プロフィール
鴨下 圭太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:285751
QRコード
シーバスジギング
- ジャンル:釣行記
今日は渡辺釣り船店さんにてシーバスジギングの午前船に乗船してきました。
出船し、ポイント近くまで来てみると凄い鳥山。
朝一はジグが落ちないくらいの高活性で、バリバリの入れ食いでした!
日が昇るにつれて鳥山は散り、魚の反応も渋々に。
薄暗い内は派手派手カラーに反応が良かったですが、その後日が射してきてか…
出船し、ポイント近くまで来てみると凄い鳥山。
朝一はジグが落ちないくらいの高活性で、バリバリの入れ食いでした!
日が昇るにつれて鳥山は散り、魚の反応も渋々に。
薄暗い内は派手派手カラーに反応が良かったですが、その後日が射してきてか…
- 2014年3月10日
- コメント(2)
リメイク
- ジャンル:日記/一般
今日はボロっちくなったメタルジグのリメイクをやっております~
中古のお店で買った方が手っ取り早いのですが
ルアーって捨てたりはしない物なので、古くなったヤツって溜まっていっちゃいますよね?
なので、ロストするか破損するまでリメイクして使っていたりします。
ウッドルアーはなかなかこうは行きませんが、メタ…
中古のお店で買った方が手っ取り早いのですが
ルアーって捨てたりはしない物なので、古くなったヤツって溜まっていっちゃいますよね?
なので、ロストするか破損するまでリメイクして使っていたりします。
ウッドルアーはなかなかこうは行きませんが、メタ…
- 2014年3月1日
- コメント(2)
リコール、その後
- ジャンル:日記/一般
おはようございます、Kamoです。
先日のリコールのために修理に出していたリールが帰って来ました!
問題の箇所はちゃんと直ってます。
これでやっと気持ち良く釣りが出来ます!
春のシーズンに使用できるのでその点はよかったです。
ちなみにメーカーの「気持ち」なんでしょうが、ステッカーが3セットも同封されていまし…
先日のリコールのために修理に出していたリールが帰って来ました!
問題の箇所はちゃんと直ってます。
これでやっと気持ち良く釣りが出来ます!
春のシーズンに使用できるのでその点はよかったです。
ちなみにメーカーの「気持ち」なんでしょうが、ステッカーが3セットも同封されていまし…
- 2014年2月24日
- コメント(2)
癒やしの釣り
- ジャンル:釣行記
本日、シーバスジギング行って参りました。
朝のうちは鳥山で入れ食い、その後は潮も緩くなってまったり。潮が速いときはさかなジグ150gが良かったです。
潮が緩くなってきてからはfreqでもにょっとやるのが反応が良かったです。
ブランカは終始安定の釣果でした。
途中、タチウオ用のリアフックを使用していたら、掛かり…
朝のうちは鳥山で入れ食い、その後は潮も緩くなってまったり。潮が速いときはさかなジグ150gが良かったです。
潮が緩くなってきてからはfreqでもにょっとやるのが反応が良かったです。
ブランカは終始安定の釣果でした。
途中、タチウオ用のリアフックを使用していたら、掛かり…
- 2014年2月5日
- コメント(1)
リコール
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、Kamoです。
ご存知の方も多いかと思いますが、10ソルティガとキャタリナにリコールが出ました。
問題の症状は巻きが重いというものです。
私は4台所有していますが、そのうち2台が該当しそうな感じです。
以前からおかしいなあと感じていたので、この冬にメンテがてらメーカーに出そうと思っていた矢先の発…
ご存知の方も多いかと思いますが、10ソルティガとキャタリナにリコールが出ました。
問題の症状は巻きが重いというものです。
私は4台所有していますが、そのうち2台が該当しそうな感じです。
以前からおかしいなあと感じていたので、この冬にメンテがてらメーカーに出そうと思っていた矢先の発…
- 2014年1月13日
- コメント(2)
sky fishing
- ジャンル:日記/一般
一昨日はタコ釣りに行ってきました。リール使うと楽ちんです(笑)
タコは自作なのですが、タコ作りはルアーと通ずる部分がかなりありまして…
曳き縄で使う潜行板や、ルアーのリップと全く同じなので、飛ばなかったり暴れたりするときの調整のやり方も全く同じです!
空気と水だから違うんじゃないの?と思われるかもしれま…
タコは自作なのですが、タコ作りはルアーと通ずる部分がかなりありまして…
曳き縄で使う潜行板や、ルアーのリップと全く同じなので、飛ばなかったり暴れたりするときの調整のやり方も全く同じです!
空気と水だから違うんじゃないの?と思われるかもしれま…
- 2014年1月8日
- コメント(0)
最新のコメント