プロフィール

住職(マスター)

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2014/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:64078

QRコード

バスログ

朝一からスタート。
少しでも水温が高いワンドを攻める。夕方だと水温が上がるんだけど朝一だからね。
水草も手前から生えてるし、シンカー付けて水草の中にぶちこむ!
すると、ネストだったのか、釣れました。
磯ロックに比べれば、たいした移動や登り降りでは無いのですが、冬の間、だらけた生活だったんで、丘っぱりは良い運動にな…

続きを読む

仕事帰りに パートⅡ

仕事帰りに30分程、近くの沼へ行ってきました。
もう少し早く仕事が終われば、長めに釣りが出来るのですが、仕方ないですねf(^_^;)
んで、いつものメバルロッドでスタート。
反応は相変わらず良好です(笑)
しかし、フッキングはしない…
小さいから仕方がない。
あ(;゜ロ゜)
こいつですよ。
いつものギル。
そういえば、ギ…

続きを読む

仕事帰りに

ふらっと近くの沼に魚を求めて行ってきました( ´艸`)
車にはメバリングロッドがあったんで、メバリング仕様で勝負?します♪
ストラクチャー周りを丹念に攻めて、移動を繰り返す。
リフト&フォールや、スイミングを繰り返し、ストラクチャーの間だで『プルルン』とバイトがΣ( ̄□ ̄)!
キター(・∀・)
やり~(^-^)v
釣れたの…

続きを読む

もってる

今回のテーマは、
『体力戦!夜から朝まで頑張るぞ』
です(笑)
最近、反応が良くないメバルを求めて出撃。
やっぱり良くないf(^_^;)
水面にはゴミが漂っていて、ほとんど流れない。
水中も流れは弱い。
水面から、レンジを刻んでみたものの、反応が一番多いのはボトムでした。
今回の釣り方。
キャストしたら、手で糸を送り出し…

続きを読む

しぶいのかな?

  • ジャンル:釣行記
  • (漁港)
帰省したbaと平日にも関わらず行ってみました陸奥湾。
前回と同様に海水は透き通り、ゴミが溜まっている。
潮も動いてないのかな?
とりあえずテッパンポイントでキャストしてみると、1キャストで釣れました。
写真は面倒がって、撮ってません。サイズは23センチ。
その後も、ポツポツ釣れます。
たまに連発もありますが、釣れ続けるわけ…

続きを読む