪
小さなメバルですが次へ期待が膨らみます。
もっと大きなメバルにな~れ♪
しかし、その後反応がない。
オカシイ・・・
…
- 2011年2月22日
- コメント(2)
ホタルイカが続々と・・・
- ジャンル:日記/一般
朝。
いつものように週間天気予報をチェックするために新聞を見ていると気になる写真が目に付いた。
2月18日 北国新聞の一面。
『ホタルイカ 続々水揚げ』の文字に僕は
勝手に、石川県の新聞に富山県で名物なホタルイカの記事が載っていると思っていた。
でも、よく見てみると身近な金沢港の話だった。
金沢港沖ではホタ…
いつものように週間天気予報をチェックするために新聞を見ていると気になる写真が目に付いた。
2月18日 北国新聞の一面。
『ホタルイカ 続々水揚げ』の文字に僕は
勝手に、石川県の新聞に富山県で名物なホタルイカの記事が載っていると思っていた。
でも、よく見てみると身近な金沢港の話だった。
金沢港沖ではホタ…
- 2011年2月18日
- コメント(3)
日中の河川
- ジャンル:日記/一般
近くの河川へ行ってきました。
春らしさを感じることができるだろうか?
なんて、考えながら水温計を入水させてみる。
おおお~
6℃ですか・・・
昨年も楽しませてもらった石川県の河川。
平日なので水量は多めにあるように思います。
今回は全く生命反応は感じられませんでした。
そろそろ沿岸部にシーバスが戻って来てい…
春らしさを感じることができるだろうか?
なんて、考えながら水温計を入水させてみる。
おおお~
6℃ですか・・・
昨年も楽しませてもらった石川県の河川。
平日なので水量は多めにあるように思います。
今回は全く生命反応は感じられませんでした。
そろそろ沿岸部にシーバスが戻って来てい…
- 2011年2月17日
- コメント(3)
濁った海とメバル
- ジャンル:釣行記
世の中の人は『建国記念日』が週末に重なって3連休の方も多くいたようにです。
サービス業の僕にとっては頑張り何処です(笑)
しっかりと働かせて頂きました。
そして、日曜日の夜にやっと海へ行けるチャンス。
荒れ後の海は濁りとうねりが残っていて好条件ではない。
それでも期待に応えてくれるのがメバルですね。
今回は…
サービス業の僕にとっては頑張り何処です(笑)
しっかりと働かせて頂きました。
そして、日曜日の夜にやっと海へ行けるチャンス。
荒れ後の海は濁りとうねりが残っていて好条件ではない。
それでも期待に応えてくれるのがメバルですね。
今回は…
- 2011年2月15日
- コメント(3)
ゴロタ浜のエリア
- ジャンル:釣行記
お久しぶりの更新になってしまいました。
すみません・・・
天候も回復してきたのでメバルを探しに行ってきました。
比較的、天候が安定しているポイントへ向かってみたのですがこの日は風速7mの風にメバルゲームなんて絶対無理・・・
諦め切れない僕は少し無理をして移動。
ゴロタ浜のポイントに入ると風は微風です。
期…
すみません・・・
天候も回復してきたのでメバルを探しに行ってきました。
比較的、天候が安定しているポイントへ向かってみたのですがこの日は風速7mの風にメバルゲームなんて絶対無理・・・
諦め切れない僕は少し無理をして移動。
ゴロタ浜のポイントに入ると風は微風です。
期…
- 2011年2月8日
- コメント(4)
最新のコメント