プロフィール

若松伸二

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:134834

QRコード

モーニングサービス

いつもの地磯
夜明けから短時間活性があがる
表層早引きパターンで
40分の短時間勝負
まずまずですね

続きを読む

関門メバル

たまには、堤防から
常夜灯絡み
暗〜明を通過した瞬間
「ゴン」
見事な関門マッスルメバル
ソルティーステージ
KRX SXMS-792LT-KR
シュラッグミノーのコンビ
最強です

続きを読む

春告魚

地磯春告魚炸裂中です
今季のウエポンは
バークレー シュラッグミノー
平らな面を上にしてジグヘッドをセットして
スイミングすると
平らな面を下にして付属の尺ヘッドをセット
3回軽くシャクって止める 3回シャクって止める
すると
高性能ワームです

小型ワームってジグヘッドのセットが難しい
差し直すと切れたり…

続きを読む

おめで鯛

明けすぎましたが、おめでとうございます
今年もよろしくお願いします
昨年後半は、仕事・勉強・週末時化が重なり
もどかしい日々を過ごしておりました

初詣で、こんなおみくじ見つけ即バイト
その効果があってか
新年早々のオフショアで
70オーバーの綺麗な真鯛
パワフルなセッティングで
70mラインの大鯛を見事攻…

続きを読む

女神のイタズラ

2012 Berkly Japan Rock Fish Open 九州大会
3匹の総重量
リリース可能な状態で検量
長崎県伊王島が舞台
プラ無しで当日を迎えたが、プランは出来上がっていた
キジハタ・オオモンハタでウエイトを稼ぎ、
カサゴで確実にリミットメイク
AM6時 スタート
フィールド条件は最悪
爆風のため殆どのポイントが壊滅
だ…

続きを読む

振り返る

釣りを初めて30年
小学生時代
父親の影響で餌釣りを始める
釣具店のショーケースの
高級リールアンバサダーに衝撃を受け
バスフィッシングを始める
中学生時代
同級生と自転車を駆使して、片道2〜3時間かけ
バスを釣りまくる
高校時代
テニスを始めたきっかけで
コージ@チョッパーと出会い
バスフィッシングが加速する

続きを読む

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10