プロフィール

龍 ちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:165
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:156866

QRコード

第二十四陣 ReStart

  • ジャンル:釣行記
エムワン社製品BAY AREA88から
YAMAGA EARLY95MLRFに乗り換えた私。
乗り換え、と言っても前ロッドの破損によって…
なので、計画通りではありませんが、
壊れるまで使い込んだ満足感と感謝の気持ちが残りました。
 
ありがとうBAY AREA。
さぁ次は君の出番だ、EARLY。
 
昨夜1:30~2:30まで。
 
まず確認したかったのは8…

続きを読む

道具だけ成長

  • ジャンル:日記/一般
前回釣行時、ファイト中に折れてしまったロッド…
先月末にはリールをおNewにしたばかり。
よって軍資金は乏しいですが、魚にも恵まれたおかげで、
指を咥えて皆さんの楽しい釣りログを見ているだけ、、、
もはや、そんなことできない身体になってしまいました。
 
職場には自宅から白米だけ持っていって、
おかずはふりか…

続きを読む

第二十三陣 Oh My God!! Oh My Rod!!

  • ジャンル:釣行記
昨夜1:00~1:30
5cmほどのイナっ子。シーバスはどう捕食しているのか??
追い込む?待ち構える?
答えは何だ?今、この瞬間の答えは何だ?
この答え探しが皆さんを熱くするルアーシーバスの醍醐味でしょうね!
行ったのは小シャローと勝手に命名している場所。
風も無く穏やかな夜。しばらく川を観察するも静かな様子。…

続きを読む

第二十二陣 卒業

  • ジャンル:釣行記
信じられぬ大人との争いの中で
許しあい一体何わかりあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
一つだけわかってたこと
このシンからの卒業
尾崎豊 卒業
長く待ち焦がれたブツ持ち画像。
fimoに書き込みした当初、ルアーすら持っていない私は
何故かタイガー・ジェット・シンをイメージ画像に使用してしまいまし…

続きを読む

ベイト チェッカーズ

  • ジャンル:日記/一般
会社へ出かける前にちょっと寄り道。
河川にベイトをチェックしてきました。
もちろん格好はチェック柄の服に前髪ちょい垂らし。
懐かしいなぁ~。結構良い歌あったりします。
覗き込みますと、、、いますね~~
全て同じ魚種ですが、群れているのを見ると
オタマジャクシみたいに見えてきます。
あらゆる場所で群れていま…

続きを読む

第二十一陣

  • ジャンル:釣行記
まぐれってありますよね。ラッキーと言いますか、、、
誕生日で馬券買ったら当たっちゃった!みたいな感じです。
 
二十陣目(本当は二十一)にして初シーバスをGetし、
意気揚々と行って来た次第です。
今日も行けちゃうんじゃないの!ムフフ!!
 
本来は上げ止まり位から、時間は19:00過ぎから行こう、
と思っていたの…

続きを読む

第二十陣 歓喜

  • ジャンル:釣行記
昨夜1:00~2:00、、のはずが3:30まで。
 
連日の釣行。寒かったですが、今日は行きたかったんです。
5月3日の十一陣、初Hit取り込みバラシと同じような潮周り。
いざ!リベンジへ!!
 
昨夜ほどではありませんが、大雨の影響が濁りとして少し残っています。
風は気になりませんが、上潮が凄い勢い。
 
流れの上部が下…

続きを読む

第十九.五陣

  • ジャンル:釣行記
昨夜1:00~1:30まで。
強風と白濁した水と強い流れ。
ポイントに着く前に引き返そうか?
とも思ったのですが、せっかくなんで行ってみました。
時間も遅かったので、いつものように誰もいません、、、
のはずがライトがチカチカ見えます。
マジ!?
「こんばんは、どうですか?」
「僕たちも今来たところです」
気さくな…

続きを読む

第十九陣

  • ジャンル:釣行記
先日購入しました11バイオマスターC3000HG。
使用したくてウズウズ。
釣りって本当におじさんを子供のようにしてしまいますね。
で、ほんのちょっとだけ!
と27日(金)23:00より。
土砂降りでした(笑)!
本当にゴメン。デビューがこんな天候で。ビショビショになってしまった。。。
でもおじさん、我慢できなかったん…

続きを読む

思い立ったが吉日

  • ジャンル:日記/一般
現リールが調子悪く、Newマシンを購入しようと検討し数日。
昨日購入しました。11バイオマスターC3000HG。
 
皆様には色々アドバイスをいただき、本当に有難うございました。
決め手はソル友さんのアドバイスとコストパフォーマンスと、、、、、、
直感です(爆)!
 
エアノスは穏やかな葉山の海で、のんびり富士山を見な…

続きを読む