プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:755
  • 昨日のアクセス:553
  • 総アクセス数:3156000

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

ヒラメイタ からの続編そして ヒラメイネ

YSDくんSSYさんが所用のために帰函した後
まだ撃ってる人が居たが
粘るのはどうも苦手な俺は車に戻って
夕マヅメに期待し仮眠して備える
が、ふと目覚め
海を見てみると
うねりが弱まってきてるじゃないの(゚o゚;
出し風爆風だった風もおさまり
ほぼ無風
そしてほど良い波(*´`)
コレは夕マヅメを待たずにしてももしかしたら…

続きを読む

ここまで来たら年内やっちゃう?~ヒラメイタ~

と言いつつも
コレを
ノット組んどいて
ここぞのタイミングでの浮気に備える(笑)
久々に水柱でも拝もうかと
でも、それもこれもダービーが終わってから
それからだともうトップだと反応悪くなるのかな?
ウカウカしてるとサクラマスも始まるし
その前にタイヤ交換・・・
やる事いっぱいで大変ね(笑)
彼は何故か
俺が行こう…

続きを読む

継続は力・・・なのか?

朝チョコ
本当行きたいのはあっち(謎)
けど諸事情により行けぬとあらば
ご近所で!
函館は今が一番熱い!
と自分に言い聞かせる(笑)
本当はあっちなんだが(╥ω╥`)
いつも道り海を見渡して
出るならアソコだなと
把握してからサーフに下りていく
いきなりそこで撃って回遊待ちなんてしない
本命場所は温存
第二の良さげな…

続きを読む

久々ログイン(笑)

細長いヒラメを登録しにimpactへ
impactの店内にはドッサリと
もうそんな季節なんですな
ソレル、あったかいです
そろそろ出番になりそうな気温になってきました(ーー;)
今朝の函館の気温
ほぼ0℃(^^;)
内陸部では氷点下だった場所も多かったみたいすね(ーー;)
で 長万部入りしたのは
長万部ロックフィッシュカップに参加するた…

続きを読む

ナイトサーフでヒラメイタ

こんなに明るくなってからのスタート
まずは最近必ずこのカラーから投げている
ピンクパールグローから
5投程キャストしてもコツンとも言わないので
水もクリアーなので一気にナチュラルカラーを投入
アルミシェルにチェンジしての一投目
アクション後のフワッとテンションフリーになった瞬間のジグにガガン!とバイト(*´…

続きを読む

雰囲気良さげなもんでまた行っちゃうよね~・・・

あの感じだと、次もイケそうな気がして仕方がない(笑)
昼休み
気になり過ぎて、現場の近くの海へ
今夜は出せそう
そんな気がしてもちろん出撃(ง°̀ロ°́)ง
暗い漁港の外海側
遠くの漁火から漏れる明かりが海面を照らしているので
ベイトが跳ねたり、魚がモジったりするのが見えるので
その変化の付近を狙っての釣り
ヒラメが…

続きを読む

日常へ

impactの大会の後
夕マヅメはもちろんヒラメ
にしてもまだ時間が有り過ぎる
ここは一旦帰って、ガッチリ昼寝してからだなと
・・・
そしてハッ!と目覚めると
暗い(゚o゚;
時計を見ると5:20頃
え!?
俺はあのまま朝まで寝てしまったのか!?
15時間!?(゚o゚;

5:20
夕方でした(笑)
夕マヅメを逃してしまったので、朝チョコに…

続きを読む

貫通ワイヤーのマグナムで

こんなでっけーセブンスター(マイワシ)が
こんなのを食いに寄ってるヒラメが居るとしたら
間違いなくヤバいサイズでしょ(˘³˘ง)ง
となるとだ
またミノーぶっ壊されてもなんだし
選んだルアーはRapara X-Rap Magnum
貫通ワイヤーで、例えぶっ壊されても獲物は獲っちゃうんだぞー(笑)なミノー
釣れたイワシをそのまま泳がせて…

続きを読む

ラパラな夜遊びヒラメイタ

Rapara Max Rap Long Range Minnow 12
登録できないサイズ(ソゲ)だけど
海の中は少しずつ秋になってきてるのかな?(^^)
これからが楽しみ
久しぶりにヒラメの匂い
嗅ぎました(笑)
お疲れ様でした
Android携帯からの投稿

続きを読む

近郊パトロール

仕事が終わり
さてどうするか・・・
流石にこの天気じゃなぁ・・・と
思いつつも足は海へ(^^;)
ここならなんとかなるかな?と向かった
道場
爆風向かい風(^^;)
ブレてるのは
爆風過ぎて固定しきれないのでこんな画像
その位の爆風(ーー;)
ならばと
あそこならもしかしたら風を背にできるかもと
ほんのり期待しながら向かったポイン…

続きを読む