プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:466
- 昨日のアクセス:449
- 総アクセス数:3191943
カレンダー
検索
impact
海アメ海サクラ大会
写真多いから覚悟
例の如く
スタートフィッシング~!
のゆんずの雄叫びを聞いた時は車を降りた瞬間
ってゆう失格者のログですf^_^;
昨夜直樹ん家でプチ宴会が有った時
途中から現れた亀田谷と名乗る1アングラー
その亀田谷(以後亀)にガイドを頼む
まず案内された場所は、亀が一番のお気に入り実績…
写真多いから覚悟
例の如く
スタートフィッシング~!
のゆんずの雄叫びを聞いた時は車を降りた瞬間
ってゆう失格者のログですf^_^;
昨夜直樹ん家でプチ宴会が有った時
途中から現れた亀田谷と名乗る1アングラー
その亀田谷(以後亀)にガイドを頼む
まず案内された場所は、亀が一番のお気に入り実績…
- 2012年4月17日
- コメント(33)
桜吹雪といきたいが
昼は依然として
こやつをいただく(^^)
でもね・・・
寒いんすよね地味にサラダだけだとf^_^;
若干悲しい気持ちにもなる感じ
なもんで
アッツアツのおでんを♪
・・・
何故か10時の休憩に買ってしまい
昼に食べる時にはキンキンに冷えてるし(-.-;)ナニヤッテンノ
そして仕事を終えてからimpactへ♪
http://www.fs-impact.com/
実は…
こやつをいただく(^^)
でもね・・・
寒いんすよね地味にサラダだけだとf^_^;
若干悲しい気持ちにもなる感じ
なもんで
アッツアツのおでんを♪
・・・
何故か10時の休憩に買ってしまい
昼に食べる時にはキンキンに冷えてるし(-.-;)ナニヤッテンノ
そして仕事を終えてからimpactへ♪
http://www.fs-impact.com/
実は…
- 2012年4月8日
- コメント(19)
爆弾低気圧
って呼ばれてたみたいですな今回の低気圧
近場では、道南の福島~白神までが高波のために通行止めになるなどとにかく酷い天気でしたな(-.-;)
函館も酷い強風で時折吹雪いたりして外の仕事にはキツ過ぎた(>_<)
だけど依然継続しやす(^皿^)
もう4月なのよ?
やめようぜこうよう景色はf^_^;
すっかり冷えきった体を温めたく
…
近場では、道南の福島~白神までが高波のために通行止めになるなどとにかく酷い天気でしたな(-.-;)
函館も酷い強風で時折吹雪いたりして外の仕事にはキツ過ぎた(>_<)
だけど依然継続しやす(^皿^)
もう4月なのよ?
やめようぜこうよう景色はf^_^;
すっかり冷えきった体を温めたく
…
- 2012年4月5日
- コメント(27)
美しき魚〜サクラマス
覚悟が必要です(^皿^)
写真多いし、たぶん俺が書いたログで一番に近いくらいに長いかと・・・
超久々の、釣りに行ける休み(T_T)
寝坊しないで朝から撃ってやると思いつつも軽く寝坊(^皿^)マタカ
函館江差道を降りた時点でこんな感じ
もう撃ってても良い明るさすよねf^_^;
つか・・・もう4月なのに
この路面は勘弁して欲しい…
写真多いし、たぶん俺が書いたログで一番に近いくらいに長いかと・・・
超久々の、釣りに行ける休み(T_T)
寝坊しないで朝から撃ってやると思いつつも軽く寝坊(^皿^)マタカ
函館江差道を降りた時点でこんな感じ
もう撃ってても良い明るさすよねf^_^;
つか・・・もう4月なのに
この路面は勘弁して欲しい…
- 2012年4月2日
- コメント(47)
鱒レンジャーCup
今日も写真だらけよ
携帯からの人は覚悟してね(^皿^)
今日は朝のうちから昼の分を買ってから現場へ(^^)
時折
風向きにより気の毒なベイヤーなオイニーがしてくると思ってたら
なんとまぁ
現場がこの裏(T_T)
拷問かい(-.-;)
負けるもんかと
なんとかベイヤーオイニーに絶え帰宅
するとソル友オッティからのお届けものが(^^)…
携帯からの人は覚悟してね(^皿^)
今日は朝のうちから昼の分を買ってから現場へ(^^)
時折
風向きにより気の毒なベイヤーなオイニーがしてくると思ってたら
なんとまぁ
現場がこの裏(T_T)
拷問かい(-.-;)
負けるもんかと
なんとかベイヤーオイニーに絶え帰宅
するとソル友オッティからのお届けものが(^^)…
- 2012年3月18日
- コメント(29)
魚群探知機
引き続き故障中であり鱒
日本海が使えないってコトで、テンションガタガタ(-.-;)
でもせっかくの休みなので、駄目元って感じで気張らずに
ぬるい時間帯に出撃
西よりの風が強いとのことなんで、最終地点を松前と考え
函館から良さげな所を撃って行くコトに(^^)
茂辺地
森越川河口サーフ
イカリカイトイレ下の磯
写真は撮っ…
日本海が使えないってコトで、テンションガタガタ(-.-;)
でもせっかくの休みなので、駄目元って感じで気張らずに
ぬるい時間帯に出撃
西よりの風が強いとのことなんで、最終地点を松前と考え
函館から良さげな所を撃って行くコトに(^^)
茂辺地
森越川河口サーフ
イカリカイトイレ下の磯
写真は撮っ…
- 2012年2月5日
- コメント(23)
旅
まずは昨夜の風景を
画像を表示
こんなコトや
画像を表示
マジか!?
画像を表示
一言で言うと
凄かった(^皿^)
そしてお約束の朝寝坊
この時点でもう先は読めていた(^^)
軽く仮眠のつもりが、激眠
ルスツに差し掛かったあたりがたぶんゴールデンタイムだろう時間帯(^O^)
途中ルスシって看板あるの知って鱒?(^皿^)
もう今…
画像を表示
こんなコトや
画像を表示
マジか!?
画像を表示
一言で言うと
凄かった(^皿^)
そしてお約束の朝寝坊
この時点でもう先は読めていた(^^)
軽く仮眠のつもりが、激眠
ルスツに差し掛かったあたりがたぶんゴールデンタイムだろう時間帯(^O^)
途中ルスシって看板あるの知って鱒?(^皿^)
もう今…
- 2012年1月29日
- コメント(28)
ドロン総括
出撃したいができないあなたへ
なにかの参考になれれば幸いです(^^)
「旅に出ます」準備編
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju16um7ptu?cmsess=ec5oa0regnb2hvpsbds25k0ehgl09ldl
「ドロン初日」12月29日♪
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1aueuewe?cmsess=cbd79b7ogkl4siq01drbacf1vumh55h2
「ドロ…
なにかの参考になれれば幸いです(^^)
「旅に出ます」準備編
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju16um7ptu?cmsess=ec5oa0regnb2hvpsbds25k0ehgl09ldl
「ドロン初日」12月29日♪
http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1aueuewe?cmsess=cbd79b7ogkl4siq01drbacf1vumh55h2
「ドロ…
- 2012年1月5日
- コメント(20)
ドロン6日目~アフターヌーン
バックファイヤー後にサーフに戻ろうとしたんだが
昨日と今朝のサクラマスがクーラーボックスに入っているので、冷却のためにブチ込んでいた雪の交換をと
車を停めて雪を入れ替える
北海道は今の季節、板氷代がかからないのでありがたい(^皿^)
地味に高いのよね板氷ってf^_^;
てっくいランドの駐車場に戻ると、マキやんと…
昨日と今朝のサクラマスがクーラーボックスに入っているので、冷却のためにブチ込んでいた雪の交換をと
車を停めて雪を入れ替える
北海道は今の季節、板氷代がかからないのでありがたい(^皿^)
地味に高いのよね板氷ってf^_^;
てっくいランドの駐車場に戻ると、マキやんと…
- 2012年1月4日
- コメント(17)
最新のコメント