プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:234256
QRコード
20181121 沖堤防 濁り・苦戦
- ジャンル:日記/一般
2018年11月21日 いつもの沖堤防 大潮 干潮9:29 満潮15:32 晴れ 濁り 微風→ほぼ無風
船宿のポイントが貯まり、無料で渡船できたので、出撃。
前回浅い方の堤防に行き、大打撃をうけたので、深い方で釣ろう。また、しばらくしたら、浅い方に行こう。びびっちゃったね。
船は自分含めて6名、チヌ3名、シーバス3名だ。…
船宿のポイントが貯まり、無料で渡船できたので、出撃。
前回浅い方の堤防に行き、大打撃をうけたので、深い方で釣ろう。また、しばらくしたら、浅い方に行こう。びびっちゃったね。
船は自分含めて6名、チヌ3名、シーバス3名だ。…
- 2018年11月23日
- コメント(1)
PEライン巻き替え ピットブル12 0.8号200m
- ジャンル:日記/一般
2018年11月19日
今のPEラインは山豊テグスのストロング8 0.8号200mだ。
コスパが高く、視認性・ハリコシ・耐久性・使いやすさがまぁまぁ、高いのではないか。気に入ってはいるが、新製品を試したくなるもんだ。
また、今巻いてあるラインは9月初めに巻いて、10回使い、天地返し3回使った。いつもだと毛羽立ちしてだ…
今のPEラインは山豊テグスのストロング8 0.8号200mだ。
コスパが高く、視認性・ハリコシ・耐久性・使いやすさがまぁまぁ、高いのではないか。気に入ってはいるが、新製品を試したくなるもんだ。
また、今巻いてあるラインは9月初めに巻いて、10回使い、天地返し3回使った。いつもだと毛羽立ちしてだ…
- 2018年11月20日
- コメント(1)
2018113 沖堤防 浅い方 渋
- ジャンル:日記/一般
2018年11月13日 いつもの沖堤防 浅い方の堤防 中潮 満潮8:54 干潮13:52 曇り 風→強風 外側澄み潮 内側濁り 開始6:30程
大きいシーバスを釣りたい。
自分のよく行く沖堤防はセイゴが多く、そちらを先にかけてしまうことが多い。自分の最大記録は74㎝程で確か、サイズは測っていないが何年か前に76程を揚げたぐら…
大きいシーバスを釣りたい。
自分のよく行く沖堤防はセイゴが多く、そちらを先にかけてしまうことが多い。自分の最大記録は74㎝程で確か、サイズは測っていないが何年か前に76程を揚げたぐら…
- 2018年11月14日
- コメント(1)
20181107 河川 セイゴ スネコン90S
- ジャンル:日記/一般
2018年11月7日 県内河川(昔よく行った場所) 大潮 満潮16:22 干潮22:44 ほぼ無風 晴れ 開始18時程 澄潮
家の奥さんが用事があり、居ないのでナイトゲームに行くことにした。
昔よく行ってた河川は大きいのがいるはずだ。その河川は水深は1mレベルなので、シャローランナーを用意した。
もろもろ試すが来ない。…
家の奥さんが用事があり、居ないのでナイトゲームに行くことにした。
昔よく行ってた河川は大きいのがいるはずだ。その河川は水深は1mレベルなので、シャローランナーを用意した。
もろもろ試すが来ない。…
- 2018年11月8日
- コメント(1)
ランディングネット購入
- ジャンル:日記/一般
ランディングネットはMサイズのラバーコーティングタイプを使用していた。メリットもあるが、デメリットが多いと感じ、フックがネットに刺さり取るのに時間がかかり、時間のロス・いらいら・スズキのリリースが遅くなることと、MサイズよりLサイズの方が的が大きく取り込みが楽になると考えた。
今のネット プロックス…
今のネット プロックス…
- 2018年11月8日
- コメント(2)
20181106 いつもの沖堤防 渋
- ジャンル:日記/一般
2018年11月6日 いつもの沖堤防 大潮 満潮4:43 干潮10:26 曇り→なかなかの雨 開始6:30程 澄潮 微風→まぁまぁの風
会社の同僚を沖堤防にようやく連れていけることとなった。時期としては魚のストック量が多く、釣れるはずだから。
船は人で一杯だ。船宿HPでは連日10~20匹程の釣果が揚がっているからだろう。
同行…
会社の同僚を沖堤防にようやく連れていけることとなった。時期としては魚のストック量が多く、釣れるはずだから。
船は人で一杯だ。船宿HPでは連日10~20匹程の釣果が揚がっているからだろう。
同行…
- 2018年11月7日
- コメント(0)
PEライン 天地返し
- ジャンル:日記/一般
PEライン(PEストロング8 0.8号)の色落ちが激しくなってきた。釣行は10回であり、いつも天地返しするタイミングだ。毛羽立ちはない。
粘らずに天地返しした。
毛羽立たない理由は、大きいのを掛けていない、サブロッドをまぁまぁ使っていることかな。
次は糸を変えてみよう。まったく不満はないが。
粘らずに天地返しした。
毛羽立たない理由は、大きいのを掛けていない、サブロッドをまぁまぁ使っていることかな。
次は糸を変えてみよう。まったく不満はないが。
- 2018年11月6日
- コメント(0)
20181031 近所大河河口 ホゲ
- ジャンル:日記/一般
2018年10月31日 近所大河河口 開始17:00程
前日、川崎新堤に行っており、疲労困憊だが、近くで、ダメージも受けづらい河口に行った。
まぁ、ホゲタ(*‘∀‘)
当たり無く、雰囲気無く。
マズメから暗くなった瞬間に相当沖(流心で)ボイルらしきものがあった。メタルジグで届いたが、何もなかった。
色々試したがからきし。1…
前日、川崎新堤に行っており、疲労困憊だが、近くで、ダメージも受けづらい河口に行った。
まぁ、ホゲタ(*‘∀‘)
当たり無く、雰囲気無く。
マズメから暗くなった瞬間に相当沖(流心で)ボイルらしきものがあった。メタルジグで届いたが、何もなかった。
色々試したがからきし。1…
- 2018年11月6日
- コメント(0)
最新のコメント