プロフィール
三宅駿
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:98085
QRコード
捕獲ならず
- ジャンル:釣行記
先日ブログに書いた例の尾腐れ病疑いナマズ
今日はそのナマズを捕獲しに釣行に出かけたのですが2回ほどバイトがあったのみで気温が下がったせいか活性が低かったです
二度バラしてるので二日間くらい置いてからまた釣行しようと思います
はやく治療してやりたいです
今日はそのナマズを捕獲しに釣行に出かけたのですが2回ほどバイトがあったのみで気温が下がったせいか活性が低かったです
二度バラしてるので二日間くらい置いてからまた釣行しようと思います
はやく治療してやりたいです
- 2017年4月21日
- コメント(0)
尾腐れ病
- ジャンル:日記/一般
尾腐れ病
魚を飼っている方には知ってる人が多いと思うのですが、尾腐れ病とは魚の尾ビレ付近が腐ったような感じになる魚の病気です
今日、この病気について知りました
先日釣り上げたナマズが尾腐れ病のような魚体をしていました
ただの傷だろうと思ってすぐリリースしたのですが、今になって気になり調べてみると尾腐れ…
魚を飼っている方には知ってる人が多いと思うのですが、尾腐れ病とは魚の尾ビレ付近が腐ったような感じになる魚の病気です
今日、この病気について知りました
先日釣り上げたナマズが尾腐れ病のような魚体をしていました
ただの傷だろうと思ってすぐリリースしたのですが、今になって気になり調べてみると尾腐れ…
- 2017年4月21日
- コメント(0)
ナーマーズー笑
- ジャンル:釣行記
またナマズを釣りに来ました笑
夕暮れ前にタックルを持っていつもの河川へ
水量は下がってましたがまだ濁りがあります
最初にトップウォーターで様子を見ます
しかしナマズの姿は一向に現れません
トップウォーターの次にスピンテールジグ、ミノーの順で使いました
しかしナマズの姿はない・・・
最後の手段・・・
テキサ…
夕暮れ前にタックルを持っていつもの河川へ
水量は下がってましたがまだ濁りがあります
最初にトップウォーターで様子を見ます
しかしナマズの姿は一向に現れません
トップウォーターの次にスピンテールジグ、ミノーの順で使いました
しかしナマズの姿はない・・・
最後の手段・・・
テキサ…
- 2017年4月19日
- コメント(0)
ズーナマゲーム開始!!
- ジャンル:釣行記
みなさんこんにちは!
今日は磯にヒラスズキを釣りに行こうと思っていたのですが天気が不安定なので近くの川にナマズを釣りに行きました!
気温も暖かくなり活性も上がってきていそうなのでトップウォーターを中心にブレードベイト、ワームをタックルバックに入れいざ出陣!
川は水位がだいぶ下がっていて釣りづらかったで…
今日は磯にヒラスズキを釣りに行こうと思っていたのですが天気が不安定なので近くの川にナマズを釣りに行きました!
気温も暖かくなり活性も上がってきていそうなのでトップウォーターを中心にブレードベイト、ワームをタックルバックに入れいざ出陣!
川は水位がだいぶ下がっていて釣りづらかったで…
- 2017年4月16日
- コメント(1)
春休み終了、そして・・・
- ジャンル:日記/一般
天国だった春休みも今日終了しました〜
火曜から勉強地獄ですわ笑
そして!
今日は!
僕の大好きなプロレスの試合があるのです
「戦国炎舞」両国国技館であるオカダカズチカ4度目の防衛戦であります!
オカダカズチカと柴田勝頼どちらが勝つのかめっちゃ気になります!
オカダが防衛するのか!
それとも柴田がオカダを下し…
火曜から勉強地獄ですわ笑
そして!
今日は!
僕の大好きなプロレスの試合があるのです
「戦国炎舞」両国国技館であるオカダカズチカ4度目の防衛戦であります!
オカダカズチカと柴田勝頼どちらが勝つのかめっちゃ気になります!
オカダが防衛するのか!
それとも柴田がオカダを下し…
- 2017年4月9日
- コメント(0)
待ちに待ったルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
やっときたー!!!!
シマノコルトスナイパーロックドリフト100F ARーC!
手に入るまで長かった・・・笑
シマノホームページに記載されてるのを見て目を光らせていました!
そしてエクスセンスブログでも紹介されててそれを見ると欲しくて欲しくて笑
ようやく手に入りました〜笑
実物を見てみるとサイレントアサシン99Fそ…
シマノコルトスナイパーロックドリフト100F ARーC!
手に入るまで長かった・・・笑
シマノホームページに記載されてるのを見て目を光らせていました!
そしてエクスセンスブログでも紹介されててそれを見ると欲しくて欲しくて笑
ようやく手に入りました〜笑
実物を見てみるとサイレントアサシン99Fそ…
- 2017年4月2日
- コメント(0)
三重遠征総集編
- ジャンル:釣行記
遠征中ブログを全く書いてなく、今回は総集編ということで!
今回行ったポイントは伊勢市を流れる宮川と勢田川です!
宮川は度会橋付近から宮川大橋下流を攻め、勢田川は水門付近を攻めました!
宮川は水位が下がっているようで魚が少なかったです、
度会橋付近は全く反応がなく、JR鉄橋のとこで2度アタリがあったのですが…
今回行ったポイントは伊勢市を流れる宮川と勢田川です!
宮川は度会橋付近から宮川大橋下流を攻め、勢田川は水門付近を攻めました!
宮川は水位が下がっているようで魚が少なかったです、
度会橋付近は全く反応がなく、JR鉄橋のとこで2度アタリがあったのですが…
- 2017年3月30日
- コメント(1)
三重遠征part1
- ジャンル:日記/一般
本日から三重遠征に行きます!
新山口から新大阪まで新幹線に乗り、そこから地下鉄でなんば駅まで行ってそこから近鉄に乗るのですがここでちょっと寄り道
シマノスクエアに寄り道です!
歴史観を感じるリールの展示や、リールの解体模型などが並び大変興味深かったです!
そしてシマノカフェで一休み
ハムサンドとジンジャ…
新山口から新大阪まで新幹線に乗り、そこから地下鉄でなんば駅まで行ってそこから近鉄に乗るのですがここでちょっと寄り道
シマノスクエアに寄り道です!
歴史観を感じるリールの展示や、リールの解体模型などが並び大変興味深かったです!
そしてシマノカフェで一休み
ハムサンドとジンジャ…
- 2017年3月25日
- コメント(0)
最新のコメント