プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:342
- 昨日のアクセス:259
- 総アクセス数:2007514
カレンダー
アーカイブ
QRコード
ハンドメイド④
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイド)
ハンドメイドも激化してまいりました!笑
今回は真っ二つ!
一通り形にしてからの真っ二つでは無く
片側づつの作成です。
これは、ルアーの動きで出た波動と、口からお尻に
かけて流れる水流の融合して、アピール↑に
なるであろうルアーを制作。
そろそろハンドメイドのルアーが20個くらいできて
きたので、少しづつ今の…
今回は真っ二つ!
一通り形にしてからの真っ二つでは無く
片側づつの作成です。
これは、ルアーの動きで出た波動と、口からお尻に
かけて流れる水流の融合して、アピール↑に
なるであろうルアーを制作。
そろそろハンドメイドのルアーが20個くらいできて
きたので、少しづつ今の…
- 2012年3月12日
- コメント(6)
ハンドメイド③
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイド)
ハンドメイドもだんだん慣れてきて
少しずつではありますが、難易度を
上げて行っています!(*^_^*)
釣りしない日は、ハンドメイド的な毎日に
なってきている今日この頃です。笑
これをクリアラメにしたら
アミパターン時に良いだろうな~
って考えてます♪
少しずつではありますが、難易度を
上げて行っています!(*^_^*)
釣りしない日は、ハンドメイド的な毎日に
なってきている今日この頃です。笑
これをクリアラメにしたら
アミパターン時に良いだろうな~
って考えてます♪
- 2012年3月12日
- コメント(6)
あれから1年。
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
東北地方太平洋沖地震
あれからちょうど1年が過ぎようとしています。
改めて、地震の怖さを再認識した出来事でした。
まだまだ復興には時間がかかりますが
人と人の「絆」を改めて感じ
その「絆」を大切にしないといけないと感じました。
私は、私にできることをこれからもやっていこうと思います。
- 2012年3月11日
- コメント(3)
掲載雑誌。
皆さん、四国フィッシングショーで
弾けてますか!?笑
私は、仕事で行けません。。。涙
掲載雑誌のお知らせです。
まず、レジャーフィッシングさんの掲載
エキスパートが使うロッドの所で
RAKGOを紹介しています。
次にSWさん
ブルヘッド・ダートジグヘッドの使い分け
について書いてます。
良かったら、読んで見…
弾けてますか!?笑
私は、仕事で行けません。。。涙
掲載雑誌のお知らせです。
まず、レジャーフィッシングさんの掲載
エキスパートが使うロッドの所で
RAKGOを紹介しています。
次にSWさん
ブルヘッド・ダートジグヘッドの使い分け
について書いてます。
良かったら、読んで見…
- 2012年3月11日
- コメント(7)
RALGOの誕生まで。。。
TICTメバルロッドRALGO
TICTからメバルロッドをリリースすることを伝えられ、
私にメバルロッドをやってくれないか?
というのが、はじまりでした。
ロッドを任されたのは、正直私で大丈夫なのか?
不安でしたが、やりがいがあり、非常に充実した
テストも繰り返しすることができました。
ロッドを作ったことのな…
TICTからメバルロッドをリリースすることを伝えられ、
私にメバルロッドをやってくれないか?
というのが、はじまりでした。
ロッドを任されたのは、正直私で大丈夫なのか?
不安でしたが、やりがいがあり、非常に充実した
テストも繰り返しすることができました。
ロッドを作ったことのな…
- 2012年3月9日
- コメント(12)
メバリング
昨日はメバリングに行ってきました!
いつものトモローさんとご一緒。
とりあえず自宅の近くでやってるみたいやから
行っている道中に、少佐さん発見。
釣りもせずに、ダベリング開始。
しばらく経つと、電話が・・・。
ト「今、どこにおるんすか?」
松「もうそこまで来てるけど、ダベリング中」
時計を見ると、2時間だべ…
いつものトモローさんとご一緒。
とりあえず自宅の近くでやってるみたいやから
行っている道中に、少佐さん発見。
釣りもせずに、ダベリング開始。
しばらく経つと、電話が・・・。
ト「今、どこにおるんすか?」
松「もうそこまで来てるけど、ダベリング中」
時計を見ると、2時間だべ…
- 2012年3月8日
- コメント(13)
ハンドメイド②
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ハンドメイド)
最近ハンドメイドに目覚めつつある松浦です。
例えばこちらのルアー
これも色々コンセプトがあります。
簡単に説明すると左前の下部で水の抵抗を受けて
スローに攻めれることが可能であろうルアー(笑)
主にフォールで釣るために設計したルアーです。
実際にアクリル等で作成して、きちんと
コンセプトにあっているかをま…
例えばこちらのルアー
これも色々コンセプトがあります。
簡単に説明すると左前の下部で水の抵抗を受けて
スローに攻めれることが可能であろうルアー(笑)
主にフォールで釣るために設計したルアーです。
実際にアクリル等で作成して、きちんと
コンセプトにあっているかをま…
- 2012年3月6日
- コメント(11)
雨にも負けて、風にも負けた(; ̄ェ ̄)
昨日は、雨。
久しぶりに高松のメバルをゲットすべく、
トモローさんを拉致(笑)
久しぶりにAのTに向かいましたが、先行者。
こんな雨降ってるのに、好きやね〜!
…。
私もですが…。爆
タックル準備をしていると、先行者が戻ってきた様子。
どのポイントに入ったかは分からないが、
とりあえずいつもの暗闇へ。
雨が強…
久しぶりに高松のメバルをゲットすべく、
トモローさんを拉致(笑)
久しぶりにAのTに向かいましたが、先行者。
こんな雨降ってるのに、好きやね〜!
…。
私もですが…。爆
タックル準備をしていると、先行者が戻ってきた様子。
どのポイントに入ったかは分からないが、
とりあえずいつもの暗闇へ。
雨が強…
- 2012年3月5日
- コメント(14)
ハンドメイド(想像から形に)
最近、ハンドメイドルアーに
目覚めました!(*^_^*)
まだ、原型ですが、ここから型を作って
そこからウエイト位置など決めて、アイはどこに?
などいろいろ考えるのは楽すぃ~!♪
実際に釣れるのか不安ですが、
いろいろコンセプトはあります。
初めてのハンドメイド。
自分なりには満足してます♪
目覚めました!(*^_^*)
まだ、原型ですが、ここから型を作って
そこからウエイト位置など決めて、アイはどこに?
などいろいろ考えるのは楽すぃ~!♪
実際に釣れるのか不安ですが、
いろいろコンセプトはあります。
初めてのハンドメイド。
自分なりには満足してます♪
- 2012年3月3日
- コメント(9)
最新のコメント