雨でもデイゲーム

  • ジャンル:釣行記
2016.07.09 後中潮4
今日こそは寝坊しまいと
早起きしてみるも生憎の雨…
天気予報見なかった…
ゆっくりと2度寝して
下げ止まり2時間前からの短期決戦
場所は河川最下流域
雨のせいか潮周りのせいか
釣り人がほとんどいません…
普段は移動できないポイントなので
贅沢にランガン開始
冷音14で手前側で何かHITするも
そ…

続きを読む

いつまでバチ抜け?

  • ジャンル:釣行記
2016.07.05 大潮3
今日も様子を見に運河へ
トップシーズン並のクルクルバチの量
そして極太バチもちらほら
ライトを当てるとセイゴも数匹確認
お決まりのボイルも割と長い時間継続
でもほとんどボラか…セイゴか…
時よりいいサイズの捕食音…
とりあえず堅実にエリ10で
釣った時に中国人の釣り人が来て
コノサカナハナンデ…

続きを読む

下半期すた〜と!!!

  • ジャンル:釣行記
2016.07.04 大潮2
連日に渡り梅雨明けしたかのような暑さ
今年も早いもので既に折り返しです^ ^
上半期の釣果はというと…
◎シーバス
75UP 2 (最大78cm)
70UP 5
65UP 2
60UP 3
55UP 10
50UP 15
45UP 7
40UP 14
40以下 10
Total 68
◎メバル
T…

続きを読む

平日MidNight釣行

  • ジャンル:釣行記
2016.06.23 後中潮2
昨日調子が良かったので今日も運河へ
昨日の感じだと時合いまで時間がある
それまでスネコン90Sのスイムテスト
他のアングラーさんも帰り始め
ふと周りを見渡すと一人ぼっち…
気付けば日付は24(金)に…
下げ止まり2時間前
仕事に支障が出ない程度に切り上げねば
早くおいでよシーバス君…
そしてようや…

続きを読む

フッコ×4

  • ジャンル:釣行記
2016.06.22 後中潮1
前日のバチパターンに期待して
下げ潮が効き始めるタイミングにIN
霧のような小雨が時々降ってくる
ポイントはいつもの運河
ちょうど去年の同じ潮周りに同じ場所で
スーサンのもしかめトゥイッチにて
良い思いをした記憶が…
そんな期待とは裏腹に
一向にボイルが始まらない…
かなりの澄み潮でバチも…

続きを読む

まだまだバチ抜け

  • ジャンル:釣行記
2016.06.21 大潮4
1週間ぶりのシーバスフィッシング
場所はいつもの運河
雨もあがり良い感じ^ ^
満潮からの下げ始め
日が落ちるのが大分遅くなりました
開始1投目の岸際チェックで誤爆^ ^
少し場を寝かせて
同じコースをもう1回…
バコっ!!とロッドに重みが乗り
合わせを入れてファイト開始
スズキサイズを期待させ…

続きを読む

ブラックバス遠征Vol.3霞ヶ浦

  • ジャンル:釣行記
2016.06.15 若潮
会社の先輩達と行ってきました
霞ヶ浦のバス釣り遠征^ ^
今回は土浦からスタート
天気は曇り風も穏やか
先輩が幸先良く小バスをGETして
数釣りの期待が膨らむも全然ダメ…
終盤に先輩が40ギリ届かずの
良型をGETして眠気が覚め
やる気が出るも釣れる気がしない…
最後に沖の方でハク?へのボイルを狙い
ワ…

続きを読む

ようやくお口で…

  • ジャンル:釣行記
2016.6.12 小潮2
デイゲームが調子良いらしいけど
中々タイミングに恵まれず
去年に比べてナイト中心のここ最近…
本日もデイゲームには行けず
夕方の上げ3分程から河川最下流域へIN
上げ潮の釣行は久々かも…
しかも暗くなってのこのポイントは
2月の初期バチの時以来か…
朝〜昼は大混雑するのに
夕方からはアングラー…

続きを読む

ライン0.8号へ交換

  • ジャンル:釣行記
2016.6.9 後中潮3
まずはデイゲームで河川最下流域へ
と言っても1時間の短期決戦!
冷音14gで開始早々HITするも
エラ洗い1発フックアウト…
その後場所を変えるも
スレ掛かりで潜られ根掛かりに変身
またもやHITするもスレ50UP…
口使う時は使うのですが
相変わらずスレが多いです…
ナイトゲームの前に
ライン交換をしに…

続きを読む

難攻ボイル

  • ジャンル:釣行記
2016.6.8 後中潮2
連日で運河へ
まだボイルは無く
時合いには間に合った模様^ ^
20cm程度のぶよぶよデカバチも発見^ ^
程なくしていつもの様にボイル開始
昨日に続きなかなか食いません。
しかも今日はアングラーさん多いので
ウロウロはできません…
昨日情報交換した方も隣にIN♪♪
ようやく流れが出てきたタイミングで
H…

続きを読む