プロフィール
シンディ
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:14832
QRコード
凪のピン撃ち
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
先週末、
年に1、2度あるかないかの、
嫁さん実家帰り DAYS!
土日は磯にしがみついて離れないぞ。
とワクワクしてたんですが、
悲しい事に超いい天気。
サラシも期待できないので、
近場でのほほんと釣りをすることに。
土曜日の朝はヒラメ釣り。
結局ヒラメノーヒット。
イワシ大量接岸中だったので、
足元でナブラ!
美…
年に1、2度あるかないかの、
嫁さん実家帰り DAYS!
土日は磯にしがみついて離れないぞ。
とワクワクしてたんですが、
悲しい事に超いい天気。
サラシも期待できないので、
近場でのほほんと釣りをすることに。
土曜日の朝はヒラメ釣り。
結局ヒラメノーヒット。
イワシ大量接岸中だったので、
足元でナブラ!
美…
- 2013年11月27日
- コメント(6)
モンスター捕獲作戦
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
さて、今週末はjeep君と
砂ヒラ改め、
砂モンスター釣行!
そう、前回のログで書いたあのモンスター。
jeep君の愛竿 バックスリーをバットからぶち曲げた
モンスターの正体を暴こうと、鼻息を荒くしての釣行であります。
しかしながら、当日はサーフには向かない荒れ模様。
横殴りの風に、
時折り大きな波が押し寄せます…
砂ヒラ改め、
砂モンスター釣行!
そう、前回のログで書いたあのモンスター。
jeep君の愛竿 バックスリーをバットからぶち曲げた
モンスターの正体を暴こうと、鼻息を荒くしての釣行であります。
しかしながら、当日はサーフには向かない荒れ模様。
横殴りの風に、
時折り大きな波が押し寄せます…
- 2012年11月18日
- コメント(4)
砂ヒラ 改め 砂ヤズ
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
土曜日早朝、
今季初となるjeep君とのヒラスズキ釣行。
風も期待できないので、ナイトの砂ヒラ狙いに決定!
フィールドは通称 USA!
潮流とうねりの影響を非常に受けやすく、
少しでも荒れると
サーフィンUSAなのである。
当日はべた凪。
しかしながら、ビショビショ(笑)
結果から申しますと・・・
「jeep君…
今季初となるjeep君とのヒラスズキ釣行。
風も期待できないので、ナイトの砂ヒラ狙いに決定!
フィールドは通称 USA!
潮流とうねりの影響を非常に受けやすく、
少しでも荒れると
サーフィンUSAなのである。
当日はべた凪。
しかしながら、ビショビショ(笑)
結果から申しますと・・・
「jeep君…
- 2012年10月28日
- コメント(6)
ヒラ日和!?
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
台風16号がやって来る。
今週末は、磯ヒラでいい釣りが出来るかな~と
期待していたのですが・・・
体調と根性を考慮した結果、
比較的安全で楽な、砂ヒラ釣行に変更!
現場に着いて、
「あ、釣れるな。」と直感で分かるほど
海から生命感が伝わってきました。
シンキングペンシルで
ゆる~く
ゆる~く
2投目・・・・
…
今週末は、磯ヒラでいい釣りが出来るかな~と
期待していたのですが・・・
体調と根性を考慮した結果、
比較的安全で楽な、砂ヒラ釣行に変更!
現場に着いて、
「あ、釣れるな。」と直感で分かるほど
海から生命感が伝わってきました。
シンキングペンシルで
ゆる~く
ゆる~く
2投目・・・・
…
- 2012年9月16日
- コメント(1)
週末のサラシ打ち
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
4月15日に釣り上げた、思い出の一匹。
あれ以降、
何となく燃え尽きた感もありブログを
放置していました。
が、毎週のように釣りには行っています。
7月1日
太平洋からのうねりが若干期待出来る予報なので、
うねりに敏感なエリアを選択。
今日も、小学校の先輩であり、
イカしたマブダチJEEP君さんの
JEEPに乗り込みます…
あれ以降、
何となく燃え尽きた感もありブログを
放置していました。
が、毎週のように釣りには行っています。
7月1日
太平洋からのうねりが若干期待出来る予報なので、
うねりに敏感なエリアを選択。
今日も、小学校の先輩であり、
イカしたマブダチJEEP君さんの
JEEPに乗り込みます…
- 2012年7月4日
- コメント(5)
愛媛のランカーヒラ‘92’
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
4月14日
今日は半年ぶりの小磯での平鱸釣り。
サラシは期待出来ないが、朝マズメの時合い勝負。
ドンヨリ天気なので、マズメが長く続くかも。
私のパイロットルアーK2F122にて、流れの変化を探します。
磯はサーフと違い地形が変化しないせいか、
いい場所にはいつもいい流れ。
定位置にて時合いを待ちます。
・・・・・
…
今日は半年ぶりの小磯での平鱸釣り。
サラシは期待出来ないが、朝マズメの時合い勝負。
ドンヨリ天気なので、マズメが長く続くかも。
私のパイロットルアーK2F122にて、流れの変化を探します。
磯はサーフと違い地形が変化しないせいか、
いい場所にはいつもいい流れ。
定位置にて時合いを待ちます。
・・・・・
…
- 2012年4月15日
- コメント(7)
最新のコメント