3/6 湾奥 ~花粉との戦い~

目は開かず、鼻はつまる+垂れてくるな毎日を送っている今日この頃。
今日は雪が降ってるから若干マシかな。
さて昨日は3月1発目の釣りに行ってきました。
天気、潮、全て好条件の中、2桁釣るぞ!と、きんたろう氏と出撃。
残念ながらステラはまだ間に合わず、セフィアでの釣り。
あとは花粉が最大の敵。
ロッドも新し…

続きを読む

2/21 湾奥 ~激寒4連発~

またも行ってきました。
最近、歯止めが利かなくなっている、しんのすけです。
自分のやる気も上がっているけど嫁の血圧も上がってしまっている今日この頃w
前回の釣りもイマイチ、パッとしなかったので再度出撃。
またしても、きんたろう氏と。
きんたろう氏は2日連続らしい。
3時ごろまで仕事だったので、日没直後か…

続きを読む

2/17 湾奥 ~アミの釣り~

ドドスコスコスコ、ドドスコスコスコ。。。
楽しんごです。
嘘、しんのすけです。
ラブではなくヤルキを注入してしまったせいで、いてもたってもいられなくなり、行ってきちゃいました。
最近、神がかっているきんたろう?りんたろう?キャベツ太郎?氏とw
着いて早々、時合いを外している感じ。。。
流れがたるいし、潮…

続きを読む

2/7 湾奥 ~初釣り~

行ってきました。初釣り。
なんか、魚が戻ってきてるとかきてないとか。
バチパターンで釣れてるとか釣れないとか。
いろいろ考えながら、きんたろう氏と行ってきました。
きんたろう氏も初釣りです。
出る前から北風が強かったので、嫌な感じではありました。
まずは満潮付近に隅田川から入ってみる。
ヤヴァイくらい北風…

続きを読む

12/20 湾奥 ~深夜の上げ~

10分おき位にトイレに駆け込みながら更新(爆)
この釣行の直後からウイルス性の胃腸炎にかかり、今日の仕事はお休み。
さっきまで熱は39度をずっと越えていました。
実はこの病気、嫁と子供がどっかでもらってきたようで家族全員発症。
湾奥はだいぶフッコの姿が見られづらくなっていますが、ちっと思いつきで深夜の…

続きを読む

12/11 湾奥 ~修行~

チョリッス!
ぼちぼち魚が下ったと言われている湾奥。
久しぶりではあるけど「そんな事はねぇ」「絶対出してやるぞ」
と、意気込んできんたろう氏と出撃。
土曜の夜と言うこともあり、まだまだ魚影が濃そうな隅田は捨て、運河筋から開始。
釣り始めは20時半頃で下げが効き始めた頃。
確実にいるであろうエリアだったが…

続きを読む

11/29 ワカサギ釣り ~in山中湖~

チョリッス!
ワカサギ釣りの申し子こと、しんのすけです。
シーバス熱も完全に復活してしまった今日この頃ですが、ルアーマンだってたまには浮気しますw
今回はブログ仲間の異次元さんhttp://blogs.yahoo.co.jp/izigen2007に、「またゴムボートで湾奥巡りしたいっす!」http://blogs.yahoo.co.jp/anglerofgenius/18491934.htm…

続きを読む

11月21日 湾奥 ~釣るまでやめん!~

ちょり~っす!
 
 
 
 
 
しばらく行っていなかったシーバス釣りも、こないだ行ったせいでシーバス熱も再発w
 
 
日曜は午前中仕事してて、もしかして夕方から行けるかな~、行きたいなぁ~と思っていると、
 
 
今月、他支店に転勤してしまったきんたろう氏からTEL。
 
 
きんたろう「行っちゃう?てか今日仕事して…

続きを読む

11月15日 横浜沖堤 ~リベンジ~

ちょりっす!
はじめまして、fimoデビューしました、しんのすけと申します。
よろしくお願い致します。
せっかくなんで直近2回の釣行をアップします。 
 
釣りは前回のバス(7月)からずっと行けてなくて先月末に横浜沖堤に久しぶりに釣りに行きましたが2バラシでデコ(爆)
 
 
その時はイソメ使って遊んだらカワハギ…

続きを読む