プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:886
  • 昨日のアクセス:1025
  • 総アクセス数:3176007

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

海王炸裂

昨日ログUPした通り、なんだか隙間が寂しいな

Impactで弾薬補充を
ん〜やっぱり寂しいな
こちらも友情出演の海王
間違いなくマッチザベイトのこのルアー
純正フックとスプリットリングを外し、ST66の2と#4に交換
だいぶ隙間も埋まってきたな(^皿^)
出撃!
やはり海王!マッチザベイト!
・・・
ちがーっ!!!…

続きを読む

1126

良い風呂の日
なのかな?
11月はいいなんとかって日がたくさんありますよね
1122とかイラッと来るのは俺だけだろか
1129とか
1119(謎)
1192(謎)
1169(謎)
爆走暴走(__)
実は11月26日
記念すべき日なのである(^皿^)
落部~森間の高速道路が完成って言うの?
開通するのよ♪
途中の意味のわからな…

続きを読む

凄腕最終日

あまりの忙しさの為にとんでもない時間差ログになってしまいました(T_T)
凄腕最終日となる10月31日
この日はKと二人で出撃
おいらはもちろんガチソイ狙い
Kはシーバス(謎)
ベイトのサヨリが時折フックに引っ掛かってくるくらいの状況
ベイトはサヨリだと判れば狙い方はおのずと見えてくる
それは表層
水深約7~8m…

続きを読む

凄腕最終チャレンジ

いよいよ10月の凄腕チャレンジも、残すところ2日間となった最終日曜日
おや?どこかで見たような(^^)
サミーズのミノルちゃーん!(^O^)
皿に奥側にはimaの岩ちゃんまでが(^皿^)
ちなみに岩ちゃんは凄腕チャレンジ中
この二人の組み合わせと一緒に釣りしていると、自分が島牧かどこかに居るような錯覚に陥るこの不思…

続きを読む

凄腕チャレンジ終盤戦~残3

今日も残業(^^)
連日連夜、夜遊びしているワケなのだが
翌日は当たり前のように、もちろん仕事・・・
皆さんは何の為に仕事してます?
もちろん日々の生活にかかる諸々の支払い等の為にって言うのは当たり前なの田が
前田と言えば・・・
赤防(謎)の前田って可愛いか?
俺は安室が好きだ
安室イキまーす!が望ましい(謎)
し…

続きを読む

MUGEN HEAD+パワシャ4でドラグがジャー!

案の定残業に
痛む腰にめげながらも今宵も凄腕チャレンジに出撃せねば!
Kからの業務連絡を受けながらのニューヨーク(^^)
洗濯物を干し(家庭的とか岩内)
10時頃だったかな?
出撃!
ポイントに着き、釣りを開始
最初のうちは気がつかなかったんだが
時折 バチャ!Σ( ̄ ̄;)なんだ?
バシャーッ!Σ( ̄[] ̄;)まさか!
も…

続きを読む

凄腕チャレンジ

シケ後なんで、ハラペコの魚が岸寄りしてるんじゃないかな?
的な軽いノリで大物場所へ向かったが
現地に着くと、なんともはやの爆風
函館はすっかり風が落ちてたのに(-.-;)
その後大移動した先で
なんとか入魂
干潮潮止まりが渋さに拍車をかけ、投げるワームはいつしか汁に(^m^)
夕方誰か入ったとかでスレてるのかな?
ア…

続きを読む

RockFishCup Round2 大会結果

引っ張ってごめんなさい(^皿^)
貼ってなかった写真を多少加えまして・・・
かぶってるモノも有るんで、サラァ〜っと行きますね(^^)
キモヲタコンビ(^^)
スカリの紐が写ってるって事は、シミのアイナメをマキやんがタモ入れした後の写真ですな
部長のファイトシーン(^^)
今ここでのタイミングでカジカは!
羨ましい(-.-;)

続きを読む

FishingShop Impact 2011RockFishCup Round2

23日に開催された
ロックフィッシュカップでラウンド2
若干寝不足気味で挑む事になったんだけど、今回は、おいらにしては珍しく準備万端♪(^皿^)
なので開会式と同時に意中のポイントを目指すべくタックルを車の前に配置しておく
緑の島の開門は4:30
受付開始時刻は5:00〜5:30
あたりはまだ暗いすね〜
開会…

続きを読む

衝動2後エギWITHなかじ~

なんだか文字化けみたいなタイトルですが(^O^)
衝動1
だって現場がインパクトのすぐ側なんだもん(?_?)
更に帰りにも・・・
夜遊びのソイは部長に任せておいらは・・・
<=:∈ =333
・・・!?!?!?
マメにしては引くな・・・
なんか、丸いイカが釣れました(^O^)
これが結構引くんだねぇ〜
初めて釣りましたわ丸…

続きを読む