プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:1240443
爆風のシーバス
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
昨夜の釣行。夕方から行こうと決めたんですが、雲行きがあやしい・・・。
雨や風なら物ともしないのですが、雷だけは怖いのです。
以前、台風の中 ウェーディングしてて遠めに落雷があり ロッドを置いていきたい気持ちで逃げ帰った思いがあるので それだけが恐怖。
けどランカー釣れたんですよねえ、そのとき。
普段無…
雨や風なら物ともしないのですが、雷だけは怖いのです。
以前、台風の中 ウェーディングしてて遠めに落雷があり ロッドを置いていきたい気持ちで逃げ帰った思いがあるので それだけが恐怖。
けどランカー釣れたんですよねえ、そのとき。
普段無…
- 2010年12月3日
- コメント(7)
え・・・ええのんか?
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
12月は・・・・
どうなんのかな??
10日に帝王切開なのでPM1に出産。
入院後は、子供を実家に預け、また自分は仕事後、産婦人科に物資供給と見舞い、その後、実家へ戻り子供を寝かしつける。
今の住まいにネコ4匹おるので、それの世話も。
実家は常滑。
海の町。セントレアの近く。
下旬は22日から31日まで休…
どうなんのかな??
10日に帝王切開なのでPM1に出産。
入院後は、子供を実家に預け、また自分は仕事後、産婦人科に物資供給と見舞い、その後、実家へ戻り子供を寝かしつける。
今の住まいにネコ4匹おるので、それの世話も。
実家は常滑。
海の町。セントレアの近く。
下旬は22日から31日まで休…
- 2010年12月1日
- コメント(12)
11月を振り返る
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
夏のシーバスを終え、10月凄腕 惨憺たる結果に終わり、またそれでもいいと思った。
11月 時間目いっぱいとれる最後の月。
本気でやってみようと思い参加。
帯を締めなおして参戦。
釣行回数13回 シーバス20匹。
メインサイズが50前後。
中々 良型に出会わず苦労するも 言い訳なしに真剣に狙って行った結果…
11月 時間目いっぱいとれる最後の月。
本気でやってみようと思い参加。
帯を締めなおして参戦。
釣行回数13回 シーバス20匹。
メインサイズが50前後。
中々 良型に出会わず苦労するも 言い訳なしに真剣に狙って行った結果…
- 2010年11月29日
- コメント(7)
11月13回( ) 心砕ける
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
今回は先日下見をしておいた場所での釣行。
名港から友達のNAOU君と RingSing君が来てくれるのです!
完全に厳しいとわかっていますけど案内します!
現地到着。
潮どまりなのでしばらく様子み。
ゆーっくり下げ初めて開始。
未だ疲れを引きずっているので簡潔にかいちゃいます・・・・すみません・・・…
名港から友達のNAOU君と RingSing君が来てくれるのです!
完全に厳しいとわかっていますけど案内します!
現地到着。
潮どまりなのでしばらく様子み。
ゆーっくり下げ初めて開始。
未だ疲れを引きずっているので簡潔にかいちゃいます・・・・すみません・・・…
- 2010年11月28日
- コメント(7)
11月12回(★) 流れを感じるために
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
ここ最近の釣行は、時合いを釣る釣り。
シーバスフィッシングで僕のスタイルは場所によって、ベイト次第なのはもちろんですが
・時合い、タイミングで釣る方法
・低活性の際に 群れの中の数匹を強引に釣る方法
・流れを読んで回遊待ち
こんな感じです。
流れを釣るのは雑誌風でいうと流速の釣り???その辺よくわか…
シーバスフィッシングで僕のスタイルは場所によって、ベイト次第なのはもちろんですが
・時合い、タイミングで釣る方法
・低活性の際に 群れの中の数匹を強引に釣る方法
・流れを読んで回遊待ち
こんな感じです。
流れを釣るのは雑誌風でいうと流速の釣り???その辺よくわか…
- 2010年11月26日
- コメント(10)
11月11回(★★)フッコ止まりだが楽しい。
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
今宵最後の港湾。
今日も誰もいないのかなーと思い到着。
誰もいない。
30分ほどやるも 荒れるし、無駄うちになると思ったのでしばし休憩。
珍しく今日はアングラーさん来られる。
お話をすると、こちらでかなりやっておられる方たち。気さくな方たちで、今回は甘えて
ご一緒させて頂くことと、どんなやり方をさ…
今日も誰もいないのかなーと思い到着。
誰もいない。
30分ほどやるも 荒れるし、無駄うちになると思ったのでしばし休憩。
珍しく今日はアングラーさん来られる。
お話をすると、こちらでかなりやっておられる方たち。気さくな方たちで、今回は甘えて
ご一緒させて頂くことと、どんなやり方をさ…
- 2010年11月24日
- コメント(9)
11月10回(★★★★★)
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
今月は特に釣行回数が多い。
来月からかなり行けないので。
今回はいつものPにエサの方がおられたので見送り 初P.
これといった狙い目は無いので、ストラクチャー探し。
そこまでたくさんはいないボラを探して、ぼらにルアーをコンコン とぶつけてヒラをうたせて狙う。
カツカツカツーン ゴンッ! ヒットというイ…
来月からかなり行けないので。
今回はいつものPにエサの方がおられたので見送り 初P.
これといった狙い目は無いので、ストラクチャー探し。
そこまでたくさんはいないボラを探して、ぼらにルアーをコンコン とぶつけてヒラをうたせて狙う。
カツカツカツーン ゴンッ! ヒットというイ…
- 2010年11月22日
- コメント(7)
11月9回(★★)
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
大潮
良型を求めて釣行。狙うサイズは65cm~
干潮目前に到着
ボイルはちょこちょこある中、ヒットせず干潮へ。
寒いのと一人ぼっちなので、干潮時は特にやることもなく 待ちぼうけ。
潮位低すぎだし。
ずっと立ってるのも腰に悪いので、今日はヘドリーな地面に座る。
そこで、ゴミ袋を持参してきましたっ!
泥の…
良型を求めて釣行。狙うサイズは65cm~
干潮目前に到着
ボイルはちょこちょこある中、ヒットせず干潮へ。
寒いのと一人ぼっちなので、干潮時は特にやることもなく 待ちぼうけ。
潮位低すぎだし。
ずっと立ってるのも腰に悪いので、今日はヘドリーな地面に座る。
そこで、ゴミ袋を持参してきましたっ!
泥の…
- 2010年11月21日
- コメント(5)
最新のコメント