プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:359861
QRコード
湾奥河口!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
今日は深夜から釣りしに行こうと考え、25時におなかが
すいたので、ラーメンを食べに行った。
そして、湾奥河口に向かう。。。
するとポイントに着くとボイルしまくり。。。
出遅れた感が強いが、数投目からヒット!
上げ潮でボイルとは何を捕食しているか不明。
別アングルで
そして、ここからバラシまくり。。。
原因…
すいたので、ラーメンを食べに行った。
そして、湾奥河口に向かう。。。
するとポイントに着くとボイルしまくり。。。
出遅れた感が強いが、数投目からヒット!
上げ潮でボイルとは何を捕食しているか不明。
別アングルで
そして、ここからバラシまくり。。。
原因…
- 2015年5月31日
- コメント(0)
クロダイのスーパーボイル!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
最近デイゲームで釣れている情報を聞くが、
あまりに人が多いので、そこには行かず、いつもの
ナイトゲームへ行くことにした。
勿論湾奥河口!
アングラーの姿はすっかりいなくなり、やはり釣れているデイゲーム
に人は集中するのかなぁ~等考えてしまう。
最初のポイント45分ノーバイト!
ならば、もう一つのポイントへ…
あまりに人が多いので、そこには行かず、いつもの
ナイトゲームへ行くことにした。
勿論湾奥河口!
アングラーの姿はすっかりいなくなり、やはり釣れているデイゲーム
に人は集中するのかなぁ~等考えてしまう。
最初のポイント45分ノーバイト!
ならば、もう一つのポイントへ…
- 2015年5月24日
- コメント(0)
湾奥河口!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
今日は強風ではないので、湾奥河口へ行ってみた。
仕事が終わり、急いで帰宅する。
現地に着くと、意外と風が吹いている。
でも釣りにならない程ではない。
そしたら、セイジさんとその親戚が来ていた。
状況を聞くと、渋いとのこと。
この時期渋くなるのは、データで知っていたが、
確認のために、行ってみた。
案の定渋…
仕事が終わり、急いで帰宅する。
現地に着くと、意外と風が吹いている。
でも釣りにならない程ではない。
そしたら、セイジさんとその親戚が来ていた。
状況を聞くと、渋いとのこと。
この時期渋くなるのは、データで知っていたが、
確認のために、行ってみた。
案の定渋…
- 2015年5月20日
- コメント(1)
アーバンサイド!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥運河)
今日は単独釣行。
昨日釣れたポイントへ向かう。
風が強く吹いていなければ、違う場所へ寄り道予定でしたが、
残念である。
ポイントに到着するとアングラーがちらほらいる。
でも薄暗い明暗ポイントはがら空き。。
いつもここ空いています。
最初に水面を見る。
今日はアミ、それを食べている小魚、そしてバチ全くいませ…
昨日釣れたポイントへ向かう。
風が強く吹いていなければ、違う場所へ寄り道予定でしたが、
残念である。
ポイントに到着するとアングラーがちらほらいる。
でも薄暗い明暗ポイントはがら空き。。
いつもここ空いています。
最初に水面を見る。
今日はアミ、それを食べている小魚、そしてバチ全くいませ…
- 2015年5月18日
- コメント(1)
湾奥運河!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥運河)
先週から約束していたM氏とバチナイトゲームでかけた。
最初のポイントでは、バチは少ないがいる。
でも肝心のシーバスがいない。
偶にシーバスの捕食音が聞こえるが、回数が少ない。
ここで2時間も粘ってしまった。
釣れないので、M氏が別ポイントへ行くことにした。
手前にはアミ、沖には小魚にバチ。
こんなエサがい…
最初のポイントでは、バチは少ないがいる。
でも肝心のシーバスがいない。
偶にシーバスの捕食音が聞こえるが、回数が少ない。
ここで2時間も粘ってしまった。
釣れないので、M氏が別ポイントへ行くことにした。
手前にはアミ、沖には小魚にバチ。
こんなエサがい…
- 2015年5月17日
- コメント(0)
湾奥河口!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
最近湾奥港湾部の釣りで苦戦を強いられている自分ですが、
皆さんも苦戦されているのだろうか!?
fimoにもあまり湾奥港湾部の情報があがってきませんね。
一気に気温上昇が原因か!?
赤潮が原因か!?
濁りが原因か!?
すべて不明だけど、少なからず魚はいると思います。
でも時合いが短いとか、例年なら1時間半は時合…
皆さんも苦戦されているのだろうか!?
fimoにもあまり湾奥港湾部の情報があがってきませんね。
一気に気温上昇が原因か!?
赤潮が原因か!?
濁りが原因か!?
すべて不明だけど、少なからず魚はいると思います。
でも時合いが短いとか、例年なら1時間半は時合…
- 2015年5月9日
- コメント(2)
最新のコメント