プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:488
  • 昨日のアクセス:584
  • 総アクセス数:3159173

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

苦あれば楽あり で 楽あれば苦あり(^^;

新年会の翌日
まさかの残業で
終わったのがPM9:00(笑)
激務に負けてなるものか
と出撃(*´-`)
とは言っても函館山の麓の現場なんで
すぐそばの住吉漁港で
少し前までヤバいサイズのがあがってたというヤリイカを狙って
しばらく粘って頑張ってましたが
居ないすね(^^;)
ラインが0.3ってコトもあり
抜きあげられないようなサ…

続きを読む

久しぶりのピュッ

シケ続きと
ハゲしい仕事初めなんかで
夜遊びもまともにできていなかったんだが
久々に夜遊びへ(*´-`)
車を降りて
ポイントへ向かい歩きだすと
一人
また一人
戻ってくるじゃないの(^^;)
え?え?(^^;
もしかしてもしかして?
そのうちの一人に尋ねてみると
全く釣りに釣れてないとのコト(^^;
エサで駄目でもエギなら・・…

続きを読む

1/5

朝目覚め
準備を始めていると
仕事初めの直樹が出勤
そしてサーフへ
到着すると
満員御礼ときたもんだ(^^;)
現に何本かあがってたようで
粘ってる人もたくさんいましたな
そんなタイミングで俺は
オイル交換(^^;)
4000km毎に交換しないとすぐにタービンが壊れるよと車屋に脅されてマスノ
壊れてたまるか
既に12000kmを遥か…

続きを読む

2015 1/3 1/4

2015 1/3
シケ続きの日本海に嫌気がさして
函館に戻った翌朝
朝、撃つ気にもなれないまま
impactへ
初売りですねー(^^)
年末にウェーダーとウェーディングシューズを買ったんで
こんなにくじを引けるのである(^皿^)
去年のくじ引きでは
こんな感じで良い引きを
今年もぬふふ

ガンガン引いて引いて
そして当たったのは

続きを読む

1月2日 初物は海峡で(T▽T)

ハゲしい夜でした(-""-;)
朝起きて
どうしても気になるあの海
松浦へと走り出す
懐かしい顔にも会え
話を聞くが パッとしない感じ(^^;)
日本海が嘘のような海(*´-`)
なんだが
激しくシケた痕跡が
夥しい千切れた昆布が波打ち際に堆積していて
ふわふわしていて歩くにも歩きにくいほど
沖目はクリアーだったので
とりあえず…

続きを読む

初釣り

http://youtu.be/mRXM1ypagLE
目覚めはこんな海(-""-;)
元旦早々またシケ(-""-;)
これで3年連続(-""-;)
例の漁港に様子を見に行くが
やっぱどうしてもやる気になれずに立ち去る
撃てる場所は無いかと
あちこちをウロウロ
行っては戻って
戻ってはぐぬぬ(-""-;)
そんなこんなでただ走り回って11:00頃
道の駅もんじゅから国…

続きを読む

2014 大晦日 釣り納め

年内にサクラマスをキャッチできた二人の佐々木さん(笑)
当然夜は祝杯(^皿^)
大成の天沼?とかいう精肉店?なのかな?
そこから直樹が釣りの帰りに買ってきたというラム肉でのジンギスカン
普段はジンギスカンは塩コショウで食べる俺も
このタレ美味いから!と薦められて試しに食べてみるコトに(^^)
で なまら美味いのね(…

続きを読む

連休初日

フックのつけ替えを終えての出撃はAM7:30頃
先に大沢に入った直樹のもとへ
直樹はここでアメを2匹
俺はノーバイト
しばらく撃つも
サクラらしきバイトは得られず
大成まで移動しようかというコトになり走り出す
とここで、馬小屋下でソゲが上がったとの情報が入る
ネタ的においしい(笑)
ソゲ狙いで入るコトに(笑)
アシスト…

続きを読む

朝チョコ〜強行突撃レポーター(謎)

残すところあとわずか
振り返ると
まぁしかしよくここまで並べたもんだ(^^;)
ヒーティングのパイプを敷き詰めてもらい
その上にコンクリートを打ち
しこたま並べる(笑)
あとは端に、切り物をカットしてハメていくんだが
コレがまたエライこっちゃ(^^;)
早く終わらせなきゃ正月休みが(T▽T)
てなワケで朝チョコに行って参り…

続きを読む

聖なる夜

現場へ
海は幾分落ち着いて来てるようにも見える

またまた冬型の気圧配置(--;)
週末はよくなりそうなんだが
それまでは無理っぽい感じ(--;)
そして仕事が終わり
車に乗り込む
今夜はクリスマスイブ
東山のホテル街に向かって 結構な数の車が
うむ
がんばれ(笑)
さて、クリスマスイブ
サーイレンナーイ ♪
ホーミーターイ…

続きを読む