プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:248
  • 昨日のアクセス:480
  • 総アクセス数:3151115

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

釣りログじゃないのです

先日のログでお巡りさんから貰ったこの書類
これを持ってると捕まらないのかな?(^^;)
そのへんはよくわからないんだが
何にせよ
早く直すにこしたことは無い
捕まった翌日に車屋の友達に電話をして確認の上したところ
モノが届くのは来週頭とか
それまでは片目で走るしか無いのか(´・-・`)
なんて思ってたら
土曜日の仕事中…

続きを読む

日曜日

土曜日の夜
熊石へ
当然朝は熊石で
どこもかしこも春の最盛期のような混雑で
サーフ一面人だらけ(◎_◎;)
アソコは人が居ないだろうと相沼河口へ
偶然にもKとKすけが準備中(^^)
そしてしばらく撃つが
チェイスしてくるのは茶色っぽい魚ばかりで人も増えてきたので嫌気がさし移動
幾分空いていた処理場下に入る
巨漢こと かず…

続きを読む

日曜日

土曜日の夜
熊石へ
当然朝は熊石で
どこもかしこも春の最盛期のような混雑で
サーフ一面人だらけ(◎_◎;)
アソコは人が居ないだろうと相沼河口へ
偶然にもKとKすけが準備中(^^)
そしてしばらく撃つが
チェイスしてくるのは茶色っぽい魚ばかりで人も増えてきたので嫌気がさし移動
幾分空いていた処理場下に入る
巨漢こと かず…

続きを読む

乾かない(笑) 釣りログじゃないす

さてさて
どんな感じになってるかなぁ?~♪
と 楽しみで楽しみで
寄り道もせずに真っ直ぐ帰宅
ぬふふ
チャックを開けて見てみる
乾いてるってゆうか
凍ってるだけ?(^-^;
いいのか?これで
まだ切り込むタイミングじゃないなと
再びチャックを閉める(^-^;
家に入り
常温で解凍
すぐになんて溶けるワケもないので
とりあえ…

続きを読む

通院二日目

先は長いので、漁港で捌いて痛むのを防ぐ
取り出した内臓を
欲しそうに待機しているゴメ達にあげると
嬉しそうにバクッと(^^)
今日の釣りを諦めた俺は
そのまま北上
また来ちゃったね(笑)
体力、スタミナをチャージ(^皿^)
月曜日からまた仕事頑張るぞーと
そして朝
埋まってるのを見ないフリできず救助(^皿^)
牽引ロープ…

続きを読む

苦あれば楽あり で 楽あれば苦あり(^^;

新年会の翌日
まさかの残業で
終わったのがPM9:00(笑)
激務に負けてなるものか
と出撃(*´-`)
とは言っても函館山の麓の現場なんで
すぐそばの住吉漁港で
少し前までヤバいサイズのがあがってたというヤリイカを狙って
しばらく粘って頑張ってましたが
居ないすね(^^;)
ラインが0.3ってコトもあり
抜きあげられないようなサ…

続きを読む

溜まっちゃって(-""-;) ただの日記ですが

ある程度
ってゆうか、ほぼ書いていたログ
下書きに保存しといたはずのログが無くなってから数日が経過しとります(笑)
意気消沈ですね(._.)
なのでダイジェストでいきます(涙)
土曜日(時間差すまぬ)
フィッシングショップ インパクトの新年会(*´-`)
いやぁ~集まりましたな(^^)
遠くは札幌からの参加者も(*´-`)
料理の写真…

続きを読む

めいる

現場へ
海は穏やかさを取り戻しつつある感じ♪
明日の飲みはほどほどにして
終わったらすぐに車で寝て・・・
んー・・・
朝二からのスタートって感じかなぁ~(*´-`)
釣りたいねサクラマス(^^)
なんて思いながら
早く終わらせようと仕事にハゲんでいると
あーい!!!と叫び声が(◎-◎;)なっ
とびっくりして見てみると
なんと…

続きを読む

そんなまさか(◎-◎;)

サイズはともかく
サクラマスが釣れている道南日本海
正月休み最終日である6日を前にして
気になる予報を見てみる5日の夕方
凪ぎだろうと思っていたんだが
なんと朝から南の爆風(◎-◎;)
その後も南風が吹き荒れて
2:00頃からいきなり北西の爆風に(-""-;)
実際に釣りになる4:00頃を過ぎても変わらぬ爆風(-""-;)
駄目だな明日…

続きを読む

2015 1/3 1/4

2015 1/3
シケ続きの日本海に嫌気がさして
函館に戻った翌朝
朝、撃つ気にもなれないまま
impactへ
初売りですねー(^^)
年末にウェーダーとウェーディングシューズを買ったんで
こんなにくじを引けるのである(^皿^)
去年のくじ引きでは
こんな感じで良い引きを
今年もぬふふ

ガンガン引いて引いて
そして当たったのは

続きを読む