プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:488
  • 昨日のアクセス:542
  • 総アクセス数:2009198
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

QRコード

今朝の香川のトップは!?

今日は、今季初、早起きしてまいりました!
いつもは、ずっと起きているので、
早起きには入りませんでしたが・・・(爆)
今日は仕事だったので、あまり長い時間は
出来ませんでしたが、
起床時間は4時。
はっきり言って、眠いです(笑)
そして、4時に起床し、車で走ること2分
ポイント到着。
そう、激近ポイントです…

続きを読む

チヌトップゲーム調査隊

昨日は、キス狙いに行く前にチヌのトップ調査をしに行ってきました(^o^)
おかげで、夢中になりすぎて、キス狙いは後日に変更(~_~;)
ちょうど、夕マズメの時間帯に河川に行き、まずは居そうな場所を探ると、ジュポ
出ました
ただのらず(; ̄ェ ̄)
すかさず、同じ場所にキャスト!
すると、チヌが5匹くらい追っかけてきて、…

続きを読む

東讃アジング調査

一昨日行くつもりでしたが、豪雨のため中止し、昨日行ってきました!
前回は、アジの姿は確認できませんでしたが、今回確認しました!
しかも西よりも、小さいマイクロアジ・・・(爆)
一応釣れます。
5センチくらい。。。
後は、メバルのこんな感じ、
小さいですが、釣れてます。
同行したぶうやんさんは
ガッシー。
ま…

続きを読む

マダデスカ?

  • ジャンル:日記/一般
最近雨ばかり、昨日も釣りに行く予定でしたが、
豪雨により断念。
いつになったら、梅雨があけるのか?
と思う今日この頃です!
そんな中、
合間をぬってはデイチヌをやりに行っていますが、
まだ高松は早いのか?トップに反応しません・・・。
今日は、東にアジング調査&メバリング。
明日は、デイチヌ調査と久しぶりに

続きを読む

スプリットには!

ライトタックル時、スプリットをやられる方は
どんなの使ってますか?
私はこれ!
中通しを以前使用していましたが、
感度は良いのですが、なんせ面倒。
そこで、できるだけフォルムが細く
抵抗が少ないウエイトを探し、
見つけたのがイソケンさんの
ウエイト・ストッパー。
価格も手ごろで使いやすく、
ウエイトもスプラ…

続きを読む

香川アジング開幕か?

昨日は西に、アジング調査してきました!
秋には、良い実績を出している漁港で、夏も釣れると聞いていたポイント。
実は、今回初アジングでした!
ポイントに着くと、ソル友のじょーやんさんが来てくれました!(笑)
シーバスがボイルしたり、デカフグ(40㎝はありましたよ~)が表層で暴れたりの訳のわからない感じで…

続きを読む

Mキャロキーパー

発売延期になっていました、Mキャロキーパーですが、
7月5日に発売することが決定しました!
ユーザーからの多くの要望があり、
製品化に至ったこのMキャロキーパー。
私もロッドとの感傷が気になっていた1人です。
がっちりホールドすることにより、
気兼ねなく、ランガンが可能になりました!
5日には、店頭に並ぶと思…

続きを読む

ハッピーバースディ♪

昨日は、31回目の誕生日を迎えた私です!
もうおっさんですが、祝ってもらうのはうれしいものです。
その後、バースディフィッシング!(爆)
東方面で、アジを探索しましたが、メバルのみで終了。
今日は、西を攻めてみます!

続きを読む

☆お知らせ☆

久しぶりの更新です!
釣りには行ってましたよ~!
ほぼ毎日。(爆)
高松周辺では、メバリングがそろそろ終わりに近づいています
昨日は庵治半島を探索し、少し癒されました!
鳴門も行きましたが、まだ遊べそうですね! 
ティクトの小松さん達と、ワイワイ遊べました!
またご一緒しましょう!♪
20オーバーなら、まだ…

続きを読む

メバリング

昨日は、鳴門に行ってきました!
サイズがイマイチでしたが、なかなか楽しめました!
TICTキャロかぶらをフル活用。
かぶらで爆ル!(笑)
かぶらを自然に流して、ドリフト。
釣れます!(*^_^*)
22㎝まででしたが、小さいのあわせると、半端無いくらい釣れます!
仕事仲間の高尾くんは、メバリングを初めて半年。
2…

続きを読む