プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:114
  • 昨日のアクセス:775
  • 総アクセス数:3216053

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

サミース

現場の屋上での防水処理
ブルーシートと防炎シートで囲われた密室
換気と言えば、シートのわずかな隙間から入ってくる風のみ
この中で
床全体に接着用のプライマー
うむ
体が軽くなる(謎)
軽くキマッた仕事の後
出撃しようと思っていたんたが
この気温(-_-;)
どうしようか悩んだが
昨日俺は撃沈してるじゃないか(-_-)
迷っ…

続きを読む

パイプカット 釣りログじゃないけど一部釣りログ(笑)

そこそこ長いログ
編集と削除間違えたねー(ToT)
(-_-;)
そのまま寝ました(笑)
パイプカットしました
ええ
めげずにまた書きますはい
パイプカットって言っても
そっちじゃないよ(笑)
車から ぶら下がっていたなんかのパイプ
スタンドとかちょっと詳しそうな人に見てもらったんだけど
みんな口を揃えて、何のパイプなのか

続きを読む

心臓破りの仕事初め からの ぬふふ

休みの少ないこの俺の
夢のような7連休
だったんだが
シケと格闘する7日間戦争で無事故で大丈夫
なにいってんだ(笑)
で 現実へと
仕事初め
仕事しなきゃ欲しいモンも買えないし
おまんまもおまんまんも食っていけねい
なのでがんばる
毎年恒例の、現場内の除雪から始まる仕事初め
いや降ったもんだ函館にしては
大型ダンプ…

続きを読む

連休最終日

最終日前夜
ミノルちゃん、ビコウさん
マスノスケにまさき
4人か集まってるから島牧に来ないかと誘われたのだが
行けねい(-_-;)
暗くなるまで撃っていた
そしたら閉まってたのね
スタンドが(-_-;)
いぎでがっだー(ToT)
でも俺にはありがたいことに暖かい寝床があったので
凍え死ぬコトも無く朝を迎える
朝イチ入ろうと決め…

続きを読む

3日坊主

相変わらず波は高い状態から始まった4日
ウェーディングで扇状に探る
エッジスレスレに激しくトゥイッチを入れながらトレース
ボトムスレスレにシャクリ上げるショートジャーク
(笑)
港内です(笑)
笑い事じゃねい(^皿^)
こんなスタイルでまさかの
正月休み初の
ようやく拾えたバイトがこのスタイルで(笑)
しかも3つも
なん…

続きを読む

今の大成

魚が居るらしい島牧へと旅立ったんですが
また大成に戻ってきました(^^;
風が北西なんで、いくらかでも北西に強い熊石、大成でと考えて
で 到着したんですが
結構強めですね風は(--;)
素直に海峡まで下がった方がいいのかなとも思うけど
ここまでここら辺で頑張ってきたんだし
連休最後までここら辺で頑張ってみようかと(^…

続きを読む

すんげーの(笑)

今日 元旦
あまりにもワヤなんで
動画なんぞ撮ってみました(^皿^)
白神岬
https://www.youtube.com/watch?v=M9b_xRGm9hg&feature=youtube_gdata_player

車から降りてみた(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=eORip7KUsqw&feature=youtube_gdata_player
タヒます
鮎川平盤
https://www.youtube.com/watch?v=zBAeB3mzcV…

続きを読む

2014 元旦

コメント返しもようやく一段落
皆さんいつもたくさんのコメントありがとうございます(__)

明けましておめでとうございます
今年は馬ですなたしか
馬並みになりたいです
無理ですか?
あそう
新年早々すまぬ(笑)

ここでちょいと質問
今日やってるスタンドって有ります?(^^;)
今知内
こんな感じ
微妙な感じ
函館に戻…

続きを読む

釣り納め 2013,12/31

AM1:30頃に布団に入ってから
みんなのログにコメントしたりなんだりで
寝たのは何時かわからないのだが
AM4:00にセットしておいたアラーム
夜更かししておきながら珍しく目が覚める(笑)
なにかが俺を突き動かす
そわそわ
朝立ちだ(笑)

冗談
準備を済ませたタックルを車に積み込み
出撃!
の前に
タイヤショベルのキーを…

続きを読む

激しい夜遊び 12/28

ステラも出るコトだし
この先も色々な釣りをしていく上で
俺にはどの番手が必要なのか
金でも有るなら全部欲しいトコだがそうもいかんワケで
まずは出撃(^^)
この気温にくわえての
ホントに爆風(^^;)
車からおりるのに
かなりの勇気がいるね(笑)
なんせ外は
激しいっす(笑)
気合いを入れて防寒を着込み
空爆開始(^皿^)
活…

続きを読む