プロフィール

pocchi-man

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:27381

QRコード

BWH20オリカラ リベルタンゴエモシオン

  • ジャンル:日記/一般
次回の製造は当分先と噂されるリベルタンゴエモシオンが購入出来て
ホクホクだったのですが、今回はさらに運良くオリカラもゲットすることが
出来ました♪福岡で青物ルアーショップと言えば!なブルーウォーター
ハウスが20周年を迎え、その記念のオリジナルカラーです!
アワビカラーはルアーの定番ですが、高価だったり、…

続きを読む

リベルタンゴエモシオン

  • ジャンル:日記/一般
いまではルグランタンゴやタンゲーラで青物トップの定番ルアーを製造する
フィッシュトリッパーズビレッジですが、ルアーの元祖はリベルタンゴだったと
思います。お膝もとの玄界灘のヒラトップの際に、隣の人がリベルタンゴを
使っており、自分のルアーには見向きもしないのに、リベルタンゴは
バンバン追ってきたのを見…

続きを読む

La Mer 210

  • ジャンル:日記/一般
前回のラメール180に続いて、大型の210もゲットすることが出来ました♪
210mm95gなのでオフショアでは使い易いサイズですね!
マッチザベイトが原則でしょうが、オフショアでは気が付かれなければ
意味がない気がして、小型より大型を使うことが多くなっているので
一軍で活躍してくれそうです
↑ホロの羽が素敵なトビウオカ…

続きを読む

La Mer 180

  • ジャンル:日記/一般
今回も魚じゃらし工房のルアーが届きました!
リアル系のラインナップが多い中で、可愛い?デザインで少し系統が
違うのですが、大人気のラメールです!
↑色も新色のピンク色で可愛さ大爆発♪
180mm65gとダイビングペンシルでは少し小型なので、オフショアでは
自分は使うことが少ないサイズですが、沖磯ではこれぐらいの…

続きを読む

Musya 140

  • ジャンル:日記/一般
今回も買っておいた「魚じゃらし工房」のルアー紹介です!
ゴールデンウイークのフィードのセールに顔を出したときに最近ハマッている
魚じゃらし工房のMusya140が残っているのを発見しました
自分が魚じゃらし工房を知るキッカケにもなったルアーだし、最近の人気を
考えるとだとミノーも欲しい時には無くなってしまいそ…

続きを読む

Musya-Pop 180

  • ジャンル:日記/一般
魚じゃらし工房のルアーはフィードで少し前から見かけていて
青物用のミノーは面白そうだと感じたり、ポッパーも精巧な造りなのに
値段も安く良心的なルアーだとは思っていました!
ただ、青物ルアーは既に結構あるからと買わないでいたのですが
MCワークスのテスター?の方が、磯からMusya-Popで良い釣果を
あげてたこと…

続きを読む

ハンドルノブ装着用の工具を購入

  • ジャンル:日記/一般
オーシャンマークのノブを装着する際にこれまで手持ちのレンチでは
サイズが合わなくて、若干大きめのレンチを使うのでハンドルスタンドに
傷をつけてしまっていましたw
↑10番だと入りません・・・
↑11番だと若干隙間が出来て、これが傷の元なんですw
 
安いレンチの問題かと思って、いくつか買ってみたり、ホームセンタ…

続きを読む

リブレラインストッパー

  • ジャンル:日記/一般
かめやをフラフラしているとリールショーケース内にしばらく欠品していた
リブレのラインストッパーが入荷しているのを発見しました!
リールは無いのにハンドルノブはAE85、AE100を買ってしまったので
ジガーは買うしかない状況に陥っています(爆)
11ジガーにはソルトウォーターボーイズのラインストッパーを
装着して…

続きを読む

AE100のノブ購入

  • ジャンル:日記/一般
SOMのハンドルスタンドを購入したので、手持ちのAE85をジガー2000に
装着し、ジガー1500にはかめやの中古コーナーで新古品として安価に
売られていたAE82を購入すれば良いと勝手に考えていました
そこで久しぶりのフラっと中古コーナーをのぞいてみると、買おうと
思っていたAE82の姿が無くなっていました・・・
仕方が無…

続きを読む

SOMハンドルスタンド購入

  • ジャンル:日記/一般
勝手な妄想でリールも無いのにカスタムハンドルを検討している状況ですが
手持ちのAE85ハンドルはシマノ用ですが、欲しいと思っている17ジガー2000
にはそのまま装着出来ない規格となってしまっているようです
フィードにフラッと寄った時にパーツ交換を行うことで17ジガー2000に装着
可能となるハンドルスタンドが売られ…

続きを読む