プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:288
- 総アクセス数:1068507
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
リール式ストリンガー自作
以前から作ろうと思っていたリール式ストリンガーに着手してみました。
代表的な物はゴールデンミーンさんから発売されていますがなかなか良いお値段です。
早速フライリールを入手、安いのを探していたのですがなかなかお手頃な金額の物がなく
フライリール 3.000円
もっと安いの買えばよかった…(笑)
ストリンガー自体…
代表的な物はゴールデンミーンさんから発売されていますがなかなか良いお値段です。
早速フライリールを入手、安いのを探していたのですがなかなかお手頃な金額の物がなく
フライリール 3.000円
もっと安いの買えばよかった…(笑)
ストリンガー自体…
- 2017年5月5日
- コメント(0)
雨後のデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (STORM, 釣行記, シーバス, Rapala , NORTH CRAFT)
最近、休日の前はいつも雨降りでテンション下がりまくり…
でもバイトシーン丸見えのハクパターンが楽しくて懲りずに河川に行ってきました。
やはり前夜の雨の影響で流れが早くハクがまとまってない
潮が緩むタイミング待ちでオープンウォーターのバイブゲームもしてみることに…
シャローの流れの緩い所にはハクが溜まって…
でもバイトシーン丸見えのハクパターンが楽しくて懲りずに河川に行ってきました。
やはり前夜の雨の影響で流れが早くハクがまとまってない
潮が緩むタイミング待ちでオープンウォーターのバイブゲームもしてみることに…
シャローの流れの緩い所にはハクが溜まって…
- 2017年5月2日
- コメント(0)
日進月歩
釣りビジョン 「ギアステーション」を観てたら、なんとお馴染みのRAPINOVAシリーズがリニューアル!
全然知らなかった…
ドイツ製の糸編みマシーンを導入し、塗装劣化を防ぐUV対策塗料という塗装方法で製造。東洋紡のPE原糸をラパラ工場が最新の技術で4本、8本編みにして、昨年一年をかけて流通在庫をランニングチェンジ…
全然知らなかった…
ドイツ製の糸編みマシーンを導入し、塗装劣化を防ぐUV対策塗料という塗装方法で製造。東洋紡のPE原糸をラパラ工場が最新の技術で4本、8本編みにして、昨年一年をかけて流通在庫をランニングチェンジ…
- 2017年4月26日
- コメント(1)
カイデックス ロッドホルダー
今回はゲームベストやショルダーバッグ、ウエストバッグ等に装着できるロッドホルダー
自転車用と同じようにロッドを挟み込むタイプです。
留め具が決まるまで色々試しましたが、これが一番便利
ブレードテックロック社 モールロック
1本1000円近くしますがホルスターなどを
固定する用なのでやはり良く出来てます。
ベ…
自転車用と同じようにロッドを挟み込むタイプです。
留め具が決まるまで色々試しましたが、これが一番便利
ブレードテックロック社 モールロック
1本1000円近くしますがホルスターなどを
固定する用なのでやはり良く出来てます。
ベ…
- 2017年4月20日
- コメント(0)
爆風のショートタイムのデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (NORTH CRAFT, シーバス, 釣行記, Rapala , STORM)
雨後ですがやっとの休みなので河川の様子を見に行ってきました。
現地に到着するも雨と北寄りの風が強くまだまだ流れが早い。
のんびりと準備してBMC100FのS字チューンのスイムテストをしてみる
スネコンチックなS字に時折ロールが入りいい感じ♪
もっと煮詰めたら紹介したいと思います。
潮か緩み出すタイミングでハクが動…
現地に到着するも雨と北寄りの風が強くまだまだ流れが早い。
のんびりと準備してBMC100FのS字チューンのスイムテストをしてみる
スネコンチックなS字に時折ロールが入りいい感じ♪
もっと煮詰めたら紹介したいと思います。
潮か緩み出すタイミングでハクが動…
- 2017年4月14日
- コメント(1)
自作 カイデックス自転車用ロッドホルダー 完成
以前からカイデックスで色々なホルダーを製作してきましたが自転車用ロッドホルダー、多くの仲間に使ってもらい、自分でもテストをして、やっと満足できるレベルになりました。
素材は軽量かつ丈夫なカイデックス製、内張に硬質のスポンジ素材を貼り、グリップ部分を挟み込むスタイルとなっており、差し込むタイプと違い段…
素材は軽量かつ丈夫なカイデックス製、内張に硬質のスポンジ素材を貼り、グリップ部分を挟み込むスタイルとなっており、差し込むタイプと違い段…
- 2017年4月8日
- コメント(0)
苦手なハクパターン
3月に入ってから忙しくなり、なかなか潮を選らんでの釣りができず、ひと潮に1日はバチの様子を見に行ってましたが魚数が増えず、釣れてもセイゴみたいな厳しい感じは変わらないので休みの日に苦手のデイのハクパターンの攻略の練習を中心にしてました。
ハクの湧き始めはビッグベイトのみでずっとやってましたが魚数が少な…
ハクの湧き始めはビッグベイトのみでずっとやってましたが魚数が少な…
- 2017年4月6日
- コメント(0)
バチ抜け開拓
- ジャンル:釣行記
- (STORM, NORTH CRAFT, 釣行記, Rapala , シーバス)
ニコ生から2週間ぶりの釣り、ホームエリアに行くもバチが多すぎてそそくさと退散
翌日、これから出ようと思った矢先に雨、少し経過をみて大丈夫そうなので、前から気になっていたエリアに入ってみることに…
1ヶ所目、マイナー河川に行くがアングラーの姿あり、パスして2ヶ所目のポイントに入る
案の定、誰もいません(笑)…
翌日、これから出ようと思った矢先に雨、少し経過をみて大丈夫そうなので、前から気になっていたエリアに入ってみることに…
1ヶ所目、マイナー河川に行くがアングラーの姿あり、パスして2ヶ所目のポイントに入る
案の定、誰もいません(笑)…
- 2017年3月3日
- コメント(0)
Rapala&上州屋イベント
- ジャンル:ニュース
- (シーバス, Rapala , NORTH CRAFT, STORM)
来たる3/5(日) 13:00〜18:00
上州屋 池袋店にてラパラジャパン&上州屋さんのイベントが決定しました。
フィールドスタッフ佐藤宏憲氏が、1日店舗スタッフ就任イベントを開催致します。
トークショーもあり、フィッシングショーのトークイベントでも解説した『塩水クサビ理論』や、これから3月〜4月の河川の攻略等、必見…
上州屋 池袋店にてラパラジャパン&上州屋さんのイベントが決定しました。
フィールドスタッフ佐藤宏憲氏が、1日店舗スタッフ就任イベントを開催致します。
トークショーもあり、フィッシングショーのトークイベントでも解説した『塩水クサビ理論』や、これから3月〜4月の河川の攻略等、必見…
- 2017年2月28日
- コメント(0)
ニコ生 釣り実況 後記
fimo釣りチャンネル釣り実況、3時間と長い時間でしたがご視聴いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今年は風の強い日が多くバチがしっかり抜ける日が少なくて魚の入りが悪く苦戦するのは想像でき、仕事上、プラクティスができずぶっつけ本番というスケジュール。
今回で3度目ということもあり緊張もなく、風…
今年は風の強い日が多くバチがしっかり抜ける日が少なくて魚の入りが悪く苦戦するのは想像でき、仕事上、プラクティスができずぶっつけ本番というスケジュール。
今回で3度目ということもあり緊張もなく、風…
- 2017年2月16日
- コメント(0)