プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:755
  • 昨日のアクセス:553
  • 総アクセス数:3156000

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

連日連夜のコリコリ

連日
函館港内は
連日連夜、めっちゃ
釣れてますな(*´罒`*)
これだけ釣れると
最初のうちは、美味くて美味くてありがたかったイカ刺しも
連日ともなると流石に飽きてくる(^^;)
そこで先日友人から教えてもらったコレを試してみた
てんぷりゃ(*´罒`*)
塩に飽きたら
大根おろしにめんつゆで
これまた本当に美味くて最高(๑•̀ …

続きを読む

本気の夜遊び

第一波
これは見えなかったイカの群れ
https://youtu.be/oqpZw9jLZxo
フィッシュイーターの隠れ場所
明暗部を疑っての探り
フッキングしてからゆっくり寄せて
群れごと手前に寄せる
そこからサイトの釣り
見えてるからこそ使える技が有るのよね(ΦωΦ)フフフ…
抱け!
抱いて走れ!
なんてやってる人が先日居ましたが
延々とカー…

続きを読む

デカアジはどこへ

ギリギリです(笑)
間もなく速度制限がかかるはず(ーー;)
今日1日の辛抱なのかな?(^^;)
まぁいい
impactで綺麗に収納したラビットとD-HEAD
当然黙っては居られずに海へ(*´罒`*)
先日まで好調だったアジを狙いに
と その前に
自然と足が向いたのは
こちら(^皿^)
食べ頃サイズどころか
良型も(*´罒`*)
これだけあれば一回分…

続きを読む

最後の最後に・・・

もちろん釣りには行ってる(ーー;)
例の如く、Googleマップで地形を調べて
ここぞ!という場所へまずは実際に行ってみる
実際に行ってみなきゃ気付かない事もたくさん有るしね
もちろん必ずしも上手くいくとは限らない
無駄足になる方が多いかも(笑)
そして今回も
先日の大雨で流れ出た物なんだろうかゴミが大量に
爆風の向か…

続きを読む

〇欲の秋

前回のアジング&エギングのングング釣行でサファリをロストしてしまった俺╭( ๐_๐)╮
そーとーショック
サファリともう一つ持ってたZX-220
コレもまた、仕事用にしてたんだけど気付くとどこに行ったんだか╭( ๐_๐)╮
もうねい
買わなきゃなと落ち込んでた俺になんと
めんこたんがサプライズで(゚o゚;
しかも更に明るいモデルを

続きを読む

EVチャレンジ からの夜遊び

週末を迎えた現場
台風の影響で撃ちたい海域はものゴッツイねりうーで釣りにならん
日本海といえば期待が薄いしと
この際だからEVで札幌までチャレンジしてみようと
昼休みに充電(ΦωΦ)フフフ…
充電しながら
途中にある充電施設を調べてみる
八雲の日産
コレはたぶん24時間充電できるだろう
次は長万部
ココはホームセンターの…

続きを読む

帰函

現場を終え
夕マヅメになんとか間に合うが
綺麗な夕焼けをご馳走になっただけで撃沈(^^;)
近所のショップで
ヒラメはまだ20mラインから陸には寄って来てないと耳にした通りの見事なノーバイト(^^;)
あと半月もすれば良くなってるんでしょうな(ーー;)
こんなのばっか(笑)
あわよくば
もしかしたらと
たまに噛み合ってぬふふ…

続きを読む

続き

出撃( ✧Д✧) カッ!!
ね(笑)
宿に戻って風呂に入って
で夕食
からの出撃
夕マヅメを逃しての既に8:00頃(ーー;)
この出張で一番釣りたい魚はもちろんヒラメだったんだけど
昨日直樹ん家でフック交換なんかの準備を済ませたルアー達
あれでライトゲームを(*´`)
たまたま巨漢(かずお)から
マイワシからサバから
とにかくベイトが…

続きを読む

読みが当たる(喜)

前ログの
出撃( ✧Д✧) カッ!!の続きではありませんm(__)m
この天気だし
大人しく家に帰って呑んで・・・
つまらんな
使える海と言えば爆風の南東風をかわせる場所・・・
日本海?
函館港内?
うーん・・・
お!
そういえばそろそろ入ってきてるんじゃ!?
と調査

まさかの一投目
居た(๑•̀ •́)و✧
これまた小さなヤリイカでしたが(*´…

続きを読む

走る日曜日

こうなるともはや前方よりもパネルが気になってしょうがない(笑)
ガソリン車なら
なんとかしてスタンドまで行って
携行缶を買ってガソリンを入れて車に戻って・・・
ってコトも可能なんだけど
この車に限ってはそうはいかんのね
充電が無くなったら
おしまい(笑)
JAF(笑)
すんげーストレス(^^;)
そんなこんなでなんとか辿りつ…

続きを読む