今年1本目ランカーGET!!

  • ジャンル:釣行記
2017.02.28 後中潮1
折れたロッドが意外と早く戻ってきた^ ^
免責切れまで1週間程の駆け込み依頼…
折れた方を丸々交換してくれた
リールはまだオーバーホールから復帰せず…
サブの5,000円以下のリールだと
正直おもちゃみたく感じる…
特にバチシーズンの釣りには集中できない…
そんなこんなでここ最近は
釣り場から足が…

続きを読む

このポイントはおしまい?

  • ジャンル:釣行記
2017.02.16 後中潮3
バチ抜けの余韻に期待してポイントへIN
アングラーさんもそこそこの賑わい
早速小さなボイルが出るも
全く反応なく10分程でボイル消滅…
もう少し下流へ移動
こちらは1人しかおらず渋い様子…
バチの量もかなり減りました…
少し打ってHIT!!
ゴミと勘違いする程の重さのシーバス^ ^;
PLEX 水面直下
こ…

続きを読む

2夜連続バチ 時合いは無し…

  • ジャンル:釣行記
2017.02.14 後中潮1
2夜連続でポイントIN
今日はアングラーさんも賑わってます^ ^
折れたロッドを修理に出すときに
最近シャリシャリ気になってきたリールも
オーバーホールに出したので
シーバス始めた時に使ってたタックルで挑みます
昨日に比べて少し風が強いですが
今日も下げが効きだすとバチが抜け開始!
バチが…

続きを読む

ズッコケてロッド折れた…

  • ジャンル:釣行記
2017.02.13 大潮4
待ちに待った大潮最終日
気合いを入れすぎてロッドが折れました!
うそ…ランディング中に滑って折りました…泣
仕事を定時に切り上げポイントへ
先行者1名…風も北西4mでさほど問題なし!
潮位が下がってくるとバチも湧いてきました^ ^
良い感じですが時合いは訪れず…
大潮の割には流れが緩やかです…
予…

続きを読む

爆風バチ抜け

  • ジャンル:釣行記
2016.01.30 後中潮1
昨日バチが結構抜けてたので本日も期待^ ^
しかし北北西の風7mの爆風…
いや7mどころか体感は10m超え…
先行者はさすがに1名^ ^;
開始1投目からヒットするもバレ…
かろうじて通用するのはマニック115のみ…
帰り際におチビをGETして撤退です…
MANIC115
バチは抜けてますが釣りになりませんでした…

続きを読む

初シーバスがランカーって…

  • ジャンル:釣行記
2017.01.29 大潮4
本日は釣り初心者の弟とバチ抜け狙い^ ^
3月並みの気温にほぼ無風で期待○
教えられるほどの腕前ではないですが
なんとか釣って欲しく夕暮れ時よりレクチャー
狙った所よりかなり右に毎回着水してたのが
時合い前にはブレも最小限に^ ^
時合い前に2度も根掛かりからの救出…
今宵は完全にアシスト役に徹…

続きを読む

2017バチ抜け始動♪

  • ジャンル:釣行記
2017.01.15 後中潮1
年が明けて何度か釣りに行っていたものの…
マルタウグイや…
ニゴイばかり…
前日は大潮最終日ともあってバチ抜け狙いに♪
今シーズン1の寒波に北西の風7mの爆風
条件は厳しかったですが
結構の量のバチが抜け始め時合い突入!!
ソル友さんはしっかりキャッチしますが
自分は短い時合い中に痛恨のライ…

続きを読む

2016年まとめ

  • ジャンル:日記/一般
今年も残りわずか…
毎年同様に例年よりも早く感じた1年でした
昨年から始めたシーバスフィッシング
早く上達したいがために自分に課した目標…
「年間100本、内ランカー3本」
でもこれはあくまで目に見える数字の目標で
習うより慣れろじゃないけど
「可能な限り釣りに出掛ける」
これがこの1年念頭に置いた真の目標
鬼門の…

続きを読む

ウェーディングでメバリング♪

  • ジャンル:釣行記
2016.12.17 後中潮2
連休が取れたのでメバリングへ
神奈川県某所…気温9℃ 北2m/s
前回潮位が低くてできなかったアマモ帯
満潮の夕方18:00頃から入水
手前にはフグの群れ…
ガルプを落としてみると一撃で半分食われる…
ここではハードルアー縛りでフグ対策^ ^;
まだ潮位が高いため腰まで浸かって
フルキャストでもルアーが…

続きを読む

またオチビ…

  • ジャンル:釣行記
2016.12.13 大潮2
今日も頑張って出撃
到着するとまだ投げれる潮位
色々試すも安定の反応なし…
先日同様に小型シンペンで探ると
やっぱりいた^ ^;
マルタのおチビ…
続いて本命のおチビ…
相変わらず厳しいです…

続きを読む